河上肇
→ 日本の古本屋で本をさがす(かはかみはじめ)
基本情報
よみがな | かわかみはじめ |
---|---|
職業 | 経済学者、法学博士 |
生年 | 1879 |
没年 | 1946 |
出生地 | 山口県 |
別名 | 志のぶ、千山萬水樓主人、天保狂夫、梅陰、楓月、河上天風、河上生、閉戸閑人、駒込學人、黑頭巾 |
経歴
明治12年10月20日山口県生れ。昭和21年1月30日歿。号志のぶ、千山萬水樓主人、天保狂夫、梅陰、楓月、河上天風、河上生、閉戸閑人、駒込學人、黑頭巾等。明治35年東京帝国大学法科大学政治学科卒。40年雑誌『日本經濟新誌』創刊主宰、大正2年欧州留学、4年京都帝大教授、8年個人誌『社會問題研究』発刊、昭和3年教授辞任、7年日本共産党入党、翌年逮捕下獄、12年出所、のち著述に専念。『河上肇全集』全28巻、『河上肇全集・続』全7巻別巻1刊。
全集
- 河上肇全集 全二十八巻 ( 昭和57年1月25日~59年9月28日 岩波書店 ) → 「河上肇全集」をさがす
- 河上肇全集・続 全七巻別巻一 ( 昭和59年12月10~61年5月20日 岩波書店 ) → 「河上肇全集・続」をさがす
作品
- 歴史之經濟的説明 新史觀 ( 附録・坪井九馬三「史學と經濟との關係」 訳 セーリグマン著 明治38年6月20日 昌平堂川岡書店 <千駄木叢書> ) → 「歴史之經濟的説明 新史觀」をさがす
- 社會主義評論 附錄無我愛の眞理 ( 千山萬水樓主人名 明治39年1月30日 讀賣新聞社 ) → 「社會主義評論 附錄無我愛の眞理」をさがす
- 日本農政學 ( 明治39年2月5日 同文館 ) → 「日本農政學」をさがす
- 人生の歸趣 ( 明治39年3月21日 今古堂書店 ) → 「人生の歸趣」をさがす
- 人生の意義 ( 小田賴造共訳 レオ、トルストイ著 明治39年6月20日 今古堂書店 ) → 「人生の意義」をさがす
- 時勢之變 ( 明治44年3月28日 讀賣新聞社 ) → 「時勢之變」をさがす
- 朝日講演集 第二輯 ( 内藤虎次郞(内藤湖南)、毛戸勝元、佐々木惣一、新城新藏、嘉悦孝子、下田歌子、今井嘉幸、靑柳榮司、朝永三十郞、山本英輔、細木松之介、タゴール、Frederick Starr、合著 大正6年9月1日 大阪 朝日新聞合資會社 ) → 「朝日講演集 第二輯」をさがす
- 如何に生活すべき乎 ( 訳 アイ・フイシヤー、エー・エル・フイスク著 大正6年9月10日 京都 弘文堂書房 ) → 「如何に生活すべき乎」をさがす
- 美點弱點長所短所 日本研究 ( 大隈重信、三宅雪嶺、德川達孝、佐藤鐵太郞、幣原坦、芳賀矢一、佐藤正、前田不二三、穗積八束、建部遯吾、志田鉀太郞、牧野伸顯、遠藤吉三郞、杉浦重剛、嘉納治五郞、後藤新平、藤岡作太郞、穗積陳重、元田作之進、野上俊夫、古谷久綱、小林照朗、笹川臨風、德富蘇峰、仲小路廉、幸田露伴、松岡均平、神戸正雄、阪田貞一、津村秀松、合著 大町桂月編 大正7年5月20日 日本書院 ) → 「美點弱點長所短所 日本研究」をさがす
- 近世經濟思想史論 ( 大正9年4月10日 岩波書店 ) → 「近世經濟思想史論」をさがす
- 人口問題批判 ( 昭和2年2月14日 叢文閣 ) → 「人口問題批判」をさがす
- 賃勞働と資本 ( 訳 マルクス著 昭和2年10月1日 岩波書店 <岩波文庫> ) → 「賃勞働と資本」をさがす
- 資本論 第一巻 全五冊 ( 宮川實共訳 マルクス著 第一分冊 昭和2年10月6日 第二分冊 12月15日 第三分冊 3年3月5日 第四分冊 5月20日 第五分冊 4年6月5日 岩波書店 <岩波文庫> ) → 「資本論 第一巻」をさがす
- 勞賃・價格および利潤 ( 訳 マルクス著 昭和3年12月25日 岩波書店 <岩波文庫> ) → 「勞賃・價格および利潤」をさがす
- マルクス主義批判者の批判 ( 昭和4年11月17日 希望閣 ) → 「マルクス主義批判者の批判」をさがす
- 資本主義的搾取のカラクリ ( 昭和5年12月23日 同人社 <勞働パンフレツト> ) → 「資本主義的搾取のカラクリ」をさがす
- 河上肇博士 絶筆と年譜 ( 昭和21年2月23日 勤勞者生活擁護協會 ) → 「河上肇博士 絶筆と年譜」をさがす
- 思ひ出 ( 昭和21年10月25日 日本民主主義文化聯盟 月曜書房発売 ) → 「思ひ出」をさがす
- ふるさと ( 別冊・末川博「河上とそのふるさと」 昭和21年11月25日 大阪 朝日新聞社 ) → 「ふるさと」をさがす
- 資本主義的搾取とは何か ( 難波英夫校正 昭和21年12月25日 永美書房 ) → 「資本主義的搾取とは何か」をさがす
- 古机 ( 昭和22年8月30日 一燈書房 ) → 「古机」をさがす
- 獄中贅語 ( 昭和22年9月1日 京都 河原書店 ) → 「獄中贅語」をさがす
- 貧乏物語 ( 大内兵衞解題 昭和22年9月5日 岩波書店 <岩波文庫> ) → 「貧乏物語」をさがす
- 河上肇より櫛田民藏への手紙 ( 大内兵衞編 昭和22年10月20日 鎌倉文庫 ) → 「河上肇より櫛田民藏への手紙」をさがす
- 獄中日記 ( 昭和24年11月30日 世界評論社 ) → 「獄中日記」をさがす
- 自敍傳 全五冊 ( 一 昭和27年6月15日 二 7月15日 三 8月15日 四 9月15日 五 10月15日 岩波書店 ) → 「自敍傳」をさがす
- 再刊 自敍伝 全五冊 ( 一 昭和51年1月16日 二 5月17日 三 7月16日 四 8月16日 五 11月16日 岩波書店 <岩波文庫> ) → 「自敍伝」をさがす
- 獄中日記 全二冊 ( 一 昭和27年11月15日 二 12月15日 岩波書店 ) → 「獄中日記」をさがす
- 河上肇獄中往復書簡集 上 ( 一海知義編 昭和61年12月15日 岩波書店 ) → 「河上肇獄中往復書簡集 上」をさがす
文獻
- 河上先生からの手紙 ( 菅原昌人編 昭和21年8月15日 大阪 工研社 ) → 「河上先生からの手紙」をさがす
- 河上・靑楓白描像 ( 津田靑楓著 昭和23年3月5日 クラルテ社 ) → 「河上・靑楓白描像」をさがす
- 囘想の河上肇 ( 佐々木惣一、小島祐馬、瀧川幸辰、恒藤恭、細迫兼光、志賀義雄、壽岳文章、加賀耿二、安田德太郞、津田靑楓、畑田朝治、末川博、羽村しづ子、小林輝次、堀江邑一、松方三郞、福井孝治、宮川實、長谷部文雄、菅原昌人、白石凡、田代文久、内田丈夫、合著 小林輝次、堀江邑一、松方三郞、宮川實共編 昭和23年3月15日 世界評論社 ) → 「囘想の河上肇」をさがす
- 河上肇博士のこと ( 壽岳文章著 昭和23年3月25日 弘文堂書房 <アテネ文庫> ) → 「河上肇博士のこと」をさがす
- 思想史的にみたる河上肇博士 「貧乏物語」以前 ( 住谷悦治著 昭和23年8月15日 京都 敎研社 ) → 「思想史的にみたる河上肇博士 「貧乏物語」以前」をさがす
- 河上肇博士と宗敎 ( 伊藤證信著 昭和23年10月5日 大阪 ナニワ出版部 ) → 「河上肇博士と宗敎」をさがす
- 時代の人河上肇 ( 作田莊一著 昭和24年6月15日 兵庫 開顯社 ) → 「時代の人河上肇」をさがす
- 河上肇の歌と生涯 ( 松本仁著 昭和24年7月10日 平書房 ) → 「河上肇の歌と生涯」をさがす
- 河上肇詩注 ( 一海知義著 昭和52年10月20日 岩波書店 <岩波文庫> ) → 「河上肇詩注」をさがす
- 河上肇そして中国 ( 一海知義著 昭和57年8月10日 岩波書店 ) → 「河上肇そして中国」をさがす