操作

「吉田熊次」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
 
(2人の利用者による、間の18版が非表示)
5行目: 5行目:
 
{{人物情報
 
{{人物情報
 
|よみがな=よしだくまじ
 
|よみがな=よしだくまじ
|職業=
+
|職業=教育学者、文学博士
|生年=
+
|生年=1874
|没年=
+
|没年=1964
|出生地=
+
|出生地=山形県
 
|本名=
 
|本名=
 
|別名=
 
|別名=
14行目: 14行目:
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 +
明治7年2月27日山形県生れ。昭和39年7月15日歿。明治33年東京帝国大学文科大学哲学科卒。翌年最初の国定修身教科書編纂に従事。36年ドイツ留学。次いで女子高等師範学校、東京高等師範学校各教授を経て、大正5年東京帝大教授。翌年臨時教育会義幹事、13年文政審議会幹事を務めた。
 +
----
  
----
 
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
  
21行目: 22行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=倫理研究
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[井上哲次郞]]、三宅雄二郞([[三宅雪嶺]])、[[中島力造]]、[[松本文三郞]]、[[谷本富]]、[[吉田靜致]]、[[北澤定吉]]、[[深作安文]]、[[小林郁]]、[[藤井健治郞]]、[[大島正德]]、[[德谷豐之助]]、[[村上辰午郞]]、合著 [[東亞協會]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治43年12月20日
 +
|出版社=弘道館
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=女子研究
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治44年11月20日
 +
|出版社=同文館
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=獨逸研究
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[松本雋]]、[[日高謹爾]]、[[神戸正雄]]、[[富士川游]]、[[松岡均平]]、[[川瀨善太郞]]、[[朝永三十郞]]、[[大類伸]]、[[藤本幸太郞]]、[[箕作元八]]、[[藤井健治郞]]、成瀨淸([[成瀨無極]])、[[井上仁吉]]、[[市村光惠]]、[[建部遯吾]]、[[澤柳政太郞]]、合著 [[敎育學術研究會]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正4年11月24日
 +
|出版社=同文館雜誌部
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=現代女性觀
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[井上哲次郞]]、[[藤井健治郞]]、[[吉田靜致]]、[[石川千代松]]、[[三輪田元道]]、[[谷津直秀]]、[[塚原政次]]、大江壽美子([[大江スミ]])、[[野田義夫]]、[[田中義能]]、[[野上俊夫]]、[[宮田脩]]、[[嘉悦孝子]]、[[島本愛之助]]、[[西田敬止]]、[[上西半三郞]]、[[德谷豐之助]]、[[高木武]]、合著  [[東亞協會]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正6年9月1日
 +
|出版社=弘道館
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=第壹囘 兒童敎養講習錄
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=巖谷季雄([[巖谷小波]])、[[二階堂トクヨ]]、[[乙竹岩造]]、[[唐澤光德]]、[[永井潛]]、黑田朋信([[黑田鵬心]])、[[久保良英]]、[[三田谷啓]]、合著 成澤金兵衞([[成澤玲川]])編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正6年10月15日
 +
|出版社=兒童敎育研究所
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=國民道德とデモクラシー
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正8年4月15日
 +
|出版社=目黑書店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=新敎育思潮の批判
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正12年2月5日
 +
|出版社=敎育研究會
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=思想問題と敎育
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[新渡戸稻造]]、[[高田保馬]]、[[鹿子木員信]]、[[塚原政次]]、[[鷲尾順敬]]、合著 [[思想問題研究會]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和6年6月10日
 +
|出版社=社會教育會
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=國民理想の確立 日本文化の特色
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[田中義能]]合著 [[思想問題研究會]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和7年9月9日
 +
|出版社=靑年敎育普及會
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=「メートル」法強制施行反對意見集
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[岡部長景]]、[[杉村陽太郞]]、[[馬場鍈一]]、[[鹿村美久]]、[[伊東忠太]]、[[淺野正恭]]、濱田耕作([[濱田靑陵]])、[[船田一雄]]、[[工藤壯平]]、[[平泉澄]]、[[吉田茂]]、[[荻野仲三郞]]、[[安岡正篤]]、杉村廣太郞([[杉村楚人冠]])、[[中山久四郞]]、[[保科正昭]]、[[藤澤親雄]]、[[楠本吉次郞]]、合著 
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和8年8月7日
 +
|出版社=[[岡部長景]]刊
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=敎育勅語渙發以前に於ける小學校修身敎授の變遷
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[海後宗臣]]共著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和9年7月18日
 +
|出版社=日本文化協會出版部
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=日本道德論
 +
|接尾辞=校 [[西村茂樹]]著
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和10年1月25日
 +
|出版社=岩波書店
 +
|シリーズ名=岩波文庫
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=放送講演 近世敎育思潮講座
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[小林澄兄]]、[[小西重直]]、[[小川正行]]、[[入澤宗壽]]、[[大瀨甚太郞]]、稻毛金七([[稻毛詛風]])、[[乙竹岩造]]、合著 [[日本放送協會]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和11年4月15日
 +
|出版社=日本放送協會
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=國民精神文化講演集 第六册
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[伏見猛彌]]、[[小野正康]]、[[西晋一郞]]、[[藤澤親雄]]、[[紀平正美]]、合著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和13年10月1日
 +
|出版社=國民精神文化研究所
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=警察幹部浴恩館講演録
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[鈴木貫太郞]]、[[星野輝興]]、[[平泉澄]]、[[長谷川如是閑]]、[[田邊元]]、[[浦本政三郞]]、合著 [[内務省警保局]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和14年5月22日
 +
|出版社=警察協會
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=敎育勅語と我が國の敎育
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和15年10月30日
|出版社=
+
|出版社=敎學局
 +
|シリーズ名=敎學叢書
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=弘道要義
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[西村茂樹]]合著 [[日本弘道會]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和16年3月1日
 +
|出版社=日本弘道會
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=國體の本義解説叢書 合本上
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[辻善之助]]、[[山田孝雄]]、[[大串兎代夫]]、[[紀平正美]]、[[作田莊一]]、合著  [[文部省敎學局]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和19年9月20日
 +
|出版社=印刷局
 +
|}}
 +
 
 +
== 文獻 ==
 +
 
 +
----
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=吉田熊次氏の敎育學
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[渡部政盛]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和8年12月20日
 +
|出版社=日本敎育學會
 
|}}
 
|}}
 
== PDF ==
 
== PDF ==
33行目: 220行目:
 
→ [https://lit.kosho.or.jp/file:14164.pdf PDFファイルを別ウィンドウで開く]
 
→ [https://lit.kosho.or.jp/file:14164.pdf PDFファイルを別ウィンドウで開く]
  
[[Category:著者目録|よしだくまじ]]
+
[[Category:人名辞典|よしだくまじ]]
[[Category:未着手|よしだくまじ]]
+
[[Category:完了|よしだくまじ]]
 +
[[Category:教育学者|よしだくまじ]]
 +
[[Category:文学博士|よしだくまじ]]

2024年8月13日 (火) 21:27時点における最新版

(よしだくまじ)


基本情報

よみがな よしだくまじ
職業 教育学者、文学博士
生年 1874
没年 1964
出生地 山形県



経歴

明治7年2月27日山形県生れ。昭和39年7月15日歿。明治33年東京帝国大学文科大学哲学科卒。翌年最初の国定修身教科書編纂に従事。36年ドイツ留学。次いで女子高等師範学校、東京高等師範学校各教授を経て、大正5年東京帝大教授。翌年臨時教育会義幹事、13年文政審議会幹事を務めた。


作品




















文獻



PDF

14164.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ