「德富蘇峰」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす (→作品) |
(→作品) |
||
(同じ利用者による、間の1版が非表示) | |||
165行目: | 165行目: | ||
|刊行年=昭和11年9月27日 | |刊行年=昭和11年9月27日 | ||
|出版社=東京日日新聞發行所 大阪毎日新聞社 | |出版社=東京日日新聞發行所 大阪毎日新聞社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=日本精神發揚講演集 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[平沼騏一郞]]、[[荒木貞夫]]合著 [[瀨尾芳夫]]編 | ||
+ | |別名=本名 | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和14年3月13日 | ||
+ | |出版社=[[國民精神總動員中央聯盟]] | ||
|}} | |}} | ||
2024年6月25日 (火) 22:55時点における最新版
(とくとみそほう)
基本情報
よみがな | とくとみそほう |
---|---|
職業 | 評論家、歴史家 |
生年 | 1863 |
没年 | 1957 |
出生地 | 肥後国 |
本名 | 德富猪一郞 |
経歴
文久3年1月25日肥後国生れ。昭和32年11月2日歿。本名猪一郞。漢学者德富淇水の長男。小説家德冨蘆花は実弟。[1]。
作品
- 先覺詞藻 ( 竹越與三郞、橫井時雄、陸實(陸羯南)、尾崎行雄、島田三郞、福本誠(福本日南)、三宅雪嶺、浮田和民、塚越芳太郞(塚越停春)、松村介石、中田辰三郞、巖本善治、國府種德(國府犀東)、緒方惟嶽(緒方流水)、合著 進藤信義編 本名 明治34年10月7日 大阪 鍾美堂本店 鐘美堂支店 ) → 「先覺詞藻」をさがす
- 吉田松陰 ( 根本正、辻新次、小松原英太郞、乃木希典、井上哲次郞、三島毅(三島中洲)、嘉納治五郞、本居豐穎、吉田庫三、毛利五郞、合著 帝國敎育會編 本名 明治42年12月23日 弘道舘 ) → 「吉田松陰」をさがす
- 蘇峰文選 ( 特製三百部 草野茂松、並木仙太郞編 大正4年12月5日 民友社 ) → 「蘇峰文選」をさがす
- 美點弱點長所短所 日本研究 ( 大隈重信、三宅雪嶺、德川達孝、佐藤鐵太郞、河上肇、幣原坦、芳賀矢一、佐藤正、前田不二三、穗積八束、建部遯吾、志田鉀太郞、牧野伸顯、遠藤吉三郞、杉浦重剛、嘉納治五郞、後藤新平、藤岡作太郞、穗積陳重、元田作之進、野上俊夫、古谷久綱、小林照朗、笹川臨風、仲小路廉、幸田露伴、松岡均平、神戸正雄、阪田貞一、津村秀松、合著 大町桂月編 大正7年5月20日 日本書院 ) → 「美點弱點長所短所 日本研究」をさがす
- 熱海と五十名家 ( 巖谷小波、石川半山、池上秀畝、伊豆凡夫、石渡眞三郞、石渡喜一、柰園定禎、稻田得眞、蜂須賀正韶、濱田三郞、坂東三代吉、西忠義、富田保一郞、鳥尾泰子、戸水寛人、富永惠博、大谷仁兵衞、勝田蕉琴、高野六郞、田中萃一郞、谷道耕太郞、曾我祐準、宋秉畯、坪内雄藏(坪内逍遙)、村上直次郞、鵜澤辰之助、宇都宮三郞、内田信也、内田市郞左衞門、野田久七、野田惣八、山科禮藏、山脇房子、松方正義、牧野伸顯、松村介石、股野琢(股野藍田)、萬里哲門、二見平右衞門、後藤新平、五來欽造(五來欣造)(目次では五未鋭造)、後藤庄作、江原素六、寺島元子、荒木十畝、有島武郞、淺野長勳、佐藤進、三浦梧樓、水上泰生、水谷良雄、飛田周山、森田退藏、鈴木雨溪、合著 齋藤和堂編著 坪内逍遙校閲 德富蘇峰序 本名 大正9年12月30日 静岡 富永寛明刊 精和堂発売 ) → 「熱海と五十名家」をさがす
- 蘇峰詩草 (摺印縮刷) ( 草野茂松、並木仙太郞編 本名 大正11年6月1日 民友社 ) → 「蘇峰詩草」をさがす
- 故横井時雄君追悼演説集 ( 小崎弘道、浮田和民、内村鑑三合著 卜部幾太郞編 昭和3年6月1日 アルパ社書店 ) → 「故横井時雄君追悼演説集」をさがす
- その頃を語る ( 曾我祐準、澁澤榮一、石井省一郞、平山成信、石黑忠悳、稻畑勝太郞、藤澤幾之輔、原胤昭、杉田定一、矢野文雄、金子堅太郞、元田肇、服部一三、日高壯之丞、田邊朔郞、石渡敏一、大石正巳、淸浦奎吾、中田敬義、淺野總一郞、江木千之、鈴木貫太郞、安達謙藏、齋藤實、添田壽一、水野鍊太郞、富井政章、岡崎邦輔、山室軍平、山本悌二郞、石井菊次郞、古川阪次郞、木村駿吉、中島久萬吉、内田康哉、福田雅太郞、堺利彦、田中義一(陸軍軍人)、幣原喜重郞、高橋是淸、本多熊太郞、小川平吉、小村欣一、阪谷芳郞、山之内一次、巖谷小波、床次竹二郞、荒井賢太郞、江木翼、後藤新平、犬養毅、山本条太郞、德川家達、船越光之亟、田健治郞、伊澤多喜男、鈴木喜三郞、今村力三郞、武富時敏、尾崎行雄、勝田主計、林權助、宇垣一成、花井卓藏、加藤寛治、濱口雄幸、大谷嘉兵衞、海老名彈正、團琢磨、村山龍平、田山花袋、正木直彦、横山大觀、小山松吉、横田秀雄、合著 東京朝日新聞政治部編 本名 昭和3年10月31日 東京朝日新聞發行所 ) → 「その頃を語る」をさがす
- 義公生誕三百年記念講演集 ( 金杉英五郞、三浦周行、小山松吉、栗田勤、深作安文、大津淳一郞、鹽澤昌貞、菊池謙二郞、元田肇、金子堅太郞、小久保喜七(小久保城南)、平沼騏一郞、後藤新平、合著 本名 昭和6年3月10日 茨城 義公生誕三百年記念會 ) → 「義公生誕三百年記念講演集」をさがす
- 親しく接した十二偉人を語る ( 松岡洋右、田中穗積、近衞文麿、佐藤鐵太郞、尾野實信、櫻井忠溫、本多熊太郞、武藤山治、松居松翁、大久保利武、中野正剛、合著 本名 昭和8年1月1日 新潮社 <『日の出」新年特大号第一附録> ) → 「親しく接した十二偉人を語る」をさがす
- 蘇峰先生著作五十選 ( 並木仙太郞、八重樫祈美(八重樫東香)編 昭和11年1月5日 德富蘇峰先生文章報國五十年祝賀會 ) → 「蘇峰先生著作五十選」をさがす
- 日本精神と新島精神 附新島襄小傳 ( 湯淺與三合著 昭和11年2月20日 關谷書店 ) → 「日本精神と新島精神 附新島襄小傳」をさがす
- 危機線上の日支 ( 田和花信量、中野正剛合著 昭和11年9月27日 東京日日新聞發行所 大阪毎日新聞社 ) → 「危機線上の日支」をさがす
- 日本精神發揚講演集 ( 平沼騏一郞、荒木貞夫合著 瀨尾芳夫編 本名 昭和14年3月13日 國民精神總動員中央聯盟 ) → 「日本精神發揚講演集」をさがす
- 中野正剛は生きている ( 稻富稜人、稻村隆一、長谷川峻、本間憲一郞、戸叶武、緒方竹虎、河野金昇、吉川兼光、竹尾弌、中山優、永田正義、臼井莊一、安川第五郞、三田村武夫、宮崎龍介、進藤一馬、杉森孝次郞、合著 正剛会編 昭和29年6月1日 あけぼの社 ) → 「中野正剛は生きている」をさがす
- 名士の語る城南 ( 中島知久平、佐藤洋之助、井上孝哉、故東武、小高長三郞、前田米藏、石井三郞、鈴木喜三郞、堀切善兵衞、町田忠治、秋田淸、尾佐竹猛、安達謙藏、若尾璋八、鹽澤昌貞、淸浦奎吾、田邊七六、風見章、三土忠造、頭山滿、土井利孝、安藤正純、生田和平、福井甚三、松岡俊三、星一、岩瀨亮、山野邊義智、大久保源之亟、鵜澤總明、上田孝吉、合著 一文字欽也著 本名 昭和15年4月30日 婦人往來社 ) → 「名士の語る城南」をさがす
- 回想の内村鑑三 ( 長谷川如是閑、正宗白鳥、志賀直哉、武者小路實篤、長與善郞、安倍能成、大内兵衞、柳田泉、山川均、石川三四郞、荒畑寒村、杉山元治郞、沖野岩三郞、大久保利謙、林茂、川崎庸之、丸山眞男、遠山茂樹、家永三郞、秀村欣二、下村寅太郞、宇田道隆、羽原又吉、大島正滿、O・ケーリー、小澤三郞、隅谷三喜男、藏原惟人、向坂逸郞、下程勇吉、山縣五十雄、前田多門、野上彌生子、昇曙夢、落合太郞、鈴木限三、佐波亘、齋藤勇、羽仁吉一、吉田絃二郞、加納久郞、山崎匡輔、成澤玲川、天達文子、龜井勝一郞、中野好夫、杉木喬、山口誓子、加藤楸邨、福田淸人、大塚久雄、松田智雄、前田護郞、關根正雄、ジャン・ハウズ、前田陽一、エミル・ブルンナー、氷上英廣、合著 鈴木俊郞編 昭和31年3月26日 岩波書店 ) → 「回想の内村鑑三」をさがす
文献
- 蘇峰先生年譜 ( 並木淺峰(並木仙太郞)撰 昭和3年5月15日 德富蘇峰文章報國四十年祝賀會 ) → 「蘇峰先生年譜」をさがす
- 蘇峰先生の日常 ( 並木仙太郞著 昭和5年2月11日 蘇峰會 ) → 「蘇峰先生の日常」をさがす