操作

「野上豐一郞」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
 
(2人の利用者による、間の5版が非表示)
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=のがみとよいちらう
+
|よみがな=のがみとよいちろう
|職業=
+
|職業=英文学者、能楽研究家、文学博士
|生年=
+
|生年=1883
|没年=
+
|没年=1950
|出生地=
+
|出生地=大分県
 
|本名=
 
|本名=
|別名=
+
|別名=臼川
 
|}}
 
|}}
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治16年9月14日大分県生れ。諸8烏話w25年2月23日歿。第一高等学校を経て、明治41年東京帝国大学文科大学英文科卒。一高時代から[[夏目漱石]]に師事。大正9年法政大学教授(のち学長、総長)。作家[[野上彌生子]]は妻。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=巢鴨の女
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 +
|別名=野上臼川名
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治45年1月1日
 +
|出版社=春陽堂
 +
|シリーズ名=現代文藝叢書
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=近代文藝十二講
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[生田長江]]、[[森田草平]]、[[昇曙夢]]、合著
 +
|別名=野上臼川名
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正10年8月18日
 +
|出版社=新潮社
 +
|シリーズ名=思想・文藝講話叢書
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=近代文藝十二講
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[生田長江]]、[[森田草平]]、[[昇曙夢]]、合著
 +
|別名=野上臼川名
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=再刊 昭和8年9月27日
 +
|出版社=新潮社
 +
|シリーズ名=新潮文庫
 +
|}}
 +
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=新文藝思想講座 第二巻
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[蠟山政道]]、[[森田草平]]、[[靑野季吉]]、[[久米正雄]]、[[橫光利一]]、[[川端康成]]、[[西脇順三郞]]、[[日高只一]]、[[岩崎純孝]]、[[菊池寛]]、[[岸田國士]]、[[北村喜八]]、[[園池公功]]、[[長谷川伸]]、[[子母澤寛]]、[[白井喬二]]、[[星野龍猪]]、[[久保田万太郞]]、[[小林德次郞]]、[[小島政二郞]]、[[室生犀星]]、[[荻原井泉水]]、[[高野辰之]]、[[伊藤整]]、合著  [[菊池武憲]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和8年11月1日
 +
|出版社=文藝春秋社
 +
|}}
 +
 +
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=國語文化講座 第四巻 國語藝術篇
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[岡崎義惠]]、[[久松潛一]]、[[島津久基]]、[[五十嵐力]]、[[村岡典嗣]]、[[高野辰之]]、[[木谷蓬吟]]、[[藤田德太郞]]、[[志田義秀]]、[[萩原朔太郞]]、[[土岐善麿]]、[[佐藤春夫]]、[[新居格]]、[[久保田万太郞]]、[[河竹繁俊]]、[[津村秀夫]]、[[山崎麓]]、[[權田保之助]]、[[増田七郞]]、合著  [[櫻木俊晃]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和16年8月25日
 +
|出版社=朝日新聞社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=奈良叢記
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[新村出]]、[[野上彌生子]]、[[會津八一]]、[[柳田國男]]、[[宮本常一]]、[[小淸水卓二]]、[[淸水卓夫]]、[[香取秀眞]]、[[天沼俊一]]、[[川田順]]、[[岸熊吉]]、[[金原省吾]]、[[川勝政太郞]]、[[大屋德城]]、[[川瀨一馬]]、[[田中塊堂]]、[[西田與四郞]]、[[末宗廣]]、[[村田泥庵]]、[[小宮豐隆]]、[[佐藤小吉]]、[[北島葭江]]、[[藤田祥光]]、[[岡島誠太郞]]、[[永島福太郞]]、[[堀井甚一郞]]、[[西堀一三]]、[[梅原末治]]、[[田村吉永]]、[[若井富藏]]、[[新納忠之介]]、[[小島貞三]]、[[野村傳四]]、[[高田十郞]]、合著  [[仲川明]]、[[森川辰藏]]編著
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和17年1月10日
|出版社=
+
|出版社=大阪 駸々堂書店
 
|}}
 
|}}
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:04303.pdf|center|1000px]]
 
[[file:04303.pdf|center|1000px]]
34行目: 91行目:
  
 
[[Category:人名辞典|のがみとよいちらう]]
 
[[Category:人名辞典|のがみとよいちらう]]
[[Category:未着手|のがみとよいちらう]]
+
[[Category:入力中|のがみとよいちらう]]
 +
[[Category:英文学者|のがみとよいちらう]]
 +
[[Category:能楽研究家|のがみとよいちらう]]
 +
[[Category:文学博士|のがみとよいちらう]]

2024年5月16日 (木) 00:38時点における最新版

(のがみとよいちらう)


基本情報

よみがな のがみとよいちろう
職業 英文学者、能楽研究家、文学博士
生年 1883
没年 1950
出生地 大分県
別名 臼川



経歴

明治16年9月14日大分県生れ。諸8烏話w25年2月23日歿。第一高等学校を経て、明治41年東京帝国大学文科大学英文科卒。一高時代から夏目漱石に師事。大正9年法政大学教授(のち学長、総長)。作家野上彌生子は妻。


作品










PDF

04303.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ