操作

「綱島梁川」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
 
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=つなしまりやうせん
+
|よみがな=つなしまりょうせん
|職業=
+
|職業=評論家
|生年=
+
|生年=1873
|没年=
+
|没年=1907
|出生地=
+
|出生地=岡山県
|本名=
+
|本名=綱島榮一郞
|別名=
+
|別名=つ、え 、りやうせん、梁川子、梁川病客、行々、行々子、白熱子
 
|}}
 
|}}
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 +
明治6年5月27日岡山県生れ。明治40年9月14日歿。本名榮一郞。筆名つ、え 、りやうせん、梁川子、梁川病客、行々、行々子、白熱子等。明治28年東京専門学校文科卒。雑誌『早稻田文學』の編集に携わり、文芸・美術評論を発表。翌年喀血。その後病床生活と共に宗教的思索を深め、自らの<見神>体験を発表して反響を呼んだ。『梁川全集』全十巻別巻一がある。
 +
----
 +
== 全集 ==
  
 
----
 
----
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=梁川全集
 +
|接尾辞=全10巻別巻1
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正10~12年
 +
|出版社=春秋社
 +
|}}
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
  
21行目: 34行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=近松之研究
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[坪内逍遙]]共編  [[關根正直]]、[[伊原靑々園]]、饗庭篁邨([[饗庭篁村]])、土居春曙([[土肥春曙]])、[[島村抱月]]、[[五十嵐力]]、[[後藤宙外]]、[[水谷不倒]]、合著 
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治33年11月15日
 +
|出版社=春陽堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=快樂派倫理
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=補訳 ヂヨン・ワトソン著
 +
|別名=本名
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治34年10月13日
 +
|出版社=東京專門學校出版部
 +
|シリーズ名=早稻田小篇
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=梁川文集
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治38年7月15日
 +
|出版社=日高有倫堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=囘光錄
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治40年4月25日
 +
|出版社=金尾文淵堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=春秋倫理思想史
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=本名
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治40年12月25日
 +
|出版社=早稻田大學出版部
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=梁川遺稿 寸光錄
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治41年5月25日
 +
|出版社=[[綱島政治]]編刊 獅子吼書房
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=ルナン氏耶蘇傳
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=訳 [[安倍能成]]訳補 エルネスト、ルナン著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治41年9月5日
 +
|出版社=日高有倫堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=梁川遺稿 書簡集 下巻
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[綱島政治]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治42年12月10日
 +
|出版社=杉本梁江堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=古今漢文評釋
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[綱島政治]]編
 +
|別名=本名
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治43年4月13日
 +
|出版社=綱島政治、杉本要刊 杉本梁江堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=病閒錄
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=訂正第11版 大正3年2月5日
|出版社=
+
|出版社=前川又三郞、杉本要刊 梁川堂発売
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=回光錄 雜篇
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正14年6月12日
 +
|出版社=春秋社
 +
|シリーズ名=梁川全集
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=綱島梁川集
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[安倍能成]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和2年9月14日
 +
|出版社=岩波書店
 +
|シリーズ名=岩波文庫
 +
|}}
 +
== 文献 ==
 +
 
 +
----
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=見神論評
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[宇佐美英太郞]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治40年4月25日
 +
|出版社=金尾文淵堂
 
|}}
 
|}}
 
== PDF ==
 
== PDF ==
34行目: 173行目:
  
 
[[Category:人名辞典|つなしまりやうせん]]
 
[[Category:人名辞典|つなしまりやうせん]]
[[Category:未着手|つなしまりやうせん]]
+
[[Category:完了|つなしまりやうせん]]

2024年1月31日 (水) 01:13時点における最新版

(つなしまりやうせん)


基本情報

よみがな つなしまりょうせん
職業 評論家
生年 1873
没年 1907
出生地 岡山県
本名 綱島榮一郞
別名 つ、え 、りやうせん、梁川子、梁川病客、行々、行々子、白熱子



経歴

明治6年5月27日岡山県生れ。明治40年9月14日歿。本名榮一郞。筆名つ、え 、りやうせん、梁川子、梁川病客、行々、行々子、白熱子等。明治28年東京専門学校文科卒。雑誌『早稻田文學』の編集に携わり、文芸・美術評論を発表。翌年喀血。その後病床生活と共に宗教的思索を深め、自らの<見神>体験を発表して反響を呼んだ。『梁川全集』全十巻別巻一がある。


全集



作品














文献



PDF

18314.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ