操作

「沼波瓊音」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
(同じ利用者による、間の10版が非表示)
30行目: 30行目:
 
|出版社=新聲社
 
|出版社=新聲社
 
|}}
 
|}}
 
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
40行目: 39行目:
 
|刊行年=明治38年3月8日
 
|刊行年=明治38年3月8日
 
|出版社=金港堂書籍株式會社
 
|出版社=金港堂書籍株式會社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=蕉風
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治38年5月18日
 +
|出版社=金港堂書籍株式會社
 +
|シリーズ名=近代文學叢書
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=囀
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治38年9月5日
 +
|出版社=南江堂書店 青年堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=新古俳諧奇調集
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治39年3月1日
 +
|出版社=内外出版協會 鶴聲堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=俳論史
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治40年4月4日
 +
|出版社=文禄堂書店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=俳句の作法
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治40年10月8日
 +
|出版社=修文館
 +
|シリーズ名=作法草書
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=古今名流俳句談
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[天生目杜南]]共編  [[松永貞德]]、[[松江重賴]]、[[齋藤德元]]、[[池田是誰]]、[[芭蕉庵桃靑]]、[[山口素堂]]、[[寶井其角]]、[[服部嵐雪]]、[[向井去來]]、[[各務支考]]、[[森川許六]]、[[上島鬼貫]]、[[櫻井吏登]]、[[横井也有]]、[[建部涼袋]]、[[加藤曉台]]、[[谷口蕪村]]、[[加舎白雄]]、[[高井几董]]、[[大島蓼太]]、[[井上士朗]]、[[大伴大江丸]]、[[田中五竹坊]]、[[六平齋亦夢]]、[[麦慰舎梅通]]、[[小林一茶]]、[[夏目成美]]、[[櫻井梅室]]、[[正岡子規]]、[[尾崎紅葉]]、[[角田竹冷]]、[[戸川殘花]]、[[内藤鳴雪]]、[[岡野知十]]、合著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治41年8月28日
 +
|出版社=内外出版協會
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=模範名家俳句大成
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治41年11月16日
 +
|出版社=東亞堂書房
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=俳諧古選新選
 +
|接尾辞=(俳諧古選俳諧新選)
 +
|共著者名=校訂
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治42年1月1日
 +
|出版社=東亞堂書房
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=再刊
 +
|書名=俳諧古選新選
 +
|接尾辞=(俳諧古選俳諧新選)
 +
|共著者名=校訂
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和11年5月8日
 +
|出版社=玄洋社
 
|}}
 
|}}
 
{{作品|
 
{{作品|
48行目: 139行目:
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=明治41年2月5日
+
|刊行年=明治42年2月5日
 
|出版社=日高有倫堂
 
|出版社=日高有倫堂
 
|}}
 
|}}
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=古今名流俳句談
+
|書名=知られたる秋田
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[新渡戸稻造]]、[[永田岳淵]]、[[淺田江村]]、[[岡野告天子]]、阿部充家([[阿部無佛]])、[[和井内喜德]]、[[中野正剛]]、[[吉田淳]]、[[田村江東]]、小野蕪子([[小野賢一郞]])、[[谷河梅人]]、[[中里介山]]、[[福原雨六]]、合著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治42年12月1日
 +
|出版社=[[瀧澤武]]編刊
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=三紀行
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治43年3月28日
 +
|出版社=文成社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=短評俳句選
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治43年5月13日
 +
|出版社=文成社
 +
|シリーズ名=俳味文庫
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=默想の天地
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治43年8月24日
 +
|出版社=東亞堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=芭蕉句選年考
 +
|接尾辞=全二冊
 +
|共著者名=[[大野洒竹]]共校訂 [[石河積翠園]]著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=上巻 明治44年9月5日 下巻 12月10日
 +
|出版社=文成社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=新釋源氏物語
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=藤井紫影([[藤井乙男]])、[[佐々醒雪]]、[[笹川臨風]]共著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=一之巻 明治44年9月15日 二之巻 大正3年5月20日
 +
|出版社=新潮社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=獨歩遺文
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=編 [[國木田獨歩]]著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治44年10月3日
 +
|出版社=日高有倫堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=此一筋
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正2年4月11日
 +
|出版社=丙午出版社
 +
|シリーズ名=大正文庫
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=瓊音句集
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正2年5月15日
 +
|出版社=新潮社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=始めて確信し得たる全實在
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正2年7月28日
 +
|出版社=東亞堂書房
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=俳句練習法
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正3年5月18日
 +
|出版社=新潮社
 +
|シリーズ名=文藝練習法叢書
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=須磨明石
 +
|接尾辞=内題「源氏物語須磨明石」
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正4年6月20日
 +
|出版社=新潮社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=俳句と其作り方
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正5年1月13日
 +
|出版社=平和出版社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=柳樽評釋
 +
|接尾辞=内題「やなぎ樽評釋」
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正6年10月25日
 +
|出版社=南人社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=鮮滿風物誌
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正10年3月13日
 +
|出版社=大阪屋號書店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=獨歩文集
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=編 [[國木田獨歩]]著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正10年3月13日
 +
|出版社=春陽堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=凡人に聽け
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正10年6月18日
 +
|出版社=敬文館
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=芭蕉全集
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正10年12月5日
 +
|出版社=岩波書店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=改訂増補
 +
|書名=芭蕉全集
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[贄川他石]]校訂
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和3年9月5日
 +
|出版社=岩波書店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=芭蕉俳句研究
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=共著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正11年9月25日
 +
|出版社=岩波書店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=居敬集
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=編 [[沼波鉞之助]]遺作
 +
|別名=本名
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正13年2月8日
 +
|出版社=朝風編輯所
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=續芭蕉俳句研究
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=共著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正13年7月5日
 +
|出版社=岩波書店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=現代文章作法講話
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=合著 [[大日本文學會]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正13年12月25日
 +
|出版社=國民敎育普及會
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=俳句作法
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正14年1月5日
 +
|出版社=松陽堂
 +
|シリーズ名=文藝及思想講習叢書
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=少年の頃 上巻
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[坪内逍遙]]、[[森鷗外]]、長谷川二葉亭([[二葉亭四迷]])、[[夏目漱石]]、[[大町桂月]]、[[巖谷小波]]、[[高山樗牛]]、[[國木田獨歩]]、[[德田秋聲]]、[[田山花袋]]、[[島崎藤村]]、[[上司小劍]]、[[有島武郞]]、[[眞山靑果]]、[[正宗白鳥]]、[[永井荷風]]、[[小川未明]]、[[志賀直哉]]、[[中村星湖]]、[[宮地嘉六]]、[[加能作次郞]]、合著  [[小野誠悟]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=上巻 大正14年4月20日 
 +
|出版社=第一出版協會
 +
|シリーズ名=少年少女文學叢書
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=俳句の作り方
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正14年7月15日
 +
|出版社=新潮社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=護法の神 兒島惟謙
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正15年5月12日
 +
|出版社=修文館
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=續々芭蕉俳句研究
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=共著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正15年5月15日
 +
|出版社=岩波書店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=芭蕉の臨終
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正15年12月10日
 +
|出版社=斯文書院
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=大津事件の烈女 畠山勇子
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
|共著者名=[[天生目杜南]]共編
+
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=明治41年8月28日
+
|刊行年=大正15年12月15日
|出版社=内外出版協會
+
|出版社=斯文書院
 
|}}
 
|}}
  
67行目: 453行目:
  
 
[[Category:人名辞典|ぬなみけいおん]]
 
[[Category:人名辞典|ぬなみけいおん]]
[[Category:入力中|ぬなみけいおん]]
+
[[Category:完了|ぬなみけいおん]]
 
[[Category:俳人|ぬなみけいおん]]
 
[[Category:俳人|ぬなみけいおん]]
 
[[Category:国文学者|ぬなみけいおん]]
 
[[Category:国文学者|ぬなみけいおん]]

2023年6月1日 (木) 17:31時点における最新版

(ぬなみけいおん)


基本情報

よみがな ぬなみけいおん
職業 俳人、国文学者
生年 1877
没年 1927
出生地 愛知県
本名 沼波武夫
別名 たけを、レモン法師、天野眞名井、沼波二水、瑲々庵、武夫



経歴

明治10年10月1日愛知県生れ。昭和2年7月19日歿。明治34年東京帝国大学文科大学国文科卒。在学中筑波會に参加。44年俳誌「俳味」主宰、大正11年第一高等学校教授、15年同校に日本精神研究のため瑞穂會を興す。歌人沼波美代子の父。


作品












































PDF

09203.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ