「前島密」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす (→作品) |
|||
23行目: | 23行目: | ||
|書名=國字改良論纂 | |書名=國字改良論纂 | ||
|接尾辞= | |接尾辞= | ||
− | |共著者名=[[井上哲次郞]]、[[岡倉由三郞]]、[[三上參次]]、[[岡田正美]]、[[木村鷹太郞]]、[[藤岡勝二]] | + | |共著者名=[[井上哲次郞]]、[[岡倉由三郞]]、[[三上參次]]、[[岡田正美]]、[[木村鷹太郞]]、[[藤岡勝二]]、坪内雄藏([[坪内逍遙]])、[[上田萬年]]、[[後藤牧太]]、K.T.Towyama、[[田中秀穗]]、三宅雄次郞([[三宅雪嶺]])、[[西村茂樹]]、[[久米邦武]]、[[市村瓚次郞]]、[[元良勇次郞]]、合著 [[堀江秀雄]]纂 |
|別名= | |別名= | ||
|責任表示= | |責任表示= | ||
69行目: | 69行目: | ||
|出版社=神奈川 前島密伝記刊行会 | |出版社=神奈川 前島密伝記刊行会 | ||
|}} | |}} | ||
+ | |||
== PDF == | == PDF == | ||
[[file:08418.pdf|center|1000px]] | [[file:08418.pdf|center|1000px]] |
2022年3月29日 (火) 15:30時点における最新版
(まへじまひそか)
基本情報
よみがな | まえじまひそか |
---|---|
職業 | 官僚、実業家 |
生年 | 1835 |
没年 | 1919 |
出生地 | 越後国 |
別名 | 房五郞、巻退藏、前島來輔、如々山翁、白眼居士、白眼逸翁、鴻爪、鴻爪子 |
経歴
天保6年1月7日越後国生れ。大正8年4月27日歿。旧姓上野。幼名房五郞、通称巻退藏、前島來輔、号如々山翁、白眼居士、白眼逸翁、鴻爪、鴻爪子等。西洋砲術、汽関学の他、武田斐三郞に航海学を学ぶ。慶応2年開成所反訳方、翌年数学教授。明治2年民部省出仕。4年駅逓頭となり郵便制度の確立に尽力。次いで元老院議官、内務大輔、駅逓総官歴任。19年東京専門学校校長、21年逓信次官、35年男爵、38年貴族院議員、のち実業界で活動。また國字改良論者でもあり、帝国教育会国字改良部部長、文部省国語調査委員長を務めた。
作品
- 國字改良論纂 ( 井上哲次郞、岡倉由三郞、三上參次、岡田正美、木村鷹太郞、藤岡勝二、坪内雄藏(坪内逍遙)、上田萬年、後藤牧太、K.T.Towyama、田中秀穗、三宅雄次郞(三宅雪嶺)、西村茂樹、久米邦武、市村瓚次郞、元良勇次郞、合著 堀江秀雄纂 明治35年7月22日 金港堂書籍株式會社 ) → 「國字改良論纂」をさがす
- 鴻爪痕 ( 市野彌三郞編 大正9年4月27日 前島彌刊 ) → 「鴻爪痕」をさがす
- 遺稿集 郵便創業談 ( 昭和11年12月15日 逓信協會編刊 ) → 「郵便創業談」をさがす
- 郵便創業談 ( 佐々木元勝編 昭和26年3月15日 逓信協會郵便文化部 ) → 「郵便創業談」をさがす
- 前島密自敍伝 ( 市島謙吉編 昭和31年3月15日 神奈川 前島密伝記刊行会 ) → 「前島密自敍伝」をさがす