「田口泖三郞」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす (→作品) |
(→作品) |
||
(同じ利用者による、間の1版が非表示) | |||
34行目: | 34行目: | ||
|書名=父の書齋 | |書名=父の書齋 | ||
|接尾辞= | |接尾辞= | ||
− | |共著者名=有島行光([[森雅之]])、[[石川欣一]]、巖谷三一([[巖谷槇一]])、[[飯塚浩二]]、[[入澤文明]]、[[内田巖]]、[[嘉治瑠璃子]]、[[圓地文子]]、[[岡倉一雄]]、[[小山内喬]]、[[大町文衞]]、[[厨川文夫]]、[[佐佐木信綱]]、[[澤柳禮次郞]]、[[志賀冨士男]]、[[久保田健次]]、[[白鳥淸]]、[[辰野隆]]、[[田中荊三]]、[[坪内士行]]、[[寺尾新]]、[[戸川エマ]]、[[内藤乾吉]]、[[夏目伸六]]、[[芳賀檀]]、[[ | + | |共著者名=有島行光([[森雅之]])、[[石川欣一]]、巖谷三一([[巖谷槇一]])、[[飯塚浩二]]、[[入澤文明]]、[[内田巖]]、[[嘉治瑠璃子]]、[[圓地文子]]、[[岡倉一雄]]、[[小山内喬]]、[[大町文衞]]、[[厨川文夫]]、[[佐佐木信綱]]、[[澤柳禮次郞]]、[[志賀冨士男]]、[[久保田健次]]、[[白鳥淸]]、[[辰野隆]]、[[田中荊三]]、[[坪内士行]]、[[寺尾新]]、[[戸川エマ]]、[[内藤乾吉]]、[[夏目伸六]]、[[芳賀檀]]、[[馬場昂太郞]]、[[廣津和郞]]、[[市河晴子]]、阿部艶子([[三宅艶子]])、[[村井米子]]、[[小堀杏奴]]、[[森藤子]]、合著 |
|別名= | |別名= | ||
|責任表示= | |責任表示= |
2022年7月19日 (火) 19:41時点における最新版
(たぐちりうざぶらう)
基本情報
よみがな | たぐちりゅうざぶろう |
---|---|
職業 | 評論家、音響学者、色彩学者 |
生年 | 1903 |
没年 | 1971 |
出生地 | 東京 |
別名 | Ryu.Taguti |
経歴
明治36年1月31日東京生れ。昭和46年11月26日歿。筆名Ryu.Taguti。昭和2年東京帝国大學工学部造兵科卒。科学研究所研究員を経て、田口心理物理学研究所所長、京都外国語短期大学学長等歴任。経済学者田口卯吉の三男。
作品
- 音と音樂 ( 昭和18年3月25日 京都 人文書院 ) → 「音と音樂」をさがす
- 父の書齋 ( 有島行光(森雅之)、石川欣一、巖谷三一(巖谷槇一)、飯塚浩二、入澤文明、内田巖、嘉治瑠璃子、圓地文子、岡倉一雄、小山内喬、大町文衞、厨川文夫、佐佐木信綱、澤柳禮次郞、志賀冨士男、久保田健次、白鳥淸、辰野隆、田中荊三、坪内士行、寺尾新、戸川エマ、内藤乾吉、夏目伸六、芳賀檀、馬場昂太郞、廣津和郞、市河晴子、阿部艶子(三宅艶子)、村井米子、小堀杏奴、森藤子、合著 昭和18年4月15日 三省堂編刊 ) → 「父の書齋」をさがす
- 音と戰爭 ( 昭和18年12月5日 春陽堂文庫出版株式會社 ) → 「音と戰爭」をさがす
- 音と藝術 ( 昭和21年11月30日 生活社 <日本叢書> ) → 「音と藝術」をさがす
- 天然色寫眞 ( 昭和26年11月10日 朝日新聞社 <朝日新講座> ) → 「天然色寫眞」をさがす
- 暮しのことば ( 西尾實、中川善之助、木田文夫、永野賢、金田一春彦、平井昌夫、大久保忠利、大藤時彦、遠藤嘉基、片桐顯智、内山政照、宇野義方、クロタキ・チカラ、野間宏、木下順二、關根弘、合著 木下順二編 昭和28年12月15日 河出書房 <河出新書> ) → 「暮しのことば」をさがす
- 暮しの知恵と美しさ ( 淸家淸、渡邊力、山本安英、福島慶子、桑澤洋子、河野鷹思、岡本太郞、寺田寅彦、勝見勝、合著 勝見勝編 昭和31年2月15日 三笠書房 <三笠新書> ) → 「暮しの知恵と美しさ」をさがす
- 音と光の世界 ( 昭和31年5月30日 河出書房 <河出新書> ) → 「音と光の世界」をさがす
- 色彩のすべて ( 第2刷 昭和31年9月25日 森脇文庫 ) → 「色彩のすべて」をさがす
- 赤と紫 ( 昭和32年10月15日 森脇文庫 ) → 「赤と紫」をさがす