操作

「赤松克麿」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
14行目: 14行目:
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
明治27年11月4日山口県生れ。昭和30年12月13日歿。大正8年東京帝国大学法科大学政治学科卒。在学中新人会を創設。10年日本労働総同盟、翌年日本共産党に参加。15年社会民衆党、昭和7年日本国家社会党を結成。12年衆議院議員となり、日本革新党を組織、16年大政翼賛会企画局制度部長。マルクス主義から国家主義まで思想を遍歴。妻[[赤松明子]]は師[[吉野作造]]の長女、[[與謝野寛]]は伯父に当る。
+
明治27年11月4日山口県生れ。昭和30年12月13日歿。大正8年東京帝国大学法科大学政治学科卒。在学中[[新人會]]を創設。10年日本労働総同盟、翌年日本共産党に参加。15年社会民衆党、昭和7年日本国家社会党を結成。12年衆議院議員となり、日本革新党を組織、16年大政翼賛会企画局制度部長。マルクス主義から国家主義まで思想を遍歴。妻[[赤松明子]]は師[[吉野作造]]の長女、[[與謝野寛]]は伯父に当る。
 
----
 
----
 +
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
  

2021年6月5日 (土) 10:45時点における版

(あかまつかつまろ)


基本情報

よみがな あかまつかつまろ
職業 評論家、政治家
生年 1894
没年 1955
出生地 山口県



経歴

明治27年11月4日山口県生れ。昭和30年12月13日歿。大正8年東京帝国大学法科大学政治学科卒。在学中新人會を創設。10年日本労働総同盟、翌年日本共産党に参加。15年社会民衆党、昭和7年日本国家社会党を結成。12年衆議院議員となり、日本革新党を組織、16年大政翼賛会企画局制度部長。マルクス主義から国家主義まで思想を遍歴。妻赤松明子は師吉野作造の長女、與謝野寛は伯父に当る。


作品









PDF

09210.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ