「元良勇次郞」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす (→作品) |
|||
(2人の利用者による、間の3版が非表示) | |||
63行目: | 63行目: | ||
|書名=國字改良論纂 | |書名=國字改良論纂 | ||
|接尾辞= | |接尾辞= | ||
− | |共著者名= | + | |共著者名=[[井上哲次郞]]、[[前島密]]、[[岡倉由三郞]]、[[三上參次]]、[[岡田正美]]、[[木村鷹太郞]]、[[藤岡勝二]]、坪内雄藏([[坪内逍遙]])、[[上田萬年]]、[[後藤牧太]]、K.T.Towyama、[[田中秀穗]]、三宅雄次郞([[三宅雪嶺]])、[[西村茂樹]]、[[久米邦武]]、[[市村瓚次郞]]、合著 [[堀江秀雄]]纂 |
|別名= | |別名= | ||
|責任表示= | |責任表示= | ||
96行目: | 96行目: | ||
|別名= | |別名= | ||
|責任表示= | |責任表示= | ||
− | |刊行年= | + | |刊行年=増訂縮刷 大正4年6月5日 |
|出版社=同文館 | |出版社=同文館 | ||
|}} | |}} | ||
109行目: | 109行目: | ||
|出版社=丁未出版社 寶文館 | |出版社=丁未出版社 寶文館 | ||
|}} | |}} | ||
+ | |||
== 文獻 == | == 文獻 == | ||
2022年3月29日 (火) 15:32時点における最新版
(もとらゆうじらう)
基本情報
よみがな | もとらゆうじろう |
---|---|
職業 | 心理学者、文学博士 |
生年 | 1858 |
没年 | 1912 |
出生地 | 摂津国 |
経歴
安政5年11月1日摂津国生れ。大正元年12月12日歿。旧姓杉田。同志社英学校卒。明治14年東京英学校教員、16年アメリカに留学、23年帝国大学文科大学教授、27年東京高等師範学校教授兼任。故元良博士追悼学術講演会編「元良博士と現代の心理学」、「元良勇次郎博士小伝」がある。当代心理学の権威。
作品
- 佛國不換紙幣發行始末 並信用論 内題「佛國不換紙幣發行の始末 附録信用論」 ( 訳 ホワイト著 明治23年3月28日 民友社 ) → 「佛國不換紙幣發行始末 並信用論」をさがす
- 敎育と宗敎との關係 ( 明治33年2月5日 光融館 ) → 「敎育と宗敎との關係」をさがす
- 現今將來倫理及宗敎 ( 明治33年11月10日 勉強堂書店 ) → 「現今將來倫理及宗敎」をさがす
- 「愛と心」の小説に就いて 戸澤姑射訳 「愛と心」附録 ( 明治34年11月10日 勉強堂書店 ) → 「「愛と心」の小説に就いて」をさがす
- 國字改良論纂 ( 井上哲次郞、前島密、岡倉由三郞、三上參次、岡田正美、木村鷹太郞、藤岡勝二、坪内雄藏(坪内逍遙)、上田萬年、後藤牧太、K.T.Towyama、田中秀穗、三宅雄次郞(三宅雪嶺)、西村茂樹、久米邦武、市村瓚次郞、合著 堀江秀雄纂 明治35年7月22日 金港堂書籍株式會社 ) → 「國字改良論纂」をさがす
- 土曜會に於ける名士講演集 第一輯 ( 合著 千葉縣師範学校土曜會編 明治41年3月29日 千葉 土曜會 ) → 「土曜會に於ける名士講演集 第一輯」をさがす
- 英獨佛和哲學字彙 ( 井上哲次郞、中島力造共著 明治45年1月4日 丸善株式會社 ) → 「英獨佛和哲學字彙」をさがす
- 靑年期の研究 ( 青木宗太郞、中島力造、速水滉共訳 グラン井゛ル、スタンレー、ホール著 増訂縮刷 大正4年6月5日 同文館 ) → 「靑年期の研究」をさがす
- 心理學概論 ( 大正4年10月12日 丁未出版社 寶文館 ) → 「心理學概論」をさがす
文獻
- 元良博士と現代の心理學 ( 故元良博士追悼學術講演會編 大正2年7月23日 弘道館 ) → 「元良博士と現代の心理學」をさがす
- 元良勇次郞博士小伝 ( 昭和43年7月 三田市郷土先覚顕会 ) → 「元良勇次郞博士小伝」をさがす