操作

「三浦周行」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
79行目: 79行目:
 
|刊行年=大正11年5月10日 第二輯 昭和5年4月15日
 
|刊行年=大正11年5月10日 第二輯 昭和5年4月15日
 
|出版社=岩波書店
 
|出版社=岩波書店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=大阪文化史論
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[喜田貞吉]]、[[本庄榮治郞]]、[[今井貫一]]、合著  [[市立大阪市民博物館]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正13年11月30日
 +
|出版社=寶文館
 
|}}
 
|}}
 
{{作品|
 
{{作品|
119行目: 129行目:
 
|刊行年=昭和3年8月20日
 
|刊行年=昭和3年8月20日
 
|出版社=東京開成館
 
|出版社=東京開成館
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=義公生誕三百年記念講演集
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=德富猪一郞([[德富蘇峰]])、[[金杉英五郞]]、[[小山松吉]]、[[栗田勤]]、[[深作安文]]、[[大津淳一郞]]、[[鹽澤昌貞]]、[[菊池謙二郞]]、[[元田肇]]、[[金子堅太郞]]、小久保喜七([[小久保城南]])、[[平沼騏一郞]]、[[後藤新平]]、合著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和6年3月10日
 +
|出版社=茨城 義公生誕三百年記念會
 
|}}
 
|}}
 
{{作品|
 
{{作品|

2024年6月25日 (火) 22:10時点における最新版

(みうらひろゆき)


基本情報

よみがな みうらひろゆき
職業 国史学者、文学博士
生年 1871
没年 1931
出生地 出雲国
別名 錄之助



経歴

明治4年6月4日出雲国生れ。昭和6年9月6日歿。幼名錄之助。東京英和学校を経て、帝国大学文科大学国史科選科卒。東京帝国大学史料編纂掛に任じ、明治42年京都帝国大学文科大学教授。法制史の分野で業績を上げ、大正8年「法制史の研究」刊行、翌年学士院恩賜賞受賞。次いで「續法制史の研究」(大正14年)を著わす。また「堺市史」の編纂にも当たった。姉フミの子に英文学者勝田孝興がいる。


作品
















PDF

20239.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ