新渡戸稻造
→ 日本の古本屋で本をさがす(にとべいなざう)
基本情報
よみがな | にとべいなぞう |
---|---|
職業 | 農政学者、農学博士、法学博士 |
生年 | 1862 |
没年 | 1933 |
出生地 | 陸奥国 |
別名 | 稻之助、太田稻造 |
経歴
文久2年8月3日陸奥国生れ。昭和8年10月16日歿。幼名稻之助。別名太田稻造。札幌農学校卒。明治17年東京帝国大学を中退してアメリカ留学、24年帰国。札幌農学校助教授、台湾総督府技師、京都帝国大学教授を経て、39年第一高等学校校長、次いで東京帝大教授、大正7年東京女子大学初代校長、9年国際連盟事務局次長、14年帝国学士院会員。また貴族院議員太平洋問題調査会理事長等を務めた。カナダで客死。
作品
- 農業本論 ( 3版 明治33年12月5日 札幌農學校學藝會藏版 裳華房 ) → 「農業本論」をさがす
- 叡山講演集 ( 松岡道治、芝生佐市郞、仁井田益太郞、末廣重雄、阪本則俊、松本文三郞、松村任三、靑柳榮司、和辻春次、佐藤鐵太郞、南條文雄、隈德三、井上密、荒木寅三郞、岡村司、井上哲次郞、勝本勘三郞、狩野直喜、三上參次、内藤虎次郞(内藤湖南)、田島錦治、志賀重昂、足立文太郞、三宅雄二郞、白鳥庫吉、合著 小池信美編 明治40年11月10日 大阪朝日新聞社 ) → 「叡山講演集」をさがす
- 我半生の奮闘 ( 大隈重信、板垣退助、澁澤榮一、尾崎行雄、中野武營、高橋是淸、島田三郞、雨宮敬二郞、大谷嘉兵衞、安田善次郞、内村鑑三、森村市左衞門、日比谷平左衞門、大倉喜八郞、莊田平五郞、添田壽一、佐竹作太郞、井上角五郞、池田謙三、藏山雷太、日比翁助、幸田露伴、大田黑重五郞、鈴木藤三郞、服部金太郞、小野金六、阿部泰藏、薩摩治兵衞、鈴木久五郞、合著 井上泰岳編 明治42年11月28日 博文館 ) → 「我半生の奮闘」をさがす
- 知られたる秋田 ( 永田岳淵、淺田江村、岡野告天子、阿部充家、和井内喜德、沼波瓊音、中野正剛、吉田淳、田村江東、小野蕪子(小野賢一郞)、谷河梅人、中里介山、福原雨六、合著 明治42年12月1日 瀧澤武編刊 ) → 「知られたる秋田」をさがす
- たぬき ( 内藤鳴雪、神山潤治、柳田國男、丸山晩霞、橘井葵陰、高木文、故大橋微笑、倉富砂邱、淡島寒月、澁川玄耳、後藤肅堂、木村德衞、相馬由也、久米邦武、倉澤狸庵、 合著 戸川殘花編 大正7年12月3日 三進堂書店 淸和堂書店 ) → 「たぬき」をさがす
- 太平洋問題 一九二九年京都會議 ( 編 齊藤惣一、高木八尺、安富正造、鶴見祐輔、山崎馨一、團伊能、辻まつ子、友枝高彦、淺利順四郞、前田多門、那須皓、信夫淳平、松原一雄、浦松佐美太郞、蠟山政道、松岡洋右、高柳賢三、靑木節一、頭本元貞、松方三郞、松本重治、長尾半平、阪谷芳郞、埴原正直、合著 昭和5年9月13日 太平洋問題調査會 丸善株式會社発売 ) → 「太平洋問題 一九二九年京都會議」をさがす
- 歐米社會思想とその批判 ( 河合榮治郞、紀平正美、川合貞一、合著 思想問題研究會編 昭和6年3月25日 社會敎育會 ) → 「歐米社會思想とその批判」をさがす
- 故子爵澁澤榮一翁追悼講演錄 ( 吉田茂、齋藤守圀、若槻禮次郞、淸浦奎吾、安達謙藏、床次竹二郞、永田秀次郞、鎌田榮吉、合著 鈴木誠治編 昭和7年4月28日 協調會 ) → 「故子爵澁澤榮一翁追悼講演錄」をさがす