「坪内士行」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす近代文献人名辞典のシステム管理者 (トーク | 投稿記録) 細 (1版 をインポートしました) |
|||
4行目: | 4行目: | ||
{{人物情報 | {{人物情報 | ||
− | |よみがな= | + | |よみがな=つぼうちしこう |
− | |職業= | + | |職業=劇作家、演劇評論家、舞踊評論家 |
− | |生年= | + | |生年=1887 |
− | |没年= | + | |没年=1986 |
− | |出生地= | + | |出生地=愛知県 |
|本名= | |本名= | ||
− | |別名= | + | |別名=呉五鈴、森英流、赤とんぼ |
|}} | |}} | ||
---- | ---- | ||
== 経歴 == | == 経歴 == | ||
− | + | 明治20年8月16日愛知県生れ。昭和61年3月19日歿。筆名呉五鈴、森英流、赤とんぼ等。幼時伯父[[坪内逍遙]]の養子となる(のち解消)。明治42年早稲田大学文学部英文科卒業後アメリカに留学。大正4年帰国し、7年ん帝国劇場で「ハムレット」を演じた。15年宝塚国民座演出兼文芸部長、昭和10年東宝文芸部長、戦後東宝芸能事業株式会社社長、東京演技アカデミー校長、早大教授等歴任。 | |
---- | ---- | ||
== 作品 == | == 作品 == | ||
21行目: | 21行目: | ||
{{作品| | {{作品| | ||
|冠称= | |冠称= | ||
− | |書名= | + | |書名=不文律 |
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=訳 ドストエフスキー原作 ロ・アーヴィング脚色 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正4年11月19日 | ||
+ | |出版社=南北社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=村の祭 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=訳 スタンレー・ホートン作 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正5年1月15日 | ||
+ | |出版社=新潮社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=西洋芝居土産 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正5年5月9日 | ||
+ | |出版社=冨山房 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=なすな戀 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正5年11月3日 | ||
+ | |出版社=博文館 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称=イブセン傑作集 | ||
+ | |書名=野鴨 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=訳 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正6年11月28日 | ||
+ | |出版社=早稻田大學出版部 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称=イブセン傑作集 | ||
+ | |書名=ヘッダ・ガブラー | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=訳 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正7年6月18日 | ||
+ | |出版社=早稻田大學出版部 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=ハムレット及びハムレットの研究 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=原作改修 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正7年2月15日 | ||
+ | |出版社=冨山房 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=旅役者の手記 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正7年9月6日 | ||
+ | |出版社=新潮社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=モリエール全集 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[菅原英太郞]]、[[豐岡佐一郞]]共訳 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正9年12月1日 | ||
+ | |出版社=天佑社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=新歌舞劇十二集 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正13年1月20日 | ||
+ | |出版社=兵庫 寶塚少女歌劇團 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=舞踊及歌劇大觀 | ||
|接尾辞= | |接尾辞= | ||
|共著者名= | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正14年12月25日 | ||
+ | |出版社=東京堂書店 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=ダンス通 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和5年3月28日 | ||
+ | |出版社=四六書院 | ||
+ | |シリーズ名=通叢書 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=ラヂオドラマ集 | ||
+ | |接尾辞=(BK懸賞作品) | ||
+ | |共著者名=選後餘感 合著 [[大阪中央放送局]]編 | ||
|別名= | |別名= | ||
|責任表示= | |責任表示= | ||
29行目: | 150行目: | ||
|出版社= | |出版社= | ||
|}} | |}} | ||
+ | |||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=父の書齋 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=有島行光([[森雅之]])、[[石川欣一]]、巖谷三一([[巖谷槇一]])、[[飯塚浩二]]、[[入澤文明]]、[[内田巖]]、[[嘉治瑠璃子]]、[[圓地文子]]、[[岡倉一雄]]、[[小山内喬]]、[[大町文衞]]、[[厨川文夫]]、[[佐佐木信綱]]、[[澤柳禮次郞]]、[[志賀冨士男]]、[[久保田健次]]、[[白鳥淸]]、[[田口泖三郞]]、[[辰野隆]]、[[田中荊三]]、[[寺尾新]]、[[戸川エマ]]、[[内藤乾吉]]、[[夏目伸六]]、[[芳賀檀]]、[[馬場昴太郞]]、[[廣津和郞]]、[[市河晴子]]、[[阿部艶子]]、[[村井米子]]、[[小堀杏奴]]、[[森藤子]]、合著 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和18年4月15日 | ||
+ | |出版社=[[三省堂]]編刊 | ||
+ | |}} | ||
+ | |||
== PDF == | == PDF == | ||
[[file:06458.pdf|center|1000px]] | [[file:06458.pdf|center|1000px]] | ||
34行目: | 167行目: | ||
[[Category:人名辞典|つぼうちしかう]] | [[Category:人名辞典|つぼうちしかう]] | ||
− | [[Category: | + | [[Category:入力中|つぼうちしかう]] |
+ | [[Category:劇作家|つぼうちしかう]] | ||
+ | [[Category:演劇評論家|つぼうちしかう]] | ||
+ | [[Category:舞踊評論家|つぼうちしかう]] |
2022年7月19日 (火) 15:20時点における版
(つぼうちしかう)
基本情報
よみがな | つぼうちしこう |
---|---|
職業 | 劇作家、演劇評論家、舞踊評論家 |
生年 | 1887 |
没年 | 1986 |
出生地 | 愛知県 |
別名 | 呉五鈴、森英流、赤とんぼ |
経歴
明治20年8月16日愛知県生れ。昭和61年3月19日歿。筆名呉五鈴、森英流、赤とんぼ等。幼時伯父坪内逍遙の養子となる(のち解消)。明治42年早稲田大学文学部英文科卒業後アメリカに留学。大正4年帰国し、7年ん帝国劇場で「ハムレット」を演じた。15年宝塚国民座演出兼文芸部長、昭和10年東宝文芸部長、戦後東宝芸能事業株式会社社長、東京演技アカデミー校長、早大教授等歴任。
作品
- 不文律 ( 訳 ドストエフスキー原作 ロ・アーヴィング脚色 大正4年11月19日 南北社 ) → 「不文律」をさがす
- 村の祭 ( 訳 スタンレー・ホートン作 大正5年1月15日 新潮社 ) → 「村の祭」をさがす
- 西洋芝居土産 ( 大正5年5月9日 冨山房 ) → 「西洋芝居土産」をさがす
- なすな戀 ( 大正5年11月3日 博文館 ) → 「なすな戀」をさがす
- イブセン傑作集 野鴨 ( 訳 大正6年11月28日 早稻田大學出版部 ) → 「野鴨」をさがす
- イブセン傑作集 ヘッダ・ガブラー ( 訳 大正7年6月18日 早稻田大學出版部 ) → 「ヘッダ・ガブラー」をさがす
- ハムレット及びハムレットの研究 ( 原作改修 大正7年2月15日 冨山房 ) → 「ハムレット及びハムレットの研究」をさがす
- 旅役者の手記 ( 大正7年9月6日 新潮社 ) → 「旅役者の手記」をさがす
- モリエール全集 ( 菅原英太郞、豐岡佐一郞共訳 大正9年12月1日 天佑社 ) → 「モリエール全集」をさがす
- 新歌舞劇十二集 ( 大正13年1月20日 兵庫 寶塚少女歌劇團 ) → 「新歌舞劇十二集」をさがす
- 舞踊及歌劇大觀 ( 大正14年12月25日 東京堂書店 ) → 「舞踊及歌劇大觀」をさがす
- ダンス通 ( 昭和5年3月28日 四六書院 <通叢書> ) → 「ダンス通」をさがす
- ラヂオドラマ集 (BK懸賞作品) ( 選後餘感 合著 大阪中央放送局編 ) → 「ラヂオドラマ集」をさがす
- 父の書齋 ( 有島行光(森雅之)、石川欣一、巖谷三一(巖谷槇一)、飯塚浩二、入澤文明、内田巖、嘉治瑠璃子、圓地文子、岡倉一雄、小山内喬、大町文衞、厨川文夫、佐佐木信綱、澤柳禮次郞、志賀冨士男、久保田健次、白鳥淸、田口泖三郞、辰野隆、田中荊三、寺尾新、戸川エマ、内藤乾吉、夏目伸六、芳賀檀、馬場昴太郞、廣津和郞、市河晴子、阿部艶子、村井米子、小堀杏奴、森藤子、合著 昭和18年4月15日 三省堂編刊 ) → 「父の書齋」をさがす