操作

「岡本一平」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(同じ利用者による、間の18版が非表示)
16行目: 16行目:
 
明治19年6月1日北海道函館生れ。昭和23年10月11日歿。明治43年東京美術学校西洋画科卒。大正元年東京朝日新聞社に入り漫画漫文を執筆、人気作家となる。11年欧米漫遊。のち漫画自由研究會を興し、[[宮尾しげを]]、[[近藤日出造]]、[[杉浦幸雄]]等を育成。妻は小説家[[岡本かの子]]、前衛画家[[岡本太郞]]はその長男。
 
明治19年6月1日北海道函館生れ。昭和23年10月11日歿。明治43年東京美術学校西洋画科卒。大正元年東京朝日新聞社に入り漫画漫文を執筆、人気作家となる。11年欧米漫遊。のち漫画自由研究會を興し、[[宮尾しげを]]、[[近藤日出造]]、[[杉浦幸雄]]等を育成。妻は小説家[[岡本かの子]]、前衛画家[[岡本太郞]]はその長男。
 
----
 
----
== 作品 ==
+
== 全集 ==
  
 
----
 
----
39行目: 39行目:
 
|出版社=大空社
 
|出版社=大空社
 
|}}
 
|}}
 +
== 作品 ==
 +
 +
----
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
118行目: 121行目:
 
|刊行年=大正10年12月1日
 
|刊行年=大正10年12月1日
 
|出版社=磯部甲陽堂
 
|出版社=磯部甲陽堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=どこか實のある話
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正11年4月15日
 +
|出版社=磯部甲陽堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=東海道漫画紀行
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[東京漫畫會]]-[[在田稠]]、[[下川凹天]]、[[代田收一]]、[[淸水對岳坊]]、[[中西立頃]]、[[池田永治]]、[[服部亮英]]、[[近藤浩一路]]、[[幸内純一]]、[[森島直三]]、[[小川治平]]、[[池部鈞]]、[[宍戸左行]]、[[細木原靑起]]、[[水島爾保布]]、[[前川千帆]]、[[山田みのる]]、合著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正11年5月14日
 +
|出版社=朝香屋書店
 
|}}
 
|}}
 
{{作品|
 
{{作品|
138行目: 161行目:
 
|刊行年=大正13年4月15日
 
|刊行年=大正13年4月15日
 
|出版社=磯部甲陽堂
 
|出版社=磯部甲陽堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=どぜう地獄
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正13年7月10日
 +
|出版社=大日本雄辯會
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=紙上世界漫畫漫遊
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正13年10月1日
 +
|出版社=實業之日本社
 
|}}
 
|}}
 
{{作品|
 
{{作品|
158行目: 201行目:
 
|刊行年=上巻 大正14年5月10日日 下巻 7月17日
 
|刊行年=上巻 大正14年5月10日日 下巻 7月17日
 
|出版社=越山堂
 
|出版社=越山堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=富士は三角
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=再刊 昭和2年6月15日
 +
|出版社=修文社
 
|}}
 
|}}
 
{{作品|
 
{{作品|
168行目: 221行目:
 
|刊行年=大正14年8月18日
 
|刊行年=大正14年8月18日
 
|出版社=越山堂
 
|出版社=越山堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=彌次喜多再興
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正14年9月15日
 +
|出版社=プラトン社
 
|}}
 
|}}
 
{{作品|
 
{{作品|
178行目: 241行目:
 
|刊行年=大正15年9月15日
 
|刊行年=大正15年9月15日
 
|出版社=磯部甲陽堂
 
|出版社=磯部甲陽堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=人の一生
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和2年2月5日
 +
|出版社=大日本雄辯會
 
|}}
 
|}}
 
{{作品|
 
{{作品|
188行目: 261行目:
 
|刊行年=昭和2年5月7日
 
|刊行年=昭和2年5月7日
 
|出版社=日本評論社
 
|出版社=日本評論社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=つはもの漫畫
 +
|書名=「ほまれの煙」
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[池部鈞]]、[[服部亮英]]、[[木村莊八]]、[[前川千帆]]、[[細木原靑起]]、[[宮尾しげを]]、合著  [[『つはもの』編輯部]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和2年6月30日
 +
|出版社=織田書店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=兒童漫畫集
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=編  [[平福百穗]]、小杉未醒([[小杉放庵]])、[[森田恒友]]、[[小川芋錢]]、[[巖谷小波]]、[[池部鈞]]、[[池田永治]]、[[岩佐新]]、[[服部亮英]]、[[細木原靑起]]、[[小川治平]]、大森ひろむ([[大森弓麿]])、[[小山内宏]]、[[尾竹二三男]]、和田くに坊([[和田邦坊]])、[[河盛久夫]]、[[田中比左良]]、[[田中稻三]]、[[長崎拔天]]、[[中島六郞]]、[[牛島一水]]、[[海野精光]]、[[山田みのる]]、[[前川千帆]]、[[藤原英比古]]、[[小林克巳]]、[[在田稠]]、[[佐々木邦]]、京谷金介([[京屋金介]])、[[水島爾保布]]、[[宮尾しげを]]、[[宍戸左行]]、[[代田收一]]、[[森山三郞]]、[[須山計一]]、合著 織田小星([[織田信恒]])選
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和2年8月18日
 +
|出版社=文藝春秋社
 +
|シリーズ名=小學生全集 第32巻
 
|}}
 
|}}
 
{{作品|
 
{{作品|
220行目: 314行目:
 
|出版社=現代ユウモア全集刊行會
 
|出版社=現代ユウモア全集刊行會
 
|シリーズ名=現代ユウモア全集7
 
|シリーズ名=現代ユウモア全集7
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=漫画漫文
 +
|書名=命の洗濯
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[池部鈞]]、[[近藤浩一路]]、[[近藤りきを]]、[[宍戸左行]]、[[淸水對岳坊]]、[[下川凹天]]、[[長崎拔天]]、[[服部亮英]]、[[細木原靑起]]、[[前川千帆]]、[[宮尾しげを]]、[[三上知治]]、[[山田みのる]]、合著  [[近藤りきを]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和4年7月17日
 +
|出版社=修文社
 
|}}
 
|}}
 
{{作品|
 
{{作品|
239行目: 343行目:
 
|責任表示=
 
|責任表示=
 
|刊行年=昭和5年9月12日
 
|刊行年=昭和5年9月12日
 +
|出版社=先進社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=新しい漫畫の描き方
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和5年11月18日
 
|出版社=先進社
 
|出版社=先進社
 
|}}
 
|}}
301行目: 415行目:
 
|刊行年=昭和8年12月10日
 
|刊行年=昭和8年12月10日
 
|出版社=建設社
 
|出版社=建設社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=漫画に描いた 世はさまざま
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[和田邦坊]]、[[中島六郞]]、[[水島爾保布]]、[[池部鈞]]、[[前川千帆]]、[[北澤樂天]]、[[細木原靑起]]、[[藤本斥夫]]、[[淸水對岳坊]]、[[河盛久夫]]、[[森島直造]]、[[服部亮英]]、池田牛歩([[池田永治]])、[[田中比左良]]、[[宮尾しげを]]、[[森山三郞]]、[[代田收一]]、[[長崎拔天]]、合著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和13年12月25日
 +
|出版社=三弘社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=漫画に描いた 名所めぐり
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[宮尾しげを]]、[[田中比左良]]、[[阪本牙城]]、[[森山三郞]]、[[前川千帆]]、[[小川千甕]]、京や金介([[京屋金介]])、[[池部鈞]]、[[細木原靑起]]、池田牛歩([[池田永治]])、[[森島直三]]、[[小林克巳]]、[[幸内純一]]、[[水島爾保布]]、[[山本杢兵衞]]、[[中島六郞]]、[[牛島一水]]、[[森火山]]、[[安本亮一]]、[[北澤樂天]]、欽一盧([[石川欽一郞]])、合著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和13年12月25日
 +
|出版社=三弘社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=漫画に描いた 當世商賣氣質
 +
|接尾辞=内題「漫画に描いた 當世商賣かたぎ」
 +
|共著者名=[[北澤樂天]]、[[細木原靑起]]、[[前川千帆]]、京や金介([[京屋金介]])、[[田中比左良]]、[[小林克巳]]、[[小川千甕]]、[[森火山]]、池田牛歩([[池田永治]])、[[水島爾保布]]、[[鈴木亞夫]]、[[森山三郞]]、[[池部鈞]]、[[中島六郞]]、[[淸水對岳坊]]、[[牛島一水]]、[[田口省吾]]、[[安本亮一]]、[[代田收一]]、[[宮尾しげを]]、[[池中三樹]]、[[長崎拔天]]、[[阪本牙城]]、[[河盛久夫]]、合著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和13年12月25日
 +
|出版社=三弘社
 
|}}
 
|}}
 
{{作品|
 
{{作品|
314行目: 458行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=随筆集
 
|冠称=随筆集
|書名=私の隨想
+
|書名=私の隣組
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
|共著者名=合著 [[大政翼贊會宣傳部]]編
+
|共著者名=[[尾崎喜八]]、[[富塚淸]]、[[村岡花子]]、[[冠松次郞]]、[[仁科芳雄]]、[[下村海南]]、合著 [[大政翼贊會宣傳部]]編
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
 
|刊行年=昭和17年10月5日
 
|刊行年=昭和17年10月5日
|出版社=翼賛圖書刊行會
+
|出版社=翼贊圖書刊行會
 
|}}
 
|}}
 
{{作品|
 
{{作品|

2024年4月10日 (水) 19:03時点における版

(をかもといつぺい)


基本情報

よみがな おかもといっぺい
職業 漫画家
生年 1886
没年 1948
出生地 北海道函館
別名 一平生、一平逸民



経歴

明治19年6月1日北海道函館生れ。昭和23年10月11日歿。明治43年東京美術学校西洋画科卒。大正元年東京朝日新聞社に入り漫画漫文を執筆、人気作家となる。11年欧米漫遊。のち漫画自由研究會を興し、宮尾しげを近藤日出造杉浦幸雄等を育成。妻は小説家岡本かの子、前衛画家岡本太郞はその長男。


全集




作品














































PDF

16008.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ