操作

「山崎麓」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
49行目: 49行目:
 
|刊行年=昭和18年5月30日
 
|刊行年=昭和18年5月30日
 
|出版社=越後屋書房
 
|出版社=越後屋書房
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=日本女流文學評論 中世・近世篇
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[高木武]]、[[久松潛一]]、[[佐山濟]]、[[松村誠一]]、[[阪口玄章]]、[[岡一男]]、[[守隨憲治]]、[[藤田德太郞]]、[[吉田精一]]、[[暉峻康隆]]、[[杉浦正一郞]]、[[富倉德次郞]]、[[小池藤五郞]]、[[塩田良平]]、[[湯地孝]]、[[柳田泉]]、[[今井邦子]]、[[上司小劍]]、[[岡田八千代]]、[[稻垣達郞]]、合著  [[今井邦子]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和22年8月10日
 +
|出版社=長野 明日香書房
 
|}}
 
|}}
  

2025年1月7日 (火) 20:59時点における最新版

(やまざきふもと)


基本情報

よみがな やまざきふもと
職業 国文学者
生年 1883
没年 1943
出生地 神奈川県横浜
別名 目黑麥男



経歴

明治16年12月17日神奈川県横浜生れ。昭和18年歿。筆名目黑麥男。第四高等学校を経て、明治42年東京帝国大学文科大学国文学科卒。国学院大学教授。


作品






PDF

22681.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ