操作

「安部井磐根」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
10行目: 10行目:
 
|出生地=陸奥国安達郡二本松
 
|出生地=陸奥国安達郡二本松
 
|本名=
 
|本名=
|別名=淸介、惣右衞門、梅叟、眞淸水廼舎、いはね
+
|別名=淸介、惣右衞門、梅叟、眞淸水廼舎、いはね、阿部井磐根
 
|}}
 
|}}
 
----
 
----
 +
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
天保3年3月17日陸奥国安達郡二本松生れ。大正5年11月19日歿。通称淸介、惣右衞門。号梅叟、眞淸水廼舎、いはね等。国学と儒学を学ぶ、戊辰戦では佐幕の藩論に反し幽閉せられた。廃藩後若松県少参事。明治11年福島県議、23年第一回衆議院議員、のち副議長。和歌の他漢詩にも長じた。
+
天保3年3月17日陸奥国安達郡二本松生れ。大正5年11月19日歿。通称淸介、惣右衞門。号梅叟、眞淸水廼舎、いはね、阿部井磐根等。国学と儒学を学ぶ、戊辰戦では佐幕の藩論に反し幽閉せられた。廃藩後若松県少参事。明治11年福島県議、23年第一回衆議院議員、のち副議長。和歌の他漢詩にも長じた。
 
----
 
----
 +
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
  

2022年6月3日 (金) 21:17時点における最新版

(あべゐいはね)


基本情報

よみがな あべいいわね
職業 歌人
生年 1832
没年 1916
出生地 陸奥国安達郡二本松
別名 淸介、惣右衞門、梅叟、眞淸水廼舎、いはね、阿部井磐根



経歴

天保3年3月17日陸奥国安達郡二本松生れ。大正5年11月19日歿。通称淸介、惣右衞門。号梅叟、眞淸水廼舎、いはね、阿部井磐根等。国学と儒学を学ぶ、戊辰戦では佐幕の藩論に反し幽閉せられた。廃藩後若松県少参事。明治11年福島県議、23年第一回衆議院議員、のち副議長。和歌の他漢詩にも長じた。


作品




PDF

22037.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ