「松本文三郞」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす (→作品) |
|||
53行目: | 53行目: | ||
|書名=宗祖觀 | |書名=宗祖觀 | ||
|接尾辞= | |接尾辞= | ||
− | |共著者名=合著 | + | |共著者名=[[松本文三郞]]、[[谷本富]]、[[桑木嚴翼]]、[[西田幾多郞]]、[[建部遯吾]]、内藤虎次郞([[内藤湖南]])、[[鈴木大拙]]、[[村上專精]]、[[南條文雄]]、[[渡邊良法]]、[[蜷川龍夫]]、[[近角常觀]]、[[林正因]]合著 |
|別名= | |別名= | ||
|責任表示= | |責任表示= | ||
109行目: | 109行目: | ||
|出版社=創元社 | |出版社=創元社 | ||
|}} | |}} | ||
+ | |||
== PDF == | == PDF == | ||
[[file:17667.pdf|center|1000px]] | [[file:17667.pdf|center|1000px]] |
2021年9月16日 (木) 21:50時点における版
(まつもとぶんざぶらう)
基本情報
よみがな | まつもとぶんざぶろう |
---|---|
職業 | 仏教史学者、文学博士 |
生年 | 1869 |
没年 | 1944 |
出生地 | 加賀国 |
別名 | 亡羊、亡羊山人 |
経歴
明治2年5月加賀国生れ。昭和19年12月18日歿。号亡羊、亡羊山人。明治26年帝国大学文科大学哲学科卒。インド哲学研究のためドイツ留学。第一高等学校教授を経て京都帝国大学文科大学教授、のち学長。帝国学士院会員。儒仏両教史の権威。
作品
- 新論理學 ( 明治37年2月16日 金港堂書籍株式會社 ) → 「新論理學」をさがす
- 叡山講演集 ( 松岡道治、芝生佐市郞、仁井田益太郞、末廣重雄、阪本則俊、松村任三、靑柳榮司、和辻春次、佐藤鐵太郞、南條文雄、隈德三、井上密、荒木寅三郞、岡村司、井上哲次郞、勝本勘三郞、狩野直喜、三上參次、内藤虎次郞(内藤湖南)、田島錦治、志賀重昂、新渡戸稻造、足立文太郞、三宅雄二郞、白鳥庫吉、合著 小池信美編 明治40年11月10日 大阪朝日新聞社 ) → 「叡山講演集」をさがす
- 倫理研究 ( 井上哲次郞、三宅雄二郞(三宅雪嶺)、中島力造、谷本富、吉田靜致、北澤定吉、深作安文、吉田熊次、小林郁、藤井健次郞、大島正德、德谷豐之助、村上辰午郞、合著 東亞協會編 明治43年12月20日 弘道館 ) → 「倫理研究」をさがす
- 宗祖觀 ( 松本文三郞、谷本富、桑木嚴翼、西田幾多郞、建部遯吾、内藤虎次郞(内藤湖南)、鈴木大拙、村上專精、南條文雄、渡邊良法、蜷川龍夫、近角常觀、林正因合著 明治44年4月25日 京都 小笠原秀實編刊 ) → 「宗祖觀」をさがす
- 達磨 ( 明治44年10月15日 國書刊行會 ) → 「達磨」をさがす
- 佛典の研究 ( 大正3年3月10日 丙午出版社 ) → 「佛典の研究」をさがす
- 支那佛敎遺物 ( 大正8年6月25日 大鐙閣 ) → 「支那佛敎遺物」をさがす
- 東洋文化の研究 ( 大正15年11月15日 岩波書店 ) → 「東洋文化の研究」をさがす
- 佛敎史雜考 ( 昭和19年4月10日 創元社 ) → 「佛敎史雜考」をさがす