操作

「坪内逍遙」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
282行目: 282行目:
 
|出版社=彩雲閣
 
|出版社=彩雲閣
 
|}}
 
|}}
 
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
495行目: 494行目:
 
|}}
 
|}}
  
 
+
{{作品|
 
+
|冠称=
 +
|書名=わがページェント劇
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正10年11月15日
 +
|出版社=國本社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=沙翁傑作集
 +
|接尾辞=19 コリオレーナス
 +
|共著者名=訳
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正11年10月10日
 +
|出版社=早稻田大學出版部
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=沙翁傑作集
 +
|接尾辞=20 シムベリン
 +
|共著者名=訳
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正12年6月3日
 +
|出版社=早稻田大學出版部
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=沙翁傑作集
 +
|接尾辞=ウィンゾアの陽氣な女房
 +
|共著者名=訳
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正15年5月15日
 +
|出版社=早稻田大學出版部
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=兒童敎育と演劇
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正12年4月15日
 +
|出版社=早稻田大學出版部
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=軍人禮讚
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[市川又彦]]共訳 バアナアド・ショオ其外
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正13年7月15日
 +
|出版社=アルス
 +
|シリーズ名=アルス・ポピュラアー・ライブラリー
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=版畫禮讚
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[内田魯庵]]、[[和田萬吉]]、[[水谷不倒]]、[[市島春城]]、[[井上和雄]]、三村淸三郞([[三村竹淸]])、[[梅澤和軒]]、[[鏑木淸方]]、[[山口剛]]、[[三田村鳶魚]]、[[河野桐谷]]、[[西澤笛畝]]、[[山村耕花]]、[[黑木勘藏]]、[[田口黄葵]]、[[山田淸作]]、[[石川宰三郞]]、[[仲田勝之助]]、[[林若樹]]、[[生田可久]]、合著  [[稀書複製會]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正14年3月18日
 +
|出版社=春陽堂
 +
|}}
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
507行目: 575行目:
 
|出版社=第一出版協會
 
|出版社=第一出版協會
 
|シリーズ名=少年少女文學叢書
 
|シリーズ名=少年少女文學叢書
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=沙翁全集
 +
|接尾辞=24 まちがひつゞき 内題「間違つゞき」
 +
|共著者名=訳
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正15年7月7日
 +
|出版社=早稻田大學出版部
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=沙翁全集
 +
|接尾辞=25 タイタス・アンドロニカス
 +
|共著者名=訳
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正15年8月7日
 +
|出版社=早稻田大學出版部
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=沙翁全集
 +
|接尾辞=26 アセンスのタイモン
 +
|共著者名=訳
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正15年11月3日
 +
|出版社=早稻田大學出版部
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=沙翁全集
 +
|接尾辞=28 から騒ぎ
 +
|共著者名=訳
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和2年1月18日
 +
|出版社=早稻田大學出版部
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=沙翁全集
 +
|接尾辞=29 トロイラスとクレシダ
 +
|共著者名=訳
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和2年2月1日
 +
|出版社=早稻田大學出版部
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=沙翁全集
 +
|接尾辞=30 ヘンリー五世
 +
|共著者名=訳
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和2年5月3日
 +
|出版社=早稻田大學出版部
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=沙翁全集
 +
|接尾辞=31 末よければ總てよし
 +
|共著者名=訳
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和2年7月3日
 +
|出版社=早稻田大學出版部
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=沙翁全集
 +
|接尾辞=32 ジョン王
 +
|共著者名=訳
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和2年9月23日
 +
|出版社=早稻田大學出版部
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=沙翁全集
 +
|接尾辞=35 ヘンリー八世
 +
|共著者名=訳
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和3年2月18日
 +
|出版社=早稻田大學出版部
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=海外名作戯曲鑑賞讀本
 +
|接尾辞=巻壹 古典上編
 +
|共著者名=共訳 [[小山内薰]]、[[北村喜八]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正15年10月25日
 +
|出版社=新詩壇社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=シェークスピア研究栞
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和3年12月3日
 +
|出版社=早稻田大學出版部
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=坪内逍遙集 後生樂
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和4年5月10日
 +
|出版社=現代ユウモア全集刊行會
 +
|シリーズ名=現代ユウモア全集
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=新曲浦島 新曲赫映姫
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和4年5月25日
 +
|出版社=岩波書店
 +
|シリーズ名=岩波文庫
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=小説神髓
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和11年10月15日
 +
|出版社=岩波書店
 +
|シリーズ名=岩波文庫
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=當世書生氣質
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和12年3月30日
 +
|出版社=岩波書店
 +
|シリーズ名=岩波文庫
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=桐一葉 沓手鳥孤城落月
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和16年9月3日
 +
|出版社=岩波書店
 +
|シリーズ名=岩波文庫
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=役の行者
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和27年6月5日
 +
|出版社=岩波書店
 +
|シリーズ名=岩波文庫
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=良寛と子守その他
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和4年6月23日
 +
|出版社=早稻田大學出版部
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=近世畸人傳その他
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和6年3月15日
 +
|出版社=東京堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=歌舞伎畫證史話
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和6年6月5日
 +
|出版社=東京堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=
 +
|出版社=
 
|}}
 
|}}
  

2022年4月15日 (金) 03:43時点における版

(つぼうちせうえう)


基本情報

よみがな つぼうちしょうよう
職業 小説家、劇作家、英文学者、文学博士
生年 1859
没年 1935
出生地 美濃国
本名 坪内勇藏
別名 勇藏、おほろ隱居、せうえう、つぼのうちのをくら、はるのや、ぶらぶら男、亡羊、亡羊子、仙堂散士、共醉居士、十四堂主人、坪内、坪内春のや、坪内朧、坪内生、壺中、大久保逍遙、大久保逍遙生、始終逍遙人、學友松屋主人、小羊、小羊子、小羊牧人、尾花や、尾花屋主、尾花生、平十雄、改進散人、早稻田文學記者、春のや、春のおぼろ、春のやおぼろ主人、春のやの朧、春のやの隱居、春のや主人、春のや主人朧、春のや生、春のや隱居、春のや隱居おぼろ、春の家おぼろ、春の屋、春の屋おぼろ、春の屋主人、春の屋朧、春の屋隱、春の舎おぼろ、春の舎主人、春の舎朧、春廼屋朧、春廼舎於保呂、春廼舎朧、朧、朧庵、朧月子、朧月庵、朧月庵主人、朧病朧、柹叟、沙石子、淨瑠璃生、漫遊生、英渓生、蓼汀、蓼汀迂史、越翁、行々子、迂叟逍遙、迂柹叟、近松研究會員、逍、逍生、逍遙主人、逍遙人、逍遙書屋、逍遙生、逍遙道人、逍遙遊人、逍遙閑人、鄭隈生、雄、雄藏、雙柹叟、雙柹舎のあるし、馬骨人言の著者、黑雪散人、S.S.、S・S、S・S生、T・Y、R.R.、Yuzo Tsubouchi



経歴

安政6年5月22日美濃国生れ。諸応和10根園2月28日歿。本名雄藏。幼名勇藏。別号筆名おほろ隱居、せうえう、つぼのうちのをくら、はるのや、ぶらぶら男、亡羊、亡羊子、仙堂散士、共醉居士、十四堂主人、坪内、坪内春のや、坪内朧、坪内生、壺中、大久保逍遙、大久保逍遙生、始終逍遙人、學友松屋主人、小羊、小羊子、小羊牧人、尾花や、尾花屋主、尾花生、平十雄、改進散人、早稻田文學記者、春のや、春のおぼろ、春のやおぼろ主人、春のやの朧、春のやの隱居、春のや主人、春のや主人朧、春のや生、春のや隱居、春のや隱居おぼろ、春の家おぼろ、春の屋、春の屋おぼろ、春の屋主人、春の屋朧、春の屋隱、春の舎おぼろ、春の舎主人、春の舎朧、春廼屋朧、春廼舎於保呂、春廼舎朧、朧、朧庵、朧月子、朧月庵、朧月庵主人、朧病朧、柹叟、沙石子、淨瑠璃生、漫遊生、英渓生、蓼汀、蓼汀迂史、越翁、行々子、迂叟逍遙、迂柹叟、近松研究會員、逍、逍生、逍遙主人、逍遙人、逍遙書屋、逍遙生、逍遙道人、逍遙遊人、逍遙閑人、鄭隈生、雄、雄藏、雙柹叟、雙柹舎のあるし、馬骨人言の著者、黑雪散人、S.S.、S・S、S・S生、T・Y、R.R.、Yuzo Tsubouchi等。明治16年東京大学政治経済科卒。23年東京専門学校文学科教授、翌年雑誌「早稻田文學」創刊主宰、39年文藝協會主宰(大正2年解散)、昭和3年演劇博物館創設。


作品
















































































PDF

05754.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ