操作

「高野六郞」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
 
(2人の利用者による、間の8版が非表示)
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=たかのろくらう
+
|よみがな=たかのろくろう
|職業=
+
|職業=歌人、随筆家、公衆衛生学者、医学博士
|生年=
+
|生年=1884
|没年=
+
|没年=1960
|出生地=
+
|出生地=茨城県
 
|本名=
 
|本名=
|別名=
+
|別名=靑坡
 
|}}
 
|}}
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 +
明治17年9月3日茨城県生れ。昭和35年12月15日歿。号靑坡。明治43年東京帝国大学医科大学卒。公衆衛生学者、医学博士。伝染病研究所から北里研究所に転じ、のち所長。慶應義塾大学医学部教授を務め、また内務省、厚生省(予防局長)で結核予防、救癩、製薬業界の指導等に従事。一方妻春子と共に短歌を能くし、隨筆に長じた。
 +
----
  
----
 
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
  
21行目: 22行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=熱海と五十名家
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[巖谷小波]]、[[石川半山]]、[[池上秀畝]]、[[伊豆凡夫]]、[[石渡眞三郞]]、[[石渡喜一]]、[[柰園定禎]]、[[稻田得眞]]、[[蜂須賀正韶]]、[[濱田三郞]]、[[坂東三代吉]]、[[西忠義]]、[[富田保一郞]]、德富猪一郞([[德富蘇峰]])、[[鳥尾泰子]]、[[戸水寛人]]、[[富永惠博]]、[[大谷仁兵衞]]、[[勝田蕉琴]]、[[田中萃一郞]]、[[谷道耕太郞]]、[[曾我祐準]]、[[宋秉畯]]、坪内雄藏([[坪内逍遙]])、[[村上直次郞]]、[[鵜澤辰之助]]、[[宇都宮三郞]]、[[内田信也]]、[[内田市郞左衞門]]、[[野田久七]]、[[野田惣八]]、[[山科禮藏]]、[[山脇房子]]、[[松方正義]]、[[牧野伸顯]]、[[松村介石]]、股野琢([[股野藍田]])、[[萬里哲門]]、[[二見平右衞門]]、[[後藤新平]]、五來欽造([[五來欣造]])(目次では五未鋭造)、[[後藤庄作]]、[[江原素六]]、[[寺島元子]]、[[荒木十畝]]、[[有島武郞]]、[[淺野長勳]]、[[佐藤進]]、[[三浦梧樓]]、[[水上泰生]]、[[水谷良雄]]、[[飛田周山]]、[[森田退藏]]、[[鈴木雨溪]]、合著  [[齋藤和堂]]編著 [[坪内逍遙]]校閲 [[德富蘇峰]]序
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正9年12月30日
 +
|出版社=静岡 富永寛明刊 精和堂発売
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=續一日一文
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[荻原井泉水]]、[[野口米次郞]]、[[富本憲吉]]、[[江見水蔭]]、[[松村武雄]]、[[鹿子木孟郞]]、[[花柳章太郞]]、[[小酒井不木]]、[[梅原眞隆]]、[[吉植庄亮]]、[[市川三升(五世)]]、[[小笠原長生]]、[[安倍能成]]、[[金子洋文]]、[[山田邦子]]、[[伊原靑々園]]、[[辰野隆]]、[[西川一草亭]]、[[白井喬二]]、[[木村毅]]、[[安成二郞]]、[[蒲原有明]]、懶靑楓([[津田靑楓]])、[[西村眞次]]、[[山田中]]、[[松村松年]]、[[堀口大學]]、[[中原綾子]]、[[近藤浩一路]]、グレン・ショウ、[[正宗得三郞]]、澤村專太郞([[澤村胡夷]])、[[日夏耿之介]]、高安吸江([[高安六郞]])、[[宇垣一成]]、[[上司小劍]]、[[中村憲吉]]、[[片上伸]]、[[岡本綺堂]]、[[澤木四方吉]]、[[安達謙藏]]、[[高野辰之]]、[[中川紀元]]、[[堀田義次郞]]、[[志賀重昂]]、[[畑耕一]]、[[高田保馬]]、[[小川千甕]]、[[窪田空穗]]、[[橋本關雪]]、[[小野武夫]]、[[中川一政]]、[[橋田東聲]]、[[川上漸]]、[[長谷川伸]]、[[富田溪仙]]、[[前田河廣一郞]]、[[林市藏]]、[[大田黒元雄]]、[[波多野承五郞]]、[[戸川秋骨]]、[[茅野蕭々]]、[[太宰施門]]、[[向軍治]]、[[横山有策]]、[[石井柏亭]]、[[正木不如丘]]、[[生方敏郞]]、[[平塚らいてう]]、合著  [[鎌田敬四郞]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正15年11月5日
 +
|出版社=大阪 朝日新聞社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=淸潔第一
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[内務省衞生局]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和2年9月10日
 +
|出版社=大日本私立衞生會
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=隨筆
 +
|書名=醫者の黑燒
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和11年5月29日
|出版社=
+
|出版社=サイレン社
 
|}}
 
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=隨筆
 +
|書名=醫者の黑燒
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=改訂 昭和18年2月25日
 +
|出版社=輝文堂書房
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=戰爭と科學
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[宮本武之輔]]、[[浦本政三郞]]、[[宮城音五郞]]、[[石原純]]、[[佐藤弘]]、[[高山英華]]、[[諸井貫一]]、[[榧木寬之]]、[[嶺一三]]、[[田中芳雄]]、[[厚木勝基]]、[[常岡俊三]]、[[有賀輝]]、[[永井彰一郞]]、[[櫻井高景]]、[[内田祥三]]、[[田宮猛雄]]、[[平山嵩]]、[[萩原兼文]]、[[眞邊春藏]]、[[相三衞]]、[[濱田稔]]、[[眞鍋嘉一郞]]、[[嵯峨根達吉]]、[[玉蟲文一]]、[[桑木彧雄]]、[[竹内松次郞]]、[[龜山直人]]、[[丘英通]]、[[彌永昌吉]]、[[緒方規雄]]、[[林髞]]、[[有山兼孝]]、[[渡邊慧]]、[[渡瀨正麿]]、[[吉川晴十]]、[[山口吉郞]]、[[石田四郞]]、[[片岡正治]]、[[近藤政市]]、[[山崎毅六]]、[[近藤康男]]、[[三浦伊八郞]]、[[相川春喜]]、[[佐立健雄]]、[[細谷省吾]]、[[高木憲次]]、[[堤直溫]]、[[宮本忍]]、[[内村祐之]]、[[呉健]]、[[柿内三郞]]、[[喜多源逸]]、[[二神哲五郞]]、[[山口昇]]、合著 [[帝國大學新聞社]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和16年8月25日
 +
|出版社=帝國大學新聞社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=近代日本の科學者 第一巻
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[高田鄰德]]、[[小林六造]]、[[鈴木要吾]]、[[末松直次]]、[[町田次郞]]、[[渡邊淸彦]]、[[岸田日出刀]]、、合著 [[堀川豐永]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和16年11月20日
 +
|出版社=人文閣
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=お臍の効用
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和22年5月25日
 +
|出版社=北光書房
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=わが師
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[末川博]]、[[中山伊知郞]]、[[坪井忠二]]、[[木村健康]]、[[務臺理作]]、[[朝永振一郞]]、[[大山義年]]、[[向坂逸郞]]、[[笠信太郞]]、合著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和33年6月30日
 +
|出版社=東京出版株式会社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=北里柴三郎
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和37年5月5日
 +
|出版社=日本書房
 +
|シリーズ名=現代伝記全集
 +
|}}
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:13949.pdf|center|1000px]]
 
[[file:13949.pdf|center|1000px]]
34行目: 127行目:
  
 
[[Category:人名辞典|たかのろくらう]]
 
[[Category:人名辞典|たかのろくらう]]
[[Category:未着手|たかのろくらう]]
+
[[Category:完了|たかのろくらう]]
 +
[[Category:歌人|たかのろくらう]]
 +
[[Category:随筆家|たかのろくらう]]
 +
[[Category:公衆衛生学者|たかのろくらう]]
 +
[[Category:医学博士|たかのろくらう]]

2023年8月25日 (金) 22:18時点における最新版

(たかのろくらう)


基本情報

よみがな たかのろくろう
職業 歌人、随筆家、公衆衛生学者、医学博士
生年 1884
没年 1960
出生地 茨城県
別名 靑坡



経歴

明治17年9月3日茨城県生れ。昭和35年12月15日歿。号靑坡。明治43年東京帝国大学医科大学卒。公衆衛生学者、医学博士。伝染病研究所から北里研究所に転じ、のち所長。慶應義塾大学医学部教授を務め、また内務省、厚生省(予防局長)で結核予防、救癩、製薬業界の指導等に従事。一方妻春子と共に短歌を能くし、隨筆に長じた。


作品












PDF

13949.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ