操作

「横瀨夜雨」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
118行目: 118行目:
 
|出版社=改造社
 
|出版社=改造社
 
|シリーズ名=改造文庫
 
|シリーズ名=改造文庫
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=日本現代詩研究
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[河井醉茗]]、[[日夏耿之介]]、[[福士幸次郞]]、[[佐藤一英]]、南江二郞([[南江治郞]])、[[春山行夫]]、[[三木露風]]、[[島崎藤村]]、[[蒲原有明]]、[[川路柳虹]]、[[加藤介春]]、[[萩原朔太郞]]、[[白鳥省吾]]、合著  [[百田宗治]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和5年2月15日
 +
|出版社=金星堂
 +
|シリーズ名=現代詩講座 特装本
 
|}}
 
|}}
 
{{作品|
 
{{作品|
150行目: 161行目:
 
|出版社=南北書園
 
|出版社=南北書園
 
|}}
 
|}}
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:04441.pdf|center|1000px]]
 
[[file:04441.pdf|center|1000px]]

2025年1月6日 (月) 21:10時点における最新版

(よこせやう)


基本情報

よみがな よこせやう
職業 詩人
生年 1878
没年 1934
出生地 茨城県
本名 横瀨虎壽
別名 おちうど、きん子、そで女、まア坊、やう、やめる人、わくらば、夜雨生、寶湖、寶湖生、寶湖釣人、山の人、新花守、海の人、花守、野がくれん、横瀨、横瀨利根丸、横瀨寶湖、横瀨生



経歴

明治11年1月1日茨城県生れ。昭和9年2月14日歿。本名虎壽。幼名利根丸。筆名おちうど、きん子、そで女、まア坊、やう、やめる人、わくらば、夜雨生、寶湖、寶湖生、寶湖釣人、山の人、新花守、海の人、花守、野がくれん、横瀨、横瀨利根丸、横瀨寶湖、横瀨生等。幼時佝僂病に罹患。独座乱読、新体詩を雑誌「文庫」に投稿、民謡調を採り入れて評価せられ、河井醉茗伊良子淸白と共に<文庫三羽烏>と曰われた。後年歴史考証、世相史研究に専心。


作品
















PDF

04441.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ