操作

「新明正道」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
 
(2人の利用者による、間の10版が非表示)
5行目: 5行目:
 
{{人物情報
 
{{人物情報
 
|よみがな=しんめいまさみち
 
|よみがな=しんめいまさみち
|職業=
+
|職業=社会学者、文学博士
|生年=
+
|生年=1898
|没年=
+
|没年=1984
|出生地=
+
|出生地=台北市
 
|本名=
 
|本名=
|別名=
+
|別名=秋關直二、M・S生
 
|}}
 
|}}
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治31年2月24日台北市生れ。昭和59年8月20日歿。筆名秋關直二、M・S生。大正15年東京帝国大学法学部政治学科卒。関西学院大学教授ののち、15年東北帝大教授。昭和36年定年後、明治学院大学・中央大学・立正大学・創価大学各教授歴任。<新たな総合宇社会学を構想し、「新明社会学」を樹立([[大道安次郞]])>した。日本社会学会会長。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=革命ロシア研究十講
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[山川均]]、[[猪俣津南雄]]、[[昇署夢]]、[[山川菊榮]]、[[荒畑寒村]]、[[佐野學]]、[[波多野鼎]]、[[堺利彦]]、[[布施勝治]]、合著 [[前衞社]]―田所照明([[田所輝明]])編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正11年10月28日
 +
|出版社=酒井書店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=勞農聯邦研究
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[後藤信夫]]、[[河村又介]]、[[楢崎煇]]、[[丸岡重堯]]、[[八木澤善次]]、[[河西太一郞]]、[[河野密]]、[[山村喬]]、[[松澤兼人]]、[[蠟山政道]]、[[細野三千雄]]、[[松本重治]]、[[住谷悦治]]、[[莊原達]]、[[嘉治隆一]] 合著 [[社會思想社]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和3年11月10日
 +
|出版社=春秋社
 +
|シリーズ名=社會思想研究叢書
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=獨逸社會學
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和4年2月10日
 +
|出版社=日本評論社
 +
|シリーズ名=社會科學叢書
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=社會學
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和4年6月10日
 +
|出版社=岩波書店
 +
|シリーズ名=續哲學叢書
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=國民革命の社會學
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和10年12月20日
 +
|出版社=甲文堂書店
 +
|シリーズ名=最近經濟問題叢書
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=ファシズムの社會觀
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和11根年12月25日
 +
|出版社=岩波書店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=ゲマインシャフト
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和12年9月20日
 +
|出版社=刀江書院
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=社會學の基礎問題
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和14年6月1日
 +
|出版社=弘文堂書房
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=學生敎養講座 第一巻
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[淸水幾太郞]]、[[樺俊雄]]、[[堀眞琴]]、[[長田新]]、[[遠藤元男]]、[[岩崎勉]]、[[菅圓吉]]、[[玉蟲文一]]、[[靑野季吉]]、[[室伏高信]]、[[池島重信]]、[[堀秀彦]]、[[外山卯三郞]]、[[守田正義]]、[[飯島正]]、[[林髞]]、[[石田二郞]]、[[田村一]]、[[北村正惇]]、[[古澤平作]]、[[淺野均一]]、合著  [[三笠書房]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和15年
 +
|出版社=三笠書房
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=時代の條件
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[大熊信行]]、[[三木淸]]、[[谷川徹三]]、[[淸水幾太郞]]、[[佐藤信衞]]、[[中島健藏]]、[[高田保馬]]、[[大河内一男]]、[[船山信一]]、[[靑野季吉]]、[[岸田國士]]、合著  [[池島重信]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和15年9月17日
 +
|出版社=名取書店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=生活文化の方向
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[石坂洋次郞]]、[[帶刀貞代]]、[[阿部知二]]、[[原祐三]]、[[龜井勝一郞]]、[[谷川徹三]]、[[中原虎男]]、[[小田嶽夫]]、[[中谷宇吉郞]]、[[伊集院齋]]、[[坪田讓治]]、[[北見志保子]]、[[富塚淸]]、[[波多野勤子]]、[[岡田禎子]]、[[岡治道]]、[[今井邦子]]、合著 [[古谷綱武]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和15年9月17日
 +
|出版社=名取書店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=時代と學問
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[伊藤吉之助]]、[[米川正夫]]、[[潮田江次]]、[[大江精志郞]]、[[菊池勇夫]]、[[峯村光郞]]、[[永田淸]]、[[小高泰雄]]、[[林髞]]、合著 [[永田淸]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和15年9月17日
 +
|出版社=慶應出版社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=思想戰の根基
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[山田孝雄]]、[[佐藤通次]]、[[匝瑳胤次]]、[[古川武]]、[[中柴末純]]、[[住田正一]]、[[津久井龍雄]]、合著 [[大日本言論報國會]]編 
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和18年9月1日
 +
|出版社=同盟通信社 
 +
|シリーズ名=日本思想戰叢書 第二輯
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=デモクラシー概論
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和21年5月20日
|出版社=
+
|出版社=河出書房
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=再建の指標
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=E・ピツカリング、[[黑田覺]]、[[長濱政壽]]、[[大河内一男]]、[[風早八十二]]、[[大塚久雄]]、[[飯塚浩二]]、[[高島善哉]]、[[川島武宜]]、[[瀧川幸辰]]、[[林健太郞]]、[[本田喜代治]]、[[淸水幾太郞]]、[[河合亨]]、[[今堀誠二]]、稻毛金七([[稻毛詛風]])、[[菅井準一]]、[[早川康弌]]、合著  [[帝國大學新聞社]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和21年10月20日
 +
|出版社=勤勞學徒援護會
 +
|シリーズ名=學徒叢書
 
|}}
 
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=社會學の發端
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和22年2月1日
 +
|出版社=有恒社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=ベルンシュタイン 修正派マルクス主義
 +
|接尾辞=(社會主義の前提と社會民主黨の任務)
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和22年2月20日
 +
|出版社=鱒書房
 +
|シリーズ名=社會思想新書
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=イデオロギー論考
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和24年10月20日
 +
|出版社=關書院
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=ニーチェ研究
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[原田義人]]、[[高坂正顯]]、[[淺井眞男]]、[[齋藤茂吉]]、[[西谷啓治]]、[[今井仙一]]、ハインリッヒ・デュモリン、[[秋山英夫]]、[[手塚富雄]]、[[氷上英廣]]、[[阿部六郞]]、[[小林秀雄(評論家)]]、[[國松孝二]]、合著 [[氷上英廣]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和27年8月31日
 +
|出版社=社會思想研究會出版部
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=社會學史概説
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和29年2月5日
 +
|出版社=岩波書店
 +
|シリーズ名=岩波全書
 +
|}}
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:09427.pdf|center|1000px]]
 
[[file:09427.pdf|center|1000px]]
34行目: 233行目:
  
 
[[Category:人名辞典|しんめいまさみち]]
 
[[Category:人名辞典|しんめいまさみち]]
[[Category:未着手|しんめいまさみち]]
+
[[Category:完了|しんめいまさみち]]
 +
[[Category:社会学者|しんめいまさみち]]
 +
[[Category:文学博士|しんめいまさみち]]

2024年7月17日 (水) 00:15時点における最新版

(しんめいまさみち)


基本情報

よみがな しんめいまさみち
職業 社会学者、文学博士
生年 1898
没年 1984
出生地 台北市
別名 秋關直二、M・S生



経歴

明治31年2月24日台北市生れ。昭和59年8月20日歿。筆名秋關直二、M・S生。大正15年東京帝国大学法学部政治学科卒。関西学院大学教授ののち、15年東北帝大教授。昭和36年定年後、明治学院大学・中央大学・立正大学・創価大学各教授歴任。<新たな総合宇社会学を構想し、「新明社会学」を樹立(大道安次郞)>した。日本社会学会会長。


作品






















PDF

09427.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ