操作

「饗庭篁村」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
86行目: 86行目:
 
|出版社=春陽堂
 
|出版社=春陽堂
 
|シリーズ名=
 
|シリーズ名=
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=趣味研究 大江戸
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[上田萬年]]、[[佐々醒雪]]、塚原澁柿([[塚原澁柿園]])、[[宮崎三昧]]、[[幸堂得知]]、[[塚越停春]]、[[岡野知十]]、秋の屋望成([[安倍川望成]])、[[町田柳塘]]、[[小泉迂外]]、[[關根默庵]]、神田市場いせ万、[[幸田露伴]]、[[伊原靑々園]]、[[永井素岳]]、[[藤浦三周]]、[[大谷儀兵衞]]、[[岡本綺堂]]、[[樋口二葉]]、[[米本晋一]]、[[山田春塘]]、老妓某、[[有明樓お菊]]、[[田村西男]]、[[榎本破笠]]、[[熊谷無漏]]、合著  [[江戸研究會]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正2年10月24日
 +
|出版社=大屋書房
 
|}}
 
|}}
  

2022年9月12日 (月) 20:12時点における版

(あへばくわうそん)


基本情報

よみがな あえばこうそん
職業 小説家、劇評家
生年 1855
没年 1922
出生地 江戸
本名 饗庭與三郞
別名 南傳二、坐睡迀史、太阿居士、小梅饗庭、村のきうさく、根岸の隠居、河津金線、白雪山人、竹、竹のや、竹の家主人、竹の屋あるじ、竹の屋の主人、竹の屋主人、竹の舎、竹の舎のあるじ、竹の舎主人、竹印、與、贔屓目道人、雀堂、饗庭生、饗庭篁邨、龍泉居士



経歴

安政2年8月15日江戸生れ。大正11年6月20日歿。明治7年日就社「讀賣新聞」入社。校正係を経て記者。22年に「東京朝日新聞」に転じた。所謂<根岸派>を主導、須藤南翠と共に<明治二十年前後の二文星>(幸田露伴)と曰ふ。劇評家としても世評高く、江戸文芸研究でも先達の一人。


作品











PDF

18055.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ