島村抱月
→ 日本の古本屋で本をさがす(しまむらはうげつ)
基本情報
よみがな | しまむらほうげつ |
---|---|
職業 | 文芸評論家、新劇運動家 |
生年 | 1871 |
没年 | 1918 |
出生地 | 石見国 |
本名 | 島村瀧太郞 |
別名 | ほしづくよ、對墓庵、島村生、嶋村抱月、嶋村瀧太郞、抱月子、抱月生、星月夜、鄭洲生、T.S. |
経歴
明治4年1月10日石見国生れ。大正7年11月5日歿。旧姓佐々山、本名瀧太郞。筆名ほしづくよ、對墓庵、島村生、嶋村抱月、嶋村瀧太郞、抱月子、抱月生、星月夜、鄭洲生、T.S.等。
明治27年東京専門学校文学科卒。35年欧州留学。帰国後早稲田大学教授、雑誌『早稻田文學』復刊主宰、また坪内逍遙の文藝協會創立に加わるも、俳優松井須磨子との恋愛問題等により逍遙から離れ、大正2年藝術座を結成。その死後二か月目に須磨子の後追い自殺があった。『抱月全集』全八巻刊。
全集
- 抱月全集 全八巻 ( 大正8年~9年 天佑社 ) → 「抱月全集」をさがす
作品
- 花月集 ( 伊原靑々園、生田葵山(生田葵)、藐姑射山人(戸澤姑射)、林田春潮、遲塚麗水、尾崎紅葉、蒲原有明、竹の屋主人(饗庭篁村)、武島羽衣、高濱虚子、内村鑑三、大町桂月、國木田獨歩、正岡子規、後藤宙外、齋藤綠雨、笹川臨風、佐々醒雪、堺枯川(堺利彦)、島崎藤村、鹽井雨江、杉谷代水、合著 浮浪菴主人(浮浪庵漁仙)編 明治32年11月10日 魚住書店 ) → 「花月集」をさがす
- 再刊 花月集 ( 伊原靑々園、生田葵山(生田葵)、藐姑射山人(戸澤姑射)、林田春潮、遲塚麗水、尾崎紅葉、蒲原有明、竹の屋主人(饗庭篁村)、武島羽衣、高濱虚子、内村鑑三、大町桂月、國木田獨歩、正岡子規、後藤宙外、齋藤綠雨、笹川臨風、佐々醒雪、堺枯川(堺利彦)、島崎藤村、鹽井雨江、杉谷代水、合著 浮浪菴主人(浮浪庵漁仙)編 明治37年5月1日 求光閣書店 ) → 「花月集」をさがす
- 風雲集 ( 宙外(後藤宙外)、靑々園(伊原靑々園)合著 明治33年4月28日 春陽堂 ) → 「風雲集」をさがす
- 近松之研究 ( 關根正直、伊原靑々園、饗庭篁邨(饗庭篁村)、土居春曙(土肥春曙)、五十嵐力、後藤宙外、水谷不倒、合著 坪内逍遙、綱島梁川編 明治33年11月15日 春陽堂 ) → 「近松之研究」をさがす
- 新美辭學 ( 明治35年5月31日 東京專門學校出版部 <早稻田叢書> ) → 「新美辭學」をさがす
- 滞歐文談 (英國現在の文藝) ( 明治39年7月25日 春陽堂 ) → 「滞歐文談 (英國現在の文藝)」をさがす
- 亂雲集 ( 明治39年11月15日 彩雲閣 ) → 「亂雲集」をさがす
- 近代文藝之研究 ( 明治42年6月5日 早稻田大學出版部 ) → 「近代文藝之研究」をさがす
- 故郷 ( 譯及補 ズーダーマン作 明治45年6月18日 金尾文淵堂 ) → 「故郷」をさがす
- 人形の家 ( 譯 イプセン作 大正2年4月28日 早稻田大学出版部 <イプセン傑作集> ) → 「人形の家」をさがす
- ペレアスとメリサンド 七王女 ( 訳 マーテルリンク作 大正2年5月20日 現代社 <近代脚本叢書> ) → 「ペレアスとメリサンド 七王女」をさがす
- 雫 ( 大正2年11月25日 忠誠堂 <現代小品叢書> ) → 「雫」をさがす
- 脚本 復活 ( 再脚色 トルストイ作 アンリ・バタイユ脚色 大正3年3月18日 新潮社 ) → 「脚本 復活」をさがす
- 懐疑と沈默の傍より ( 大正3年6月14日 新潮社 ) → 「懐疑と沈默の傍より」をさがす
- 戰爭と平和 ( 訳編名義 宇野浩二他訳編 トルストイ原作 大正3年7月15日 新潮社 <世界大著物語叢書> ) → 「戰爭と平和」をさがす
- クレオパトラ ( 改作 シヱクスピア作 大正3年10月23日 新潮社 ) → 「クレオパトラ」をさがす
- 代表的名作選集 全四十四篇 ( 生田長江、相馬御風、中澤臨川共編 大正3年11月18日~15年9月28日 新潮社 ) → 「代表的名作選集」をさがす
- 全譯 戰爭と平和 全二冊 ( 鈴木悦共訳 トルストイ作 上巻 大正5年12月17日 下巻 24日 目黑分店 ) → 「全譯 戰爭と平和」をさがす
- 再刊 全譯 戰爭と平和 全二冊 ( 鈴木悦共訳 トルストイ作 上巻、下巻 昭和2年6月1日 三星社 ) → 「全譯 戰爭と平和」をさがす
- 新日本見物 臺灣・樺太・朝鮮・滿洲・青島之巻 ( 巖谷小波、石川寅治、安田稔、河東碧梧桐、中澤弘光、稻葉君山、中川八郞、澁川玄耳、前間恭作、合著 金尾種次郞編 大正7年6月15日 金尾文淵堂 ) → 「新日本見物 臺灣・樺太・朝鮮・滿洲・青島之巻」をさがす