「元田肇」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす (→作品) |
|||
28行目: | 28行目: | ||
|刊行年=明治31年10月13日 | |刊行年=明治31年10月13日 | ||
|出版社=平田勝馬刊 鐵華書院 | |出版社=平田勝馬刊 鐵華書院 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=その頃を語る | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[曾我祐準]]、[[澁澤榮一]]、[[石井省一郞]]、[[平山成信]]、[[石黑忠悳]]、[[稻畑勝太郞]]、[[藤澤幾之輔]]、[[原胤昭]]、[[杉田定一]]、[[矢野文雄]]、[[金子堅太郞]]、[[服部一三]]、[[日高壯之丞]]、[[田邊朔郞]]、[[石渡敏一]]、德富猪一郞([[德富蘇峰]])、[[大石正巳]]、[[淸浦奎吾]]、[[中田敬義]]、[[淺野總一郞]]、[[江木千之]]、[[鈴木貫太郞]]、[[安達謙藏]]、[[齋藤實]]、[[添田壽一]]、[[水野鍊太郞]]、[[富井政章]]、[[岡崎邦輔]]、[[山室軍平]]、[[山本悌二郞]]、[[石井菊次郞]]、[[古川阪次郞]]、[[木村駿吉]]、[[中島久萬吉]]、[[内田康哉]]、[[福田雅太郞]]、[[堺利彦]]、[[田中義一(陸軍軍人)]]、[[幣原喜重郞]]、[[高橋是淸]]、[[本多熊太郞]]、[[小川平吉]]、[[小村欣一]]、[[阪谷芳郞]]、[[山之内一次]]、[[巖谷小波]]、[[床次竹二郞]]、[[荒井賢太郞]]、[[江木翼]]、[[後藤新平]]、[[犬養毅]]、[[山本条太郞]]、[[德川家達]]、[[船越光之亟]]、[[田健治郞]]、[[伊澤多喜男]]、[[鈴木喜三郞]]、[[今村力三郞]]、[[武富時敏]]、[[尾崎行雄]]、[[勝田主計]]、[[林權助]]、[[宇垣一成]]、[[花井卓藏]]、[[加藤寛治]]、[[濱口雄幸]]、[[大谷嘉兵衞]]、[[海老名彈正]]、[[團琢磨]]、[[村山龍平]]、[[田山花袋]]、[[正木直彦]]、[[横山大觀]]、[[小山松吉]]、[[横田秀雄]]、合著 [[東京朝日新聞政治部]]編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和3年10月31日 | ||
+ | |出版社=東京朝日新聞發行所 | ||
|}} | |}} | ||
{{作品| | {{作品| | ||
39行目: | 49行目: | ||
|出版社=茨城 義公生誕三百年記念會 | |出版社=茨城 義公生誕三百年記念會 | ||
|}} | |}} | ||
− | |||
== PDF == | == PDF == |
2025年1月11日 (土) 14:52時点における最新版
(もとだはじめ)
基本情報
よみがな | もとだはじめ |
---|---|
職業 | 政治家 |
生年 | 1858 |
没年 | 1938 |
出生地 | 豊後国 |
別名 | 政右衞門。國東、國東生、石窓 |
経歴
安政5年1月15日豊後国生れ。昭和13年10月1日歿。旧姓猪俣、通称政右衞門。号國東、國東生、石窓。法曹家元田直の養子。明治13年東京大学卒。23年だ一回総選挙以来当選十六回。国民協会、立憲政友会所属。逓相、鉄道相、衆議院議長、枢密顧問官等歴任。詩書を能くした。
作品
- 五十名家語錄 ( 勝安芳(勝海舟)、尾崎忠治、渡邊國武、加藤弘之、田中正造、小原重哉、伊東巳代治、井上哲次郞、大井憲太郞、榎本武揚、末松謙澄、外山正一、阿部井磐根(安部井磐根)、谷干城、岸田吟香、村田保、犬養毅、島地默雷、田中芳男、近衞篤麿、山田喜之助(山田奠南)、黑田長成、重野安繹(重野成齋)、二條基弘、田口卯吉、志賀重昂、榎本通明、品川彌二郞、千家尊福、水野遵、福羽美靜、杉浦重剛、富田鐵之助、小山健三、金井之恭、三浦安、江原素六、長谷川泰、巖谷修(巖谷一六)、長谷塲純孝、三宅秀、中野武營、兒玉淳一郞、神鞭知常、安藤則命、三崎龜之助、久保田讓、鈴木無隱、副島種臣、伊藤博文、大隈重信、合著 平田骨仙撰 明治31年10月13日 平田勝馬刊 鐵華書院 ) → 「五十名家語錄」をさがす
- その頃を語る ( 曾我祐準、澁澤榮一、石井省一郞、平山成信、石黑忠悳、稻畑勝太郞、藤澤幾之輔、原胤昭、杉田定一、矢野文雄、金子堅太郞、服部一三、日高壯之丞、田邊朔郞、石渡敏一、德富猪一郞(德富蘇峰)、大石正巳、淸浦奎吾、中田敬義、淺野總一郞、江木千之、鈴木貫太郞、安達謙藏、齋藤實、添田壽一、水野鍊太郞、富井政章、岡崎邦輔、山室軍平、山本悌二郞、石井菊次郞、古川阪次郞、木村駿吉、中島久萬吉、内田康哉、福田雅太郞、堺利彦、田中義一(陸軍軍人)、幣原喜重郞、高橋是淸、本多熊太郞、小川平吉、小村欣一、阪谷芳郞、山之内一次、巖谷小波、床次竹二郞、荒井賢太郞、江木翼、後藤新平、犬養毅、山本条太郞、德川家達、船越光之亟、田健治郞、伊澤多喜男、鈴木喜三郞、今村力三郞、武富時敏、尾崎行雄、勝田主計、林權助、宇垣一成、花井卓藏、加藤寛治、濱口雄幸、大谷嘉兵衞、海老名彈正、團琢磨、村山龍平、田山花袋、正木直彦、横山大觀、小山松吉、横田秀雄、合著 東京朝日新聞政治部編 昭和3年10月31日 東京朝日新聞發行所 ) → 「その頃を語る」をさがす
- 義公生誕三百年記念講演集 ( 德富猪一郞(德富蘇峰)、金杉英五郞、三浦周行、小山松吉、栗田勤、深作安文、大津淳一郞、鹽澤昌貞、菊池謙二郞、金子堅太郞、小久保喜七(小久保城南)、平沼騏一郞、後藤新平、合著 昭和6年3月10日 茨城 義公生誕三百年記念會 ) → 「義公生誕三百年記念講演集」をさがす