操作

「建部遯吾」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
98行目: 98行目:
 
|刊行年=大正4年6月13日
 
|刊行年=大正4年6月13日
 
|出版社=莫哀社出版部
 
|出版社=莫哀社出版部
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=獨逸研究
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[松本雋]]、[[日高謹爾]]、[[神戸正雄]]、[[富士川游]]、[[松岡均平]]、[[吉田熊次]]、[[川瀨善太郞]]、[[朝永三十郞]]、[[大類伸]]、[[藤本幸太郞]]、[[箕作元八]]、[[藤井健治郞]]、成瀨淸([[成瀨無極]])、[[井上仁吉]]、[[市村光惠]]、[[澤柳政太郞]]、合著 [[敎育學術研究會]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正4年11月24日
 +
|出版社=同文館雜誌部
 
|}}
 
|}}
 
{{作品|
 
{{作品|
129行目: 139行目:
 
|出版社=私家版 自刊
 
|出版社=私家版 自刊
 
|}}
 
|}}
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:18027.pdf|center|1000px]]
 
[[file:18027.pdf|center|1000px]]

2023年1月22日 (日) 18:35時点における最新版

(たけべとんご)


基本情報

よみがな たけべとんご
職業 社会学者、文学博士
生年 1871
没年 1945
出生地 越後国新発田
別名 千香、水城、水城學人、水城生、水城迂人、水城遯吾、水城陳人



経歴

明治4年3月21日越後国柴田生まれ。昭和20年2月18日歿。号千香、水城、水城學人、水城生、水城迂人、水城遯吾、水城陳人。明治29年帝国大学文科大学を高山樗牛姊崎嘲風桑木嚴翼等と同期卒業。次いで大学院に進み社会学を専攻。31年ドイツ留学、帰朝後東京帝大社会学講座の初代担当教授、日本社會学院を設立主宰するなど日本に於ける社会学の開祖。また対ロシア強硬論七博士の一人として有名。大正12年衆議院議員、のち駒澤大学教授、昭和13年貴族院議員。父建部藏軒の遺稿集「藏軒存稿」を編纂出版、自ら解題した「拙書目錄」を附載している。


作品














PDF

18027.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ