操作

野崎左文

→ 日本の古本屋で本をさがす

(のざきさぶん)


基本情報

よみがな のざきさぶん
職業 戯作者、狂歌師
生年 1858
没年 1935
出生地 土佐国
本名 野崎城雄
別名 新次郞。かにのや、呉園、呉園情史、呉園生、呉園翁、坂上神樂麿、左文子、左文翁、左文老人、左翁、愛蟹子、愛蟹山人、愛蟹漁史、愛蟹漁夫、愛蟹老漁、文彦、無賜翁、無賜子、琴亭主人、琴亭文彦(二世)、茶文子、蟹のや、蟹の子、蟹の家、蟹の家左文、蟹の家老人、蟹の屋、蟹の屋主人、蟹の屋左文、蟹の屋老人、蟹の舎、蟹の舎左文、蟹々生、蟹同居、蟹同居足手、蟹垣左文、蟹小僧、蟹廼家、蟹廼家左文、蟹廼家甲樂、蟹廼屋、蟹廼屋主人、蟹廼屋左文、蟹廼屋老人、蟹廼舎、蟹廼舎主人、蟹廼舎左文、蟹文子、蟹餓鬼左文、蟹麻呂、里山人、野崎、長屋奧住



経歴

 安政5年9月26日土佐国生れ。昭和10年6月8日歿。旧姓布掛、本名城雄、幼名新次郞。筆名かにのや、呉園、呉園情史、呉園生、呉園翁、坂上神樂麿、左文子、左文翁、左文老人、左翁、愛蟹子、愛蟹山人、愛蟹漁史、愛蟹漁夫、愛蟹老漁、文彦、無賜翁、無賜子、琴亭主人、琴亭文彦(二世)、茶文子、蟹のや、蟹の子、蟹の家、蟹の家左文、蟹の家老人、蟹の屋、蟹の屋主人、蟹の屋左文、蟹の屋老人、蟹の舎、蟹の舎左文、蟹々生、蟹同居、蟹同居足手、蟹垣左文、蟹小僧、蟹廼家、蟹廼家左文、蟹廼家甲樂、蟹廼屋、蟹廼屋主人、蟹廼屋左文、蟹廼屋老人、蟹廼舎、蟹廼舎主人、蟹廼舎左文、蟹文子、蟹餓鬼左文、蟹麻呂、里山人、野崎、長屋奧住等。

 明治2年上京して大学南校に、また大阪の開成学校に学ぶ。鉄道寮雇員、工部省技手を経て、9年假名垣魯文に入門。爾来新聞記者となり各紙を転々。のち鉄道会社勤務、次いで鉄道院副参事となり、大正3年退官後は狂歌等の創作、研究などで自適。梅本塵山人と共に最後の大物狂歌師。


作品

















PDF

10880.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ