操作

「幸堂得知」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
 
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=かうだうとくち
+
|よみがな=こうどうとくち
|職業=
+
|職業=劇評家、小説家
|生年=
+
|生年=1843
|没年=
+
|没年=1913
|出生地=
+
|出生地=江戸
|本名=
+
|本名=鈴木和兵衞
|別名=
+
|別名=庄吉、平兵衞、和平。劇神仙、東歸坊、止丘齋、白兵衞、竹鶯居、竹鶯居主人、鈴木得知、露の四郞兵衞
 
|}}
 
|}}
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 +
天保14年1月江戸生れ。大正2年3月22日歿。旧姓加島、本名鈴木和兵衞、幼名庄吉、平兵衞、和平。別号劇神仙、東歸坊、止丘齋、白兵衞、竹鶯居、竹鶯居主人、鈴木得知、露の四郞兵衞等。
  
 +
明治2年三井両替店に入り、のち大番頭[[鈴木利平]]の養子となる。改組により三井銀行員となり、京都、青森の支店長を歴任し、21年退職。24年『東京朝日新聞』入社。この間『歌舞伎新報』の編集に関与。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 23行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=輕口雜談 春のやまやま
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治23年12月1日
 +
|出版社=春陽堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=大通世界
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=標註
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=壹號 明治24年5月25日 貮號 7月31日 三號 12月17日
 +
|出版社=春陽堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=甲子待
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=補綴 [[南新二]]述
 +
|別名=東歸坊名
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治26年1月2日
 +
|出版社=博文舘
 +
|シリーズ名=少年文學
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=剛膽義婦
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治27年1月7日
 +
|出版社=三友舎
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=幸堂滑稽談
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治29年1月14日
 +
|出版社=博文舘
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=天製絲瓜の水
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=合著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治30年2月25日
 +
|出版社=博文館
 +
|シリーズ名=袖珍小説
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=靑すたれ
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[饗庭篁村]]、[[尾崎紅葉]]、末松靑萍([[末松謙澄]])、[[三宅雪嶺]]、[[川崎紫山]]、[[村井弦齋]]、[[須藤南翠]]、[[森鷗外]]、[[山田美妙]]、[[森田思軒]]、[[宮崎三昧]]、[[幸田露伴]]、合著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治34年1月29日
 +
|出版社=春陽堂
 +
|シリーズ名=
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=略解 時代狂句選
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=明治40年4月28日
|出版社=
+
|出版社=博文館
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=通の話
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[幸田露伴]]、[[仁杉英]]、[[佐藤善]]、[[黑市]]、[[巖谷小波]]、[[今村次郞]]、[[綾井武夫]]、[[喜谷市郞右衞門]]、[[奧村繁次郞]]、[[松平賴平]]、[[説田彦助]]、[[淸水晴風]]、[[酒井忠興]]、[[日向野善太郞]]、[[玉乃一熊]]、[[竹越與三郞]]、[[守田寶丹]]、[[靑柳長全]]、[[鹽入太輔]]、[[山口豐山]]、[[村上友吉]]、[[坊太郞]]、[[松本觀阿]]、合著 [[伊藤敬次郞]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治40年9月23日
 +
|出版社=敬文館
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=名家演藝ひかへ帳
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[市川高麗藏]]、[[市川九女八]]、[[花柳輔次郞]]、[[豐竹呂昇]]、[[桃中軒雲右衛門]]、[[豐澤團平]]、[[大槻如電]]、[[尾上梅幸(六世)]]、[[川上音二郞]]、[[吉住小三郞]]、[[杵屋六左衞門]]、[[杵屋勘五郞]]、[[田中正平]]、[[竹本伊達太夫]]、[[竹本朝太夫]]、[[竹本長廣]]、[[中村雁次郞]]、[[中尾都山]]、[[歌澤芝金]]、[[楳茂都扇姓]]、[[藤間勘右衛門]]、[[富士松加賀太夫]]、[[竹本摂津大椽]]、合著  [[熊谷爲蝶]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治43年7月20日
 +
|出版社=東雲堂書店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=趣味研究 大江戸
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[上田萬年]]、[[佐々醒雪]]、塚原澁柿([[塚原澁柿園]])、[[宮崎三昧]]、[[饗庭篁村]]、[[塚越停春]]、[[岡野知十]]、秋の屋望成([[安倍川望成]])、[[町田柳塘]]、[[小泉迂外]]、[[關根默庵]]、神田市場いせ万、[[幸田露伴]]、[[伊原靑々園]]、[[永井素岳]]、[[藤浦三周]]、[[大谷儀兵衞]]、[[岡本綺堂]]、[[樋口二葉]]、[[米本晋一]]、[[山田春塘]]、老妓某、[[有明樓お菊]]、[[田村西男]]、[[榎本破笠]]、[[熊谷無漏]]、合著  [[江戸研究會]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正2年10月24日
 +
|出版社=大屋書房
 
|}}
 
|}}
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:18783.pdf|center|1000px]]
 
[[file:18783.pdf|center|1000px]]
34行目: 140行目:
  
 
[[Category:人名辞典|かうだうとくち]]
 
[[Category:人名辞典|かうだうとくち]]
[[Category:未着手|かうだうとくち]]
+
[[Category:完了|かうだうとくち]]
 +
[[Category:劇評家|かうだうとくち]]
 +
[[Category:小説家|かうだうとくち]]

2023年5月10日 (水) 19:04時点における最新版

(かうだうとくち)


基本情報

よみがな こうどうとくち
職業 劇評家、小説家
生年 1843
没年 1913
出生地 江戸
本名 鈴木和兵衞
別名 庄吉、平兵衞、和平。劇神仙、東歸坊、止丘齋、白兵衞、竹鶯居、竹鶯居主人、鈴木得知、露の四郞兵衞



経歴

天保14年1月江戸生れ。大正2年3月22日歿。旧姓加島、本名鈴木和兵衞、幼名庄吉、平兵衞、和平。別号劇神仙、東歸坊、止丘齋、白兵衞、竹鶯居、竹鶯居主人、鈴木得知、露の四郞兵衞等。

明治2年三井両替店に入り、のち大番頭鈴木利平の養子となる。改組により三井銀行員となり、京都、青森の支店長を歴任し、21年退職。24年『東京朝日新聞』入社。この間『歌舞伎新報』の編集に関与。


作品













PDF

18783.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ