北村喜八
→ 日本の古本屋で本をさがす(きたむらきはち)
基本情報
よみがな | きたむらきはち |
---|---|
生年 | |
没年 |
経歴
作品
- 現代世界文學篇 ( 千葉龜雄、吉江喬松、中村星湖、岸田國士、西條八十、堀口大學、小牧近江、舟橋雄、宮島新三郞、本間久雄、竹友藻風、山本修二、佐藤淸(英文学者)、木村毅、高垣松雄、新居格、野口米次郞、森岩雄、喜多壯一郞、有島生馬、永田寛定、笠井鎭一、新關良三、成瀨無極、秦豐吉、高橋健二、辻恒彦、岩崎昶、本田滿津二、昇曙夢、米川正夫、馬場哲哉、杉本良吉、黑田辰男、岡澤秀虎、袋一平、黑田乙吉、宮原晃一郞、朝倉純孝、柳田泉、堀口九萬一、合著 上巻 昭和5年5月28日 下巻 9月23日 新潮社 <世界文學講座> ) → 「現代世界文學篇」をさがす
- 新文藝思想講座 第二巻 ( 蠟山政道、森田草平、靑野季吉、久米正雄、橫光利一、川端康成、西脇順三郞、日高只一、岩崎純孝、菊池寛、岸田國士、園池公功、長谷川伸、子母澤寛、白井喬二、星野龍猪、久保田万太郞、小林德次郞、小島政二郞、室生犀星、荻原井泉水、野上豐一郞、高野辰之、伊藤整、合著 菊池武憲編 昭和8年11月1日 文藝春秋社 ) → 「新文藝思想講座 第二巻」をさがす
- 素人演劇講座 ( 岸田國士、飯塚友一郞、伊藤熹朔、遠山靜雄、木村一、汐見洋、村瀨幸子、大島萬世、田鄕虎雄、園池公功、合著 池谷作太郞編 昭和16年9月27日 日本文化中央聯盟 ) → 「素人演劇講座」をさがす
- 近代日本文學研究 大正文學作家論 上巻 ( 井汲淸治、靑柳優、岡野直七郞、杉山英樹、石川淳、伊藤整、淺見淵、羽仁新五、宍戸儀一、窪川鶴次郞、江間道助、合著 佐藤春夫・宇野浩二監修編纂 昭和18年9月5日 小學館 ) → 「近代日本文學研究 大正文學作家論 上巻」をさがす