操作

「末松謙澄」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
(同じ利用者による、間の2版が非表示)
137行目: 137行目:
 
|共著者名=[[末松房泰]]編
 
|共著者名=[[末松房泰]]編
 
|別名=
 
|別名=
|責任表示=附録・末松謙澄「和歌和文に就て」[[久良知重敏]]「末松臥雲先生略歴」[[井原豐]]作「靑萍先生一夕談」
+
|責任表示=附録・末松謙澄「和歌和文に就て」[[久良知重敏]]「末松臥雲先生略歴」[[井原豐作]]「靑萍先生一夕談」
 
|刊行年=明治33年4月26日
 
|刊行年=明治33年4月26日
 
|出版社=博文館
 
|出版社=博文館
276行目: 276行目:
 
|書名=谷間の姫百合
 
|書名=谷間の姫百合
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
|共著者名=二宮共訳 ベルサ、エム、クレー作
+
|共著者名=[[二宮熊次郞]]共訳 ベルサ、エム、クレー作
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
312行目: 312行目:
 
|出版社=長野 布引山釋尊事務所
 
|出版社=長野 布引山釋尊事務所
 
|}}
 
|}}
 +
 
== 文獻 ==
 
== 文獻 ==
  
328行目: 329行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=蓮華集
+
|書名=蓮葉集
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
346行目: 347行目:
 
|出版社=中央大學
 
|出版社=中央大學
 
|}}
 
|}}
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:18585.pdf|center|1000px]]
 
[[file:18585.pdf|center|1000px]]

2023年8月9日 (水) 20:05時点における最新版

(すゑまつけんちよう)


基本情報

よみがな すえまつけんちょう
職業 漢詩人、法学者、政治家、文学博士、法学博士
生年 1855
没年 920
出生地 豊前国
本名 末松謙澄かねずみ (初めのりずみ)
別名 受卿、謙一郞、房澄、靑萍、滴翠書閣、ケー、エス、劍一、春泓小史、王月萍、笹波萍二、謙、謙澄生、靑萍生、靑萍迂人、靑萍迂夫、靑萍迂謙、靑萍逸人、靑萍謙、SUYEMATZ KENCHIO



経歴

安政2年8月20日豊前国生れ。大正9年10月6日歿。本名謙澄かねずみ (初めのりずみ)字受卿、幼名謙一郞、初名房澄。号靑萍、滴翠書閣、筆名ケー、エス、劍一、春泓小史、王月萍、笹波萍二、謙、謙澄生、靑萍生、靑萍迂人、靑萍迂夫、靑萍迂謙、靑萍逸人、靑萍謙、SUYEMATZ KENCHIO等。師範学校中退、東京日日新聞社入社、のち伊藤博文の知遇を得、明治11年外交官としてイギリスにわたり、ケンブリッジ大学で文学・法学を修める。19年帰国、演劇改良會を組織し、伊藤の次女生子と結婚。その後衆議院議員、法制局長官、逓相、内相、等歴任。貴族院議員、枢密顧問官も務めた。子爵。


作品































文獻





PDF

18585.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ