福岡孝弟
→ 日本の古本屋で本をさがす(ふくをかたかちか)
基本情報
よみがな | ふくおかたかちか |
---|---|
職業 | 政治家 |
生年 | 1835 |
没年 | 1919 |
出生地 | 土佐国高知城下 |
別名 | 藤次。今槖駝、南蘋、水萍、水萍處主人。福岡孝悌。 |
経歴
天保6年2月土佐国高知城下生れ。大正8年3月歿。通称藤次。号今槖駝、南蘋、水萍、水萍處主人。別名福岡孝悌。「五箇條の御誓文」起草の参画者として有名。吉田東洋に学ぶ。慶応3年参政、藩主山内容堂の意を承け後藤象二郞と共に上洛、德川慶喜に大政奉還を勧告。明治3年藩権大参事、5年文部大輔、更に司法大輔、7年左院議官、翌年元老院議官、14年参議兼文部卿となり、小学校教則大綱を発布、文教政策の基礎を固めた。16年参事院議長に転じ、翌年子爵、24年枢密顧問官。漢詩を能くした。
作品
- 水萍實鑑錄 ( 明治22年7月1日 水萍處蔵版 靑山淸吉刊 ) → 「水萍實鑑錄」をさがす
- 水萍實鑑錄別錄 ( 明治22年7月1日 水萍處蔵版 靑山淸吉刊 ) → 「水萍實鑑錄別錄」をさがす
- 名士の嗜好 ( 黑田長成、德川家達、福地源一郞(福地櫻癡)、岸田吟香、大倉喜八郞、馬越恭平、戸田氏共、山尾庸三、廣澤金次郞、秋元興朝、喜谷市郞衞門、守田長禄、古市公威、河瀨眞孝、松平正直、野村素介、益田克德、渡邊昇、田中光顯、鄕純造、板垣退助、伊藤雋吉、伊藤勇吉、土方久元、曾禰荒助、吉田要作、藤波言忠、山縣有朋、渡邊國武、合著 中央新聞社編 福岡孝悌名 明治33年1月31日 文武堂 ) → 「名士の嗜好」をさがす