操作

「千葉龜雄」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
(同じ利用者による、間の2版が非表示)
14行目: 14行目:
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
明治11年9月24日山形県生れ。昭和10年10月4日歿。筆名うきふね、かめを、くれがし、こうとう生、たそがれ、チバカメヲ、ちば生、ばくしふ郞、まきばしら、みをつくし、倚一・倚ニ、倚一・倚ニ・倚三、倚樓、倚樓・倚ニ、倚樓・倚ニ・倚三、十五諸侯生、千葉江東、千葉生、千葉花明、掻垢兒、新麥秀郞、松風琴、樹上月下人、江東、江東の人、江東・江二・江三、江東生、江東野老、白雲縹緲生、莫愁生、莫愁郞、莫愁騎士、覆面武秀生、麥舟郞、龜生、龜雄等。  東京専門学校等に学ぶ。雑誌『文庫』新聞『日本』などの記者を経て、『國民新聞』『讀賣新聞』『東京日日新聞』等で社会・文芸部長、編集局長を歴任。この間文芸評論の他、婦人問題等にも言及、大正13年[[横光利一]]、[[川端康成]]等の文學を<新感覚派>と命名。
+
明治11年9月24日山形県生れ。昭和10年10月4日歿。筆名うきふね、かめを、くれがし、こうとう生、たそがれ、チバカメヲ、ちば生、ばくしふ郞、まきばしら、みをつくし、倚一・倚ニ、倚一・倚ニ・倚三、倚樓、倚樓・倚ニ、倚樓・倚ニ・倚三、十五諸侯生、千葉江東、千葉生、千葉花明、掻垢兒、新麥秀郞、松風琴、樹上月下人、江東、江東の人、江東・江二・江三、江東生、江東野老、白雲縹緲生、莫愁生、莫愁郞、莫愁騎士、覆面武秀生、麥舟郞、龜生、龜雄等。
 +
 
 +
 東京専門学校等に学ぶ。雑誌『文庫』新聞『日本』などの記者を経て、『國民新聞』『讀賣新聞』『東京日日新聞』等で社会・文芸部長、編集局長を歴任。この間文芸評論の他、婦人問題等にも言及、大正13年[[横光利一]]、[[川端康成]]等の文學を<新感覚派>と命名。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
118行目: 120行目:
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
|責任表示=
+
|責任表示=昭和6年2月20日
 
|刊行年=
 
|刊行年=
 
|出版社=天人社
 
|出版社=天人社
 
|}}
 
|}}
 
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=ヴエンデツタ
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=訳 コレリ作
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和6年3月18日
 +
|出版社=改造社
 +
|シリーズ名=世界大衆文學全集
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=思想問題の展望と批判
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[土方成美]]、[[牧野英一]]、[[鹿子木員信]]、[[林癸未夫]]、[[三浦直彦]]、[[中村孝也]]、合著 [[思想問題研究會]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和6年5月1日
 +
|出版社=社會敎育會
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=現代ヂャーナリズムの理論と動向
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[長谷川如是閑]]、[[杉山榮]]、[[小澤正元]]、[[井上吉次郞]]、[[馬場恒吾]]、[[下田將美]]、[[平林初之輔]]、[[西村眞琴]]、[[長谷川時雨]]、[[瀨木博尚]]、[[室伏高信]]、[[石川六郞]]、[[西島芳二]]、合著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和6年12月15日
 +
|出版社=内外社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=婦人と文藝
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和7年5月1日
 +
|出版社=社會敎育協會
 +
|シリーズ名=婦人講座
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=最近の文學・文章研究と國語敎育
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=合著 [[千葉春雄]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和7年10月20日
 +
|出版社=厚生閣書店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=現代世界文學概觀
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和8年4月10日
 +
|出版社=新潮社
 +
|シリーズ名=新潮文庫
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=新聞十六講
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和8年4月20日
 +
|出版社=金星堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=新聞語辭典
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和8年10月1日
 +
|出版社=栗田書店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=ペン縱橫
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和10年9月20日
|出版社=
+
|出版社=岡倉書房
 
|}}
 
|}}
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:09152.pdf|center|1000px]]
 
[[file:09152.pdf|center|1000px]]
138行目: 223行目:
  
 
[[Category:人名辞典|ちばかめを]]
 
[[Category:人名辞典|ちばかめを]]
[[Category:入力中|ちばかめを]]
+
[[Category:完了|ちばかめを]]

2023年4月24日 (月) 00:20時点における最新版

(ちばかめを)


基本情報

よみがな ちばかめお
職業 評論家
生年 1878
没年 1935
出生地 山形県
別名 うきふね、かめを、くれがし、こうとう生、たそがれ、チバカメヲ、ちば生、ばくしふ郞、まきばしら、みをつくし、倚一・倚ニ、倚一・倚ニ・倚三、倚樓、倚樓・倚ニ、倚樓・倚ニ・倚三、十五諸侯生、千葉江東、千葉生、千葉花明、掻垢兒、新麥秀郞、松風琴、樹上月下人、江東、江東の人、江東・江二・江三、江東生、江東野老、白雲縹緲生、莫愁生、莫愁郞、莫愁騎士、覆面武秀生、麥舟郞、龜生、龜雄



経歴

明治11年9月24日山形県生れ。昭和10年10月4日歿。筆名うきふね、かめを、くれがし、こうとう生、たそがれ、チバカメヲ、ちば生、ばくしふ郞、まきばしら、みをつくし、倚一・倚ニ、倚一・倚ニ・倚三、倚樓、倚樓・倚ニ、倚樓・倚ニ・倚三、十五諸侯生、千葉江東、千葉生、千葉花明、掻垢兒、新麥秀郞、松風琴、樹上月下人、江東、江東の人、江東・江二・江三、江東生、江東野老、白雲縹緲生、莫愁生、莫愁郞、莫愁騎士、覆面武秀生、麥舟郞、龜生、龜雄等。

 東京専門学校等に学ぶ。雑誌『文庫』新聞『日本』などの記者を経て、『國民新聞』『讀賣新聞』『東京日日新聞』等で社会・文芸部長、編集局長を歴任。この間文芸評論の他、婦人問題等にも言及、大正13年横光利一川端康成等の文學を<新感覚派>と命名。


作品





















PDF

09152.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ