「淸澤洌」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす (→作品) |
|||
(2人の利用者による、間の3版が非表示) | |||
4行目: | 4行目: | ||
{{人物情報 | {{人物情報 | ||
− | |よみがな= | + | |よみがな=きよさわきよし |
− | |職業= | + | |職業=評論家、外交史家 |
− | |生年= | + | |生年=1890 |
− | |没年= | + | |没年=1945 |
− | |出生地= | + | |出生地=長野県 |
|本名= | |本名= | ||
− | |別名= | + | |別名=ケイ生、一乘客、一市民、一記者、信濃太郞、信濃生、八面棒、太郞生、安曇生、有明生、淸川澤次、淸澤生、淸生、穗高生、鶴見住男、K生、KK生 |
|}} | |}} | ||
---- | ---- | ||
== 経歴 == | == 経歴 == | ||
− | + | 明治23年2月8日長野県生れ。昭和20年5月21日歿。筆名ケイ生、一乘客、一市民、一記者、信濃太郞、信濃生、八面棒、太郞生、安曇生、有明生、淸川澤次、淸澤生、淸生、穗高生、鶴見住男、K生、KK生等。[[井口喜源治]]の研究義塾に学び、明治39年アメリカに渡る。邦字新聞記者等を経て大正7年帰国。「中外商業新報」記者となり、のち「東京朝日新聞」に転じ昭和4年退社。爾後評論家生活。 | |
---- | ---- | ||
== 作品 == | == 作品 == | ||
21行目: | 21行目: | ||
{{作品| | {{作品| | ||
|冠称= | |冠称= | ||
− | |書名= | + | |書名=米國の研究 |
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正14年11月15日 | ||
+ | |出版社=日本評論社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=モダンガール | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正15年11月20日 | ||
+ | |出版社=金星堂 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=旋風 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[杉村楚人冠]]、[[和田英作]]畫、[[鈴木文史朗]]、[[福地信世]]畫、[[濱田四郞]]、[[織田信恒]]畫、[[高嶋米峰]]、[[北澤樂天]]畫、[[下村海南]]、[[新海竹太朗]]畫、美土路春泥([[美土路昌一]])、[[井上劍花坊]]畫、[[笹川臨風]]、[[巖谷小波]]畫、[[高村眞夫]]畫、[[小村欣一]]、[[福原信三]]畫、[[澤田謙]]、[[日名子實三]]畫、[[福地信世]]、[[江見水蔭]]畫、[[柳田國男]]、[[森律子]]畫、[[石井滿]]、[[山崎直方]]畫、[[永井萬助]]、[[有坂鉊藏]]畫、[[鶴見祐輔]]、[[結城素明]]畫、[[成澤玲川]]、[[九條武子]]畫、[[太田正孝]]、[[久米正雄]]畫、[[和田英作]]、[[興謝野晶子]]畫、[[千葉龜雄]]、[[滿谷國四郞]]畫 共作 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正15年11月28日 | ||
+ | |出版社=東京朝日新聞發行所 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=近代戀愛術 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[小酒井不木]]、フイシエ兄弟、[[長谷川修二]]、[[深尾須磨子]]、[[沼部東作]]、フエレンク・モルナアル、[[岡田三郞]]、M・プラクス、[[サトウ・ハチロー]]、[[岡田嘉子]]、J・フヌイエ、[[畑耕一]]、[[村山知義]]、[[河野仁美]]、[[池谷信三郞]]、合著 [[新靑年編輯部]]編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和4年7月21日 | ||
+ | |出版社=博文館 | ||
+ | |シリーズ名=新靑年叢書 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=アメリカを裸體にす | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和5年12月1日 | ||
+ | |出版社=千倉書房 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=現代日本論 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和10年6月14日 | ||
+ | |出版社=千倉書房 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=自由主義とは何か | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[戸坂潤]]、[[加田哲二]]、[[大島豐]]、[[室伏高信]]、[[赤松克麿]]、[[蠟山政道]]、[[長谷川如是閑]]、[[石井滿]]、[[杉森孝次郞]]、[[今中次麿]]、[[石橋湛山]]、合著 [[東洋經濟新報社]]編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和11年5月26日 | ||
+ | |出版社=東洋經濟新報社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=支那の知識 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[室伏高信]]共編 [[高木陸郞]]、[[太田宇之助]]、[[吉岡文六]]、[[大西齊]]、[[村上知行]]、[[原勝]]、[[高山翹]]、[[尾崎秀實]]、[[有吉明]]、[[宮崎龍介]]、[[芳澤謙吉]]、[[陶希聖]]、[[波多野乾一]]、合著 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和12年8月12日 | ||
+ | |出版社=靑年書房 | ||
+ | |シリーズ名=時局知識シリーズ 2 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=現代世界通信 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和13年12月20日 | ||
+ | |出版社=中央公論社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=第二次歐洲大戰の研究 | ||
|接尾辞= | |接尾辞= | ||
|共著者名= | |共著者名= | ||
|別名= | |別名= | ||
|責任表示= | |責任表示= | ||
− | |刊行年= | + | |刊行年=昭和15年4月20日 |
− | |出版社= | + | |出版社=東洋經濟出版部 |
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=民族外交の顔 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[出淵勝次]]、[[松井慶四郞]]、[[石井菊次郞]]、[[市河彦太郞]]、[[笠間杲雄]]、[[藤田榮介]]、[[今泉孝太郞]]、[[長谷川如是閑]]、[[阿部賢一]]、[[小汀利得]]、[[芦田均]]、[[稻原勝治]]、[[竹内夏積]]、[[鶴見祐輔]]、[[酒勾秀一]]、[[馬場恒吾]]、[[湯川盛夫]]、[[村松梢風]]、[[高木健夫]]、[[村田孜郞]]、[[小幡薫良]]、[[三好武二]]、[[須磨彌吉郞]]、[[水谷長三郞]]、[[波多野乾一]]、[[澤田謙]]、[[尾崎行雄]]、[[日森虎雄]]、[[日笠芳太郞]]、[[芳澤謙吉]]、[[國枝史郞]]、合著 [[竹内夏積]]編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和15年7月15日 | ||
+ | |出版社=岡倉書房 | ||
|}} | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=外交史 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和16年6月21日 | ||
+ | |出版社=東洋經濟新報社出版部 | ||
+ | |シリーズ名=現代日本文明史 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=外政家としての大久保利通 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和17年5月10日 | ||
+ | |出版社=中央公論社 | ||
+ | |シリーズ名=國民學術協會叢書 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=暗黒日記 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[梅田博]]編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和29年6月15日 普及版 9月20日 | ||
+ | |出版社=東洋経済新報社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=暗黒日記 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[橋川文三]]編集・解説 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和60年9月20日 | ||
+ | |出版社=評論社 | ||
+ | |シリーズ名=復初文庫 | ||
+ | |}} | ||
+ | |||
== PDF == | == PDF == | ||
[[file:06301.pdf|center|1000px]] | [[file:06301.pdf|center|1000px]] | ||
34行目: | 180行目: | ||
[[Category:人名辞典|きよさはきよし]] | [[Category:人名辞典|きよさはきよし]] | ||
− | [[Category: | + | [[Category:完了|きよさはきよし]] |
+ | [[Category:評論家|きよさはきよし]] | ||
+ | [[Category:外交史家|きよさはきよし]] |
2022年5月6日 (金) 23:48時点における最新版
(きよさはきよし)
基本情報
よみがな | きよさわきよし |
---|---|
職業 | 評論家、外交史家 |
生年 | 1890 |
没年 | 1945 |
出生地 | 長野県 |
別名 | ケイ生、一乘客、一市民、一記者、信濃太郞、信濃生、八面棒、太郞生、安曇生、有明生、淸川澤次、淸澤生、淸生、穗高生、鶴見住男、K生、KK生 |
経歴
明治23年2月8日長野県生れ。昭和20年5月21日歿。筆名ケイ生、一乘客、一市民、一記者、信濃太郞、信濃生、八面棒、太郞生、安曇生、有明生、淸川澤次、淸澤生、淸生、穗高生、鶴見住男、K生、KK生等。井口喜源治の研究義塾に学び、明治39年アメリカに渡る。邦字新聞記者等を経て大正7年帰国。「中外商業新報」記者となり、のち「東京朝日新聞」に転じ昭和4年退社。爾後評論家生活。
作品
- 米國の研究 ( 大正14年11月15日 日本評論社 ) → 「米國の研究」をさがす
- モダンガール ( 大正15年11月20日 金星堂 ) → 「モダンガール」をさがす
- 旋風 ( 杉村楚人冠、和田英作畫、鈴木文史朗、福地信世畫、濱田四郞、織田信恒畫、高嶋米峰、北澤樂天畫、下村海南、新海竹太朗畫、美土路春泥(美土路昌一)、井上劍花坊畫、笹川臨風、巖谷小波畫、高村眞夫畫、小村欣一、福原信三畫、澤田謙、日名子實三畫、福地信世、江見水蔭畫、柳田國男、森律子畫、石井滿、山崎直方畫、永井萬助、有坂鉊藏畫、鶴見祐輔、結城素明畫、成澤玲川、九條武子畫、太田正孝、久米正雄畫、和田英作、興謝野晶子畫、千葉龜雄、滿谷國四郞畫 共作 大正15年11月28日 東京朝日新聞發行所 ) → 「旋風」をさがす
- 近代戀愛術 ( 小酒井不木、フイシエ兄弟、長谷川修二、深尾須磨子、沼部東作、フエレンク・モルナアル、岡田三郞、M・プラクス、サトウ・ハチロー、岡田嘉子、J・フヌイエ、畑耕一、村山知義、河野仁美、池谷信三郞、合著 新靑年編輯部編 昭和4年7月21日 博文館 <新靑年叢書> ) → 「近代戀愛術」をさがす
- アメリカを裸體にす ( 昭和5年12月1日 千倉書房 ) → 「アメリカを裸體にす」をさがす
- 現代日本論 ( 昭和10年6月14日 千倉書房 ) → 「現代日本論」をさがす
- 自由主義とは何か ( 戸坂潤、加田哲二、大島豐、室伏高信、赤松克麿、蠟山政道、長谷川如是閑、石井滿、杉森孝次郞、今中次麿、石橋湛山、合著 東洋經濟新報社編 昭和11年5月26日 東洋經濟新報社 ) → 「自由主義とは何か」をさがす
- 支那の知識 ( 室伏高信共編 高木陸郞、太田宇之助、吉岡文六、大西齊、村上知行、原勝、高山翹、尾崎秀實、有吉明、宮崎龍介、芳澤謙吉、陶希聖、波多野乾一、合著 昭和12年8月12日 靑年書房 <時局知識シリーズ 2> ) → 「支那の知識」をさがす
- 現代世界通信 ( 昭和13年12月20日 中央公論社 ) → 「現代世界通信」をさがす
- 第二次歐洲大戰の研究 ( 昭和15年4月20日 東洋經濟出版部 ) → 「第二次歐洲大戰の研究」をさがす
- 民族外交の顔 ( 出淵勝次、松井慶四郞、石井菊次郞、市河彦太郞、笠間杲雄、藤田榮介、今泉孝太郞、長谷川如是閑、阿部賢一、小汀利得、芦田均、稻原勝治、竹内夏積、鶴見祐輔、酒勾秀一、馬場恒吾、湯川盛夫、村松梢風、高木健夫、村田孜郞、小幡薫良、三好武二、須磨彌吉郞、水谷長三郞、波多野乾一、澤田謙、尾崎行雄、日森虎雄、日笠芳太郞、芳澤謙吉、國枝史郞、合著 竹内夏積編 昭和15年7月15日 岡倉書房 ) → 「民族外交の顔」をさがす
- 外交史 ( 昭和16年6月21日 東洋經濟新報社出版部 <現代日本文明史> ) → 「外交史」をさがす
- 外政家としての大久保利通 ( 昭和17年5月10日 中央公論社 <國民學術協會叢書> ) → 「外政家としての大久保利通」をさがす
- 暗黒日記 ( 梅田博編 昭和29年6月15日 普及版 9月20日 東洋経済新報社 ) → 「暗黒日記」をさがす
- 暗黒日記 ( 橋川文三編集・解説 昭和60年9月20日 評論社 <復初文庫> ) → 「暗黒日記」をさがす