「塚越停春」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす (→作品) |
(→作品) |
||
79行目: | 79行目: | ||
|刊行年=大正元年9月16日 | |刊行年=大正元年9月16日 | ||
|出版社=婦女新聞社 | |出版社=婦女新聞社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=趣味研究 大江戸 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[上田萬年]]、[[佐々醒雪]]、塚原澁柿([[塚原澁柿園]])、[[宮崎三昧]]、[[幸堂得知]]、[[饗庭篁村]]、[[岡野知十]]、秋の屋望成([[安倍川望成]])、[[町田柳塘]]、[[小泉迂外]]、[[關根默庵]]、神田市場いせ万、[[幸田露伴]]、[[伊原靑々園]]、[[永井素岳]]、[[藤浦三周]]、[[大谷儀兵衞]]、[[岡本綺堂]]、[[樋口二葉]]、[[米本晋一]]、[[山田春塘]]、老妓某、[[有明樓お菊]]、[[田村西男]]、[[榎本破笠]]、[[熊谷無漏]]、合著 [[江戸研究會]]編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正2年10月24日 | ||
+ | |出版社=大屋書房 | ||
|}} | |}} | ||
2022年9月12日 (月) 20:13時点における版
(つかごしていしゆん)
基本情報
よみがな | つかごしていしゅん |
---|---|
職業 | 史論家、詩人 |
生年 | 1864 |
没年 | 1947 |
出生地 | 上野国 |
本名 | 塚越芳太郞 |
別名 | 停春主人、停春樓主人、塚越山東、塚越芳、山東、山東逸民、春風道人、雲野通路 |
経歴
文久4年3月3日上野国生れ。昭和22年12月31日歿。教員の傍ら自由民権運動、廃娼運動に関与、明治22年上京して民友社に入り、同社の史論家として山路愛山と肩を並べる存在となる。33年新聞「人民」主宰。39年東京史編纂主任。
作品
- 近松門左衛門 ( 本名 明治27年11月4日 民友社 <十二文豪> ) → 「近松門左衛門」をさがす
- 近松著作一班 上巻 ( 本名 明治28年9月30日 民友社 ) → 「近松著作一班 上巻」をさがす
- 熊澤蕃山 ( 本名 明治31年3月3日 民友社 ) → 「熊澤蕃山」をさがす
- 旅行日記 ( 編 本名 明治34年6月25日 民友社 ) → 「旅行日記」をさがす
- 先覺詞藻 ( 德富猪一郞、竹越與三郞、横井時雄、陸實(陸羯南)、尾崎行雄、島田三郞、福本誠(福本日南)、三宅雪嶺、浮田和民、松村介石、中田辰三郞、巖本善治、國府種德(國府犀東)、緒方惟嶽(緒方流水)、合著 進藤信義編 本名 明治34年10月7日 大阪 鍾美堂本店 鐘美堂支店 ) → 「先覺詞藻」をさがす
- 古今の婦人 ( 武島羽衣、後藤宙外、長田偶得、岩崎鏡川(岩崎英重)、小川煙村、下田歌子、堀江秀雄、大町桂月、黑頭巾(横山健堂)、坂崎紫瀾、山路愛山、茅原華山、高島米峰(高嶋米峰)、佐々醒雪、幸田露伴、戸川殘花、合著 福島四郞編 大正元年9月16日 婦女新聞社 ) → 「古今の婦人」をさがす
- 趣味研究 大江戸 ( 上田萬年、佐々醒雪、塚原澁柿(塚原澁柿園)、宮崎三昧、幸堂得知、饗庭篁村、岡野知十、秋の屋望成(安倍川望成)、町田柳塘、小泉迂外、關根默庵、神田市場いせ万、幸田露伴、伊原靑々園、永井素岳、藤浦三周、大谷儀兵衞、岡本綺堂、樋口二葉、米本晋一、山田春塘、老妓某、有明樓お菊、田村西男、榎本破笠、熊谷無漏、合著 江戸研究會編 大正2年10月24日 大屋書房 ) → 「趣味研究 大江戸」をさがす