操作

「千葉龜雄」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=ちばかめを
+
|よみがな=ちばかめお
|職業=
+
|職業=評論家
|生年=
+
|生年=1878
|没年=
+
|没年=1935
|出生地=
+
|出生地=山形県
 
|本名=
 
|本名=
|別名=
+
|別名=うきふね、かめを、くれがし、こうとう生、たそがれ、チバカメヲ、ちば生、ばくしふ郞、まきばしら、みをつくし、倚一・倚ニ、倚一・倚ニ・倚三、倚樓、倚樓・倚ニ、倚樓・倚ニ・倚三、十五諸侯生、千葉江東、千葉生、千葉花明、掻垢兒、新麥秀郞、松風琴、樹上月下人、江東、江東の人、江東・江二・江三、江東生、江東野老、白雲縹緲生、莫愁生、莫愁郞、莫愁騎士、覆面武秀生、麥舟郞、龜生、龜雄
 
|}}
 
|}}
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治11年9月24日山形県生れ。昭和10年10月4日歿。筆名うきふね、かめを、くれがし、こうとう生、たそがれ、チバカメヲ、ちば生、ばくしふ郞、まきばしら、みをつくし、倚一・倚ニ、倚一・倚ニ・倚三、倚樓、倚樓・倚ニ、倚樓・倚ニ・倚三、十五諸侯生、千葉江東、千葉生、千葉花明、掻垢兒、新麥秀郞、松風琴、樹上月下人、江東、江東の人、江東・江二・江三、江東生、江東野老、白雲縹緲生、莫愁生、莫愁郞、莫愁騎士、覆面武秀生、麥舟郞、龜生、龜雄等。  東京専門学校等に学ぶ。雑誌『文庫』新聞『日本』などの記者を経て、『國民新聞』『讀賣新聞』『東京日日新聞』等で社会・文芸部長、編集局長を歴任。この間文芸評論の他、婦人問題等にも言及、大正13年[[横光利一]]、[[川端康成]]等の文學を<新感覚派>と命名。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
  
 
----
 
----
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=水あふひ
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[瀧澤秋曉]]、飛泉郞([[眞下飛泉]])、[[大塚甲山]]、中野準三郞([[中野三允]])、[[隅峰]]、[[枯村]]、[[光陽]]、夢涯([[一色醒川]])、[[吟風]]、[[硯紅]]、[[さくら]]、[[小島烏水]]、[[晶子]]、[[河井醉茗]]、合著 [[川上五平]]編
 +
|別名=江東名
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治33年3月29日
 +
|出版社=内外出版協會
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=いざさらば
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=千葉江東名
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治36年10月5日
 +
|出版社=太平洋館
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=惱みの近代藝術
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正12年1月30日
 +
|出版社=二松堂書店
 +
|シリーズ名=表現叢書
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=異性を觀る
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正13年5月15日
 +
|出版社=黎明社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=新聞講座
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正14年5月15日
 +
|出版社=金星堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=旋風
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[杉村楚人冠]]、[[和田英作]]畫、[[鈴木文史朗]]、[[福地信世]]畫、[[濱田四郞]]、[[織田信恒]]畫、[[高嶋米峰]]、[[北澤樂天]]畫、[[下村海南]]、[[新海竹太朗]]畫、美土路春泥([[美土路昌一]])、[[井上劍花坊]]畫、[[笹川臨風]]、[[巖谷小波]]畫、[[淸澤洌]]、[[高村眞夫]]畫、[[小村欣一]]、[[福原信三]]畫、[[澤田謙]]、[[日名子實三]]畫、[[福地信世]]、[[江見水蔭]]畫、[[柳田國男]]、[[森律子]]畫、[[石井滿]]、[[山崎直方]]畫、[[永井萬助]]、[[有坂鉊藏]]畫、[[鶴見祐輔]]、[[結城素明]]畫、[[成澤玲川]]、[[九條武子]]畫、[[太田正孝]]、[[久米正雄]]畫、[[和田英作]]、[[興謝野晶子]]畫、[[滿谷國四郞]]畫  共作
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正15年11月28日
 +
|出版社=東京朝日新聞發行所
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=三越講演集 第三輯
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=合著 [[三越石垣會]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和2年3月25日
 +
|出版社=三越石垣會
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=戰の人々
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=訳 ラツコ作
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和5年3月5日
 +
|出版社=平凡社
 +
|シリーズ名=世界プロレタリア傑作選集
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=現代世界文學篇
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[吉江喬松]]、[[中村星湖]]、[[岸田國士]]、[[西條八十]]、[[堀口大學]]、[[小牧近江]]、[[舟橋雄]]、[[宮島新三郞]]、[[本間久雄]]、[[竹友藻風]]、[[山本修二]]、[[佐藤淸]]、[[木村毅]]、[[高垣松雄]]、[[新居格]]、[[北村喜八]]、[[野口米次郞]]、[[森岩雄]]、[[喜多壯一郞]]、[[有島生馬]]、[[永田寛定]]、[[笠井鎭一]]、[[新關良三]]、[[成瀨無極]]、[[秦豐吉]]、[[高橋健二]]、[[辻恒彦]]、[[岩崎昶]]、[[本田滿津二]]、[[昇曙夢]]、[[米川正夫]]、[[馬場哲哉]]、[[杉本良吉]]、[[黑田辰男]]、[[岡澤秀虎]]、[[袋一平]]、[[黑田乙吉]]、[[宮原晃一郞]]、[[朝倉純孝]]、[[柳田泉]]、[[堀口九萬一]]、合著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=上巻 昭和5年5月28日 下巻 9月23日
 +
|出版社=新潮社
 +
|シリーズ名=世界文學講座
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=新版日本仇討
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=
 +
|出版社=天人社
 +
|}}
 +
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
34行目: 138行目:
  
 
[[Category:人名辞典|ちばかめを]]
 
[[Category:人名辞典|ちばかめを]]
[[Category:未着手|ちばかめを]]
+
[[Category:入力中|ちばかめを]]

2022年8月27日 (土) 21:22時点における版

(ちばかめを)


基本情報

よみがな ちばかめお
職業 評論家
生年 1878
没年 1935
出生地 山形県
別名 うきふね、かめを、くれがし、こうとう生、たそがれ、チバカメヲ、ちば生、ばくしふ郞、まきばしら、みをつくし、倚一・倚ニ、倚一・倚ニ・倚三、倚樓、倚樓・倚ニ、倚樓・倚ニ・倚三、十五諸侯生、千葉江東、千葉生、千葉花明、掻垢兒、新麥秀郞、松風琴、樹上月下人、江東、江東の人、江東・江二・江三、江東生、江東野老、白雲縹緲生、莫愁生、莫愁郞、莫愁騎士、覆面武秀生、麥舟郞、龜生、龜雄



経歴

明治11年9月24日山形県生れ。昭和10年10月4日歿。筆名うきふね、かめを、くれがし、こうとう生、たそがれ、チバカメヲ、ちば生、ばくしふ郞、まきばしら、みをつくし、倚一・倚ニ、倚一・倚ニ・倚三、倚樓、倚樓・倚ニ、倚樓・倚ニ・倚三、十五諸侯生、千葉江東、千葉生、千葉花明、掻垢兒、新麥秀郞、松風琴、樹上月下人、江東、江東の人、江東・江二・江三、江東生、江東野老、白雲縹緲生、莫愁生、莫愁郞、莫愁騎士、覆面武秀生、麥舟郞、龜生、龜雄等。  東京専門学校等に学ぶ。雑誌『文庫』新聞『日本』などの記者を経て、『國民新聞』『讀賣新聞』『東京日日新聞』等で社会・文芸部長、編集局長を歴任。この間文芸評論の他、婦人問題等にも言及、大正13年横光利一川端康成等の文學を<新感覚派>と命名。


作品














PDF

09152.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ