操作

「大内兵衞」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
205行目: 205行目:
 
|出版社=第一評論社
 
|出版社=第一評論社
 
|}}
 
|}}
 
+
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=日本の裁判制度
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[我妻榮]]共著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和40年11月20日
 +
|出版社=岩波書店
 +
|シリーズ名=岩波新書
 +
|}}
  
 
{{作品|
 
{{作品|

2025年2月2日 (日) 22:57時点における最新版

(おほうちひやうえ)


基本情報

よみがな おおうちひょうえ
職業 経済学者
生年 1888
没年 1980
出生地 兵庫県



経歴

明治21年兵庫県生れ。昭和50年5月1日歿。大正2年東京帝国大学法科大学経済科卒。大蔵省勤務を経て大正8年東京帝大財政学助教授、9年「森戸事件」に連坐して退官。ドイツ留学後12年帝大に戻り教授就任。法政大学総長、社会保障制度審議会会長、統計審議会会長、日本統計学会会長等歴任。『大内兵衞著作集』全十二巻がある。[1]


全集



作品























PDF

出典

  1. 「兵庫ゆかりの作家 大内兵衛」[[1]]

参考ページ