「松村介石」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす(同じ利用者による、間の13版が非表示) | |||
5行目: | 5行目: | ||
{{人物情報 | {{人物情報 | ||
|よみがな=まつむらかいせき | |よみがな=まつむらかいせき | ||
− | |職業= | + | |職業=宗教家 |
− | |生年= | + | |生年=1859 |
− | |没年= | + | |没年=1939 |
− | |出生地= | + | |出生地=播磨国 |
− | |本名= | + | |本名=松村{{ruby|介石|すけいし}} |
− | |別名= | + | |別名=松邨介石、森本介石、容膝堂主人、看雨道人、足堂 |
|}} | |}} | ||
---- | ---- | ||
== 経歴 == | == 経歴 == | ||
+ | 安政6年10月16日播磨国生れ。昭和14年11月29日歿。本名{{ruby|介石|すけいし}}。別名松邨介石、森本介石、号容膝堂主人、看雨道人、足堂。明治3年上京、キリスト教に入信し伝統活動、教職等を経て、武士道・儒教・キリスト教を合わせた独自の教義を以て日本教会(のち道会と改称)を設立、機関誌『道』を創刊した。昆虫学者の[[松村松年]]は弟。 | ||
+ | ---- | ||
− | |||
== 作品 == | == 作品 == | ||
21行目: | 22行目: | ||
{{作品| | {{作品| | ||
|冠称= | |冠称= | ||
− | |書名= | + | |書名=鳥渡一言 |
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名=容膝堂主人名 | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=明治18年10月 | ||
+ | |出版社=米國聖敎書類會社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=誠心發表悔改結果奇談集 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=編 | ||
+ | |別名=森本介石名 | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=明治20年8月 | ||
+ | |出版社=小林德太郞刊 警醒社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=鳥渡一言 第壹編 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名=容膝堂主人名 | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=第25版 明治25年6月 | ||
+ | |出版社=米國聖敎書類會社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=アブラハム倫古龍傳 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=3班 明治28年4月20日 | ||
+ | |出版社=警醒社書店 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=美文散文 巖下滴泉 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[三宅雪嶺]]、[[大町桂月]]、[[正岡子規]]、[[島崎藤村]]、杉浦天台([[杉浦重剛]])、尾崎學堂([[尾崎行雄]])、[[笹川臨風]]、[[竹の里人]]、[[上田敏]]、[[緒方流水]]、[[後藤宙外]]、[[高濱虚子]]、正岡升(正岡子規)、[[高草琴村]]、[[馬場孤蝶]]、[[康有爲]]、[[古芽庵]]、[[紫安淸巖]]、笹川東花([[笹川潔]])、[[岡野知十]]、[[大野洒竹]]、[[蛇足堂]]、[[長澤別天]]、[[石井露月]]、[[管籟庵]]、[[陸羯南]]著 石橋愛太郞([[石橋玄潮]])編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=明治32年9月18日 | ||
+ | |出版社=大學館 | ||
+ | |シリーズ名=名家文庫 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=警世時論 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=明治エ年7月14日 | ||
+ | |出版社=救濟新報社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=英雄靑年時代 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示=附録「宗敎戰爭論」 | ||
+ | |刊行年=明治33年11月25日 | ||
+ | |出版社=救濟新報社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=修養談 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=明治34年7月19日 | ||
+ | |出版社=警醒社書店 | ||
+ | |シリーズ名=警世叢書 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=先覺詞藻 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=德富猪一郞([[德富蘇峰]])、[[竹越與三郞]]、[[橫井時雄]]、陸實([[陸羯南]])、[[尾崎行雄]]、[[島田三郞]]、福本誠([[福本日南]])、[[三宅雪嶺]]、[[浮田和民]]、塚越芳太郞([[塚越停春]])、[[中田辰三郞]]、[[巖本善治]]、國府種德([[國府犀東]])、緒方惟嶽([[緒方流水]])、合著 [[進藤信義]]編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=明治34年10月7日 | ||
+ | |出版社=大阪 鍾美堂本店 鐘美堂支店 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=萬國興亡史 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=明治35年10月16日 | ||
+ | |出版社=警醒社書店 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=聖人ソクラテス | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=明治36年2月19日 | ||
+ | |出版社=警醒社書店 | ||
+ | |シリーズ名=人物叢書 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=事感小集 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=明治36年6月25日 | ||
+ | |出版社=警醒社書店 | ||
+ | |シリーズ名=警世叢書 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=男女學生氣質 | ||
+ | |接尾辞=(附錄學生消夏法) | ||
+ | |共著者名=[[磯邊彌一郞]]、坪内雄藏([[坪内逍遙]])、[[戸川殘花]]、[[棚橋絢子]]、[[幸田露伴]]、[[村上專精]]、[[三輪田眞佐子]]、[[鈴木券太郞]]、[[佐治實然]]、山脇ふさ子([[山脇房子]])、[[石黑忠悳]]、[[奧村五百子]]、[[遲塚麗水]]、[[鳩山春子]]、中川謙次郞([[中川謙二郞]])、[[南岩倉具威]]、[[本多庸一]]、[[南條文雄]]、[[棚橋一郞]]、[[磯江潤]]、[[小杉天外]]、[[留岡幸助]]、[[山縣悌三郞]]、[[高島平三郞]]、[[本田增次郞]]、[[前田慧雲]]、[[寺田勇吉]]、[[井上圓了]]、ノオスター、[[島田三郞]]、[[島田蕃根]]、[[後藤宙外]]、[[松浦政泰]]、[[坂本盛德]]、[[加納久宜]]、[[古川流泉]]、[[田中治六]]、[[梅原融]]、[[融道玄]]、[[加藤咄堂]]、[[下田次郞]]、[[境野黄洋]]、[[中島德藏]]、[[根本正]]、[[手島精一]]、[[平山藤次郞]]、[[加藤弘之]]、[[小笠原長生]]、[[澤柳政太郞]]、[[久津見蕨村]]、合著 [[新公論社]]―高島大圓([[高嶋米峰]])編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=明治39年3月29日 | ||
+ | |出版社=鶏聲堂書店 井洌堂 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=養心錄 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=明治42年6月18日 | ||
+ | |出版社=弘學舘 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=告靑年諸君 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=合著 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=明治43年4月10日 | ||
+ | |出版社=大盛堂書店 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=新論語 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[島田三郞]]、[[幸田露伴]]、三宅雄二郞([[三宅雪嶺]])、[[前田慧雲]]、[[高津柏樹]]、[[小柳司氣太]]、[[戸川殘花]]、[[遠藤隆吉]]、[[南條文雄]]、[[兒島獻吉郞]]、合著 [[成功雜誌社]]編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=明治43年6月10日 | ||
+ | |出版社=成功雜誌社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=婦人の心得 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=明治44年10月5日 | ||
+ | |出版社=警醒社書店 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=十牛頌 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=編 [[和田垣謙三]]英訳 [[齋藤松洲]]画 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正3年8月10日 | ||
+ | |出版社=左久良書房 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=魂の改造 | ||
|接尾辞= | |接尾辞= | ||
|共著者名= | |共著者名= | ||
|別名= | |別名= | ||
|責任表示= | |責任表示= | ||
− | |刊行年= | + | |刊行年=大正9年5月13日 |
− | |出版社= | + | |出版社=警醒社書店 |
|}} | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=人格論 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[齋藤嘲爾]]編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正9年10月18日 | ||
+ | |出版社=東亞堂 | ||
+ | |シリーズ名=縮刷名著文庫 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=熱海と五十名家 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[巖谷小波]]、[[石川半山]]、[[池上秀畝]]、[[伊豆凡夫]]、[[石渡眞三郞]]、[[石渡喜一]]、[[柰園定禎]]、[[稻田得眞]]、[[蜂須賀正韶]]、[[濱田三郞]]、[[坂東三代吉]]、[[西忠義]]、[[富田保一郞]]、德富猪一郞([[德富蘇峰]])、[[鳥尾泰子]]、[[戸水寛人]]、[[富永惠博]]、[[大谷仁兵衞]]、[[勝田蕉琴]]、[[高野六郞]]、[[田中萃一郞]]、[[谷道耕太郞]]、[[曾我祐準]]、[[宋秉畯]]、坪内雄藏([[坪内逍遙]])、[[村上直次郞]]、[[鵜澤辰之助]]、[[宇都宮三郞]]、[[内田信也]]、[[内田市郞左衞門]]、[[野田久七]]、[[野田惣八]]、[[山科禮藏]]、[[山脇房子]]、[[松方正義]]、[[牧野伸顯]]、股野琢([[股野藍田]])、[[萬里哲門]]、[[二見平右衞門]]、[[後藤新平]]、五來欽造([[五來欣造]])(目次では五未鋭造)、[[後藤庄作]]、[[江原素六]]、[[寺島元子]]、[[荒木十畝]]、[[有島武郞]]、[[淺野長勳]]、[[佐藤進]]、[[三浦梧樓]]、[[水上泰生]]、[[水谷良雄]]、[[飛田周山]]、[[森田退藏]]、[[鈴木雨溪]]、合著 [[齋藤和堂]]編著 [[坪内逍遙]]校閲 [[德富蘇峰]]序 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正9年12月30日 | ||
+ | |出版社=静岡 富永寛明刊 精和堂発売 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=日本改造論 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正12年11月30日 | ||
+ | |出版社=道會事務所 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=大翁訓話 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=編 [[大倉孫兵衞]]著 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正12年12月28日 | ||
+ | |出版社=道會本部 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=新宗敎 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正14年7月22日 | ||
+ | |出版社=道會事務所 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=高嶺の月 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正15年5月18日 | ||
+ | |出版社=道會事務所 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=信仰五十年 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正15年9月20日 | ||
+ | |出版社=道會事務所、警醒社書店発売 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=道會バイブル | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=選 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和3年3月30日 | ||
+ | |出版社=道會事務所 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=道會老莊列 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=選 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和3年12月15日 | ||
+ | |出版社=道會事務所 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=道會詩集 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和4年6月1日 第二集 11年2月28日 | ||
+ | |出版社=道會事務所 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=道會語錄 第一集 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和6年4月12日 | ||
+ | |出版社=道會事務所 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=報知講壇 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[西川光二郞]]、[[泉道雄]]、[[加藤咄堂]]、[[中島德藏]]、[[川村理助]]、[[本間俊平]]、[[高嶋米峰]]、[[八波則吉]]、合著 [[生澤朗]]、[[小川哲男]]挿絵 [[報知新聞社]]編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和9年4月5日 | ||
+ | |出版社=報知新聞社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=渡邊翁追悼 陽明學研究 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=合著 [[木村秀吉]]編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和13年7月20日 | ||
+ | |出版社=渡邊翁追悼陽明學研究刊行會 | ||
+ | |}} | ||
+ | |||
== PDF == | == PDF == | ||
[[file:20917.pdf|center|1000px]] | [[file:20917.pdf|center|1000px]] | ||
34行目: | 351行目: | ||
[[Category:人名辞典|まつむらかいせき]] | [[Category:人名辞典|まつむらかいせき]] | ||
− | [[Category: | + | [[Category:完了|まつむらかいせき]] |
2024年7月29日 (月) 21:32時点における最新版
(まつむらかいせき)
基本情報
よみがな | まつむらかいせき |
---|---|
職業 | 宗教家 |
生年 | 1859 |
没年 | 1939 |
出生地 | 播磨国 |
本名 | 松村 |
別名 | 松邨介石、森本介石、容膝堂主人、看雨道人、足堂 |
経歴
安政6年10月16日播磨国生れ。昭和14年11月29日歿。本名
作品
- 鳥渡一言 ( 容膝堂主人名 明治18年10月 米國聖敎書類會社 ) → 「鳥渡一言」をさがす
- 誠心發表悔改結果奇談集 ( 編 森本介石名 明治20年8月 小林德太郞刊 警醒社 ) → 「誠心發表悔改結果奇談集」をさがす
- 鳥渡一言 第壹編 ( 容膝堂主人名 第25版 明治25年6月 米國聖敎書類會社 ) → 「鳥渡一言 第壹編」をさがす
- アブラハム倫古龍傳 ( 3班 明治28年4月20日 警醒社書店 ) → 「アブラハム倫古龍傳」をさがす
- 美文散文 巖下滴泉 ( 三宅雪嶺、大町桂月、正岡子規、島崎藤村、杉浦天台(杉浦重剛)、尾崎學堂(尾崎行雄)、笹川臨風、竹の里人、上田敏、緒方流水、後藤宙外、高濱虚子、正岡升(正岡子規)、高草琴村、馬場孤蝶、康有爲、古芽庵、紫安淸巖、笹川東花(笹川潔)、岡野知十、大野洒竹、蛇足堂、長澤別天、石井露月、管籟庵、陸羯南著 石橋愛太郞(石橋玄潮)編 明治32年9月18日 大學館 <名家文庫> ) → 「美文散文 巖下滴泉」をさがす
- 警世時論 ( 明治エ年7月14日 救濟新報社 ) → 「警世時論」をさがす
- 英雄靑年時代 ( 附録「宗敎戰爭論」 明治33年11月25日 救濟新報社 ) → 「英雄靑年時代」をさがす
- 修養談 ( 明治34年7月19日 警醒社書店 <警世叢書> ) → 「修養談」をさがす
- 先覺詞藻 ( 德富猪一郞(德富蘇峰)、竹越與三郞、橫井時雄、陸實(陸羯南)、尾崎行雄、島田三郞、福本誠(福本日南)、三宅雪嶺、浮田和民、塚越芳太郞(塚越停春)、中田辰三郞、巖本善治、國府種德(國府犀東)、緒方惟嶽(緒方流水)、合著 進藤信義編 明治34年10月7日 大阪 鍾美堂本店 鐘美堂支店 ) → 「先覺詞藻」をさがす
- 萬國興亡史 ( 明治35年10月16日 警醒社書店 ) → 「萬國興亡史」をさがす
- 聖人ソクラテス ( 明治36年2月19日 警醒社書店 <人物叢書> ) → 「聖人ソクラテス」をさがす
- 事感小集 ( 明治36年6月25日 警醒社書店 <警世叢書> ) → 「事感小集」をさがす
- 男女學生氣質 (附錄學生消夏法) ( 磯邊彌一郞、坪内雄藏(坪内逍遙)、戸川殘花、棚橋絢子、幸田露伴、村上專精、三輪田眞佐子、鈴木券太郞、佐治實然、山脇ふさ子(山脇房子)、石黑忠悳、奧村五百子、遲塚麗水、鳩山春子、中川謙次郞(中川謙二郞)、南岩倉具威、本多庸一、南條文雄、棚橋一郞、磯江潤、小杉天外、留岡幸助、山縣悌三郞、高島平三郞、本田增次郞、前田慧雲、寺田勇吉、井上圓了、ノオスター、島田三郞、島田蕃根、後藤宙外、松浦政泰、坂本盛德、加納久宜、古川流泉、田中治六、梅原融、融道玄、加藤咄堂、下田次郞、境野黄洋、中島德藏、根本正、手島精一、平山藤次郞、加藤弘之、小笠原長生、澤柳政太郞、久津見蕨村、合著 新公論社―高島大圓(高嶋米峰)編 明治39年3月29日 鶏聲堂書店 井洌堂 ) → 「男女學生氣質」をさがす
- 養心錄 ( 明治42年6月18日 弘學舘 ) → 「養心錄」をさがす
- 告靑年諸君 ( 合著 明治43年4月10日 大盛堂書店 ) → 「告靑年諸君」をさがす
- 新論語 ( 島田三郞、幸田露伴、三宅雄二郞(三宅雪嶺)、前田慧雲、高津柏樹、小柳司氣太、戸川殘花、遠藤隆吉、南條文雄、兒島獻吉郞、合著 成功雜誌社編 明治43年6月10日 成功雜誌社 ) → 「新論語」をさがす
- 婦人の心得 ( 明治44年10月5日 警醒社書店 ) → 「婦人の心得」をさがす
- 十牛頌 ( 編 和田垣謙三英訳 齋藤松洲画 大正3年8月10日 左久良書房 ) → 「十牛頌」をさがす
- 魂の改造 ( 大正9年5月13日 警醒社書店 ) → 「魂の改造」をさがす
- 人格論 ( 齋藤嘲爾編 大正9年10月18日 東亞堂 <縮刷名著文庫> ) → 「人格論」をさがす
- 熱海と五十名家 ( 巖谷小波、石川半山、池上秀畝、伊豆凡夫、石渡眞三郞、石渡喜一、柰園定禎、稻田得眞、蜂須賀正韶、濱田三郞、坂東三代吉、西忠義、富田保一郞、德富猪一郞(德富蘇峰)、鳥尾泰子、戸水寛人、富永惠博、大谷仁兵衞、勝田蕉琴、高野六郞、田中萃一郞、谷道耕太郞、曾我祐準、宋秉畯、坪内雄藏(坪内逍遙)、村上直次郞、鵜澤辰之助、宇都宮三郞、内田信也、内田市郞左衞門、野田久七、野田惣八、山科禮藏、山脇房子、松方正義、牧野伸顯、股野琢(股野藍田)、萬里哲門、二見平右衞門、後藤新平、五來欽造(五來欣造)(目次では五未鋭造)、後藤庄作、江原素六、寺島元子、荒木十畝、有島武郞、淺野長勳、佐藤進、三浦梧樓、水上泰生、水谷良雄、飛田周山、森田退藏、鈴木雨溪、合著 齋藤和堂編著 坪内逍遙校閲 德富蘇峰序 大正9年12月30日 静岡 富永寛明刊 精和堂発売 ) → 「熱海と五十名家」をさがす
- 日本改造論 ( 大正12年11月30日 道會事務所 ) → 「日本改造論」をさがす
- 大翁訓話 ( 編 大倉孫兵衞著 大正12年12月28日 道會本部 ) → 「大翁訓話」をさがす
- 新宗敎 ( 大正14年7月22日 道會事務所 ) → 「新宗敎」をさがす
- 高嶺の月 ( 大正15年5月18日 道會事務所 ) → 「高嶺の月」をさがす
- 信仰五十年 ( 大正15年9月20日 道會事務所、警醒社書店発売 ) → 「信仰五十年」をさがす
- 道會バイブル ( 選 昭和3年3月30日 道會事務所 ) → 「道會バイブル」をさがす
- 道會老莊列 ( 選 昭和3年12月15日 道會事務所 ) → 「道會老莊列」をさがす
- 道會詩集 ( 昭和4年6月1日 第二集 11年2月28日 道會事務所 ) → 「道會詩集」をさがす
- 道會語錄 第一集 ( 昭和6年4月12日 道會事務所 ) → 「道會語錄 第一集」をさがす
- 渡邊翁追悼 陽明學研究 ( 合著 木村秀吉編 昭和13年7月20日 渡邊翁追悼陽明學研究刊行會 ) → 「渡邊翁追悼 陽明學研究」をさがす