操作

「安藤正純」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
5行目: 5行目:
 
{{人物情報
 
{{人物情報
 
|よみがな=あんどうまさずみ
 
|よみがな=あんどうまさずみ
|職業=
+
|職業=政治家
|生年=
+
|生年=1876
|没年=
+
|没年=1955
|出生地=
+
|出生地=東京
 
|本名=
 
|本名=
|別名=
+
|別名=鐵膓
 
|}}
 
|}}
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 +
明治9年9月25日東京生れ。昭和30年10月14日歿。生家は浅草の真宗大谷派眞龍寺。哲学館、東京専門学校に学び、明治39年朝日新聞社入社、東京本社編集局長を経て、大正9年衆議院議員(当選11回)。文部政務次官、国務相、文相歴任。日本宗教連盟理事長、日本労働学校校長を務めた。
  
 
----
 
----
21行目: 22行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=眞宗大聖典
 +
|接尾辞=全三冊
 +
|共著者名=編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正5年7月18日
 +
|出版社=日本佛敎協會
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=羅馬法王論 (使節派遣問題)
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正12年1月23日
 +
|出版社=眞龍窟
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=日本の行く道
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和13年5月25日
 +
|出版社=望鴨閣
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=名士の語る城南
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[中島知久平]]、[[佐藤洋之助]]、[[井上孝哉]]、故[[東武]]、[[小高長三郞]]、[[前田米藏]]、[[石井三郞]]、[[鈴木喜三郞]]、德富猪一郞([[德富蘇峰]])、[[堀切善兵衞]]、[[町田忠治]]、[[秋田淸]]、[[尾佐竹猛]]、[[安達謙藏]]、[[若尾璋八]]、[[鹽澤昌貞]]、[[淸浦奎吾]]、[[田邊七六]]、[[風見章]]、[[三土忠造]]、[[頭山滿]]、[[土井利孝]]、[[生田和平]]、[[福井甚三]]、[[松岡俊三]]、[[星一]]、[[岩瀨亮]]、[[山野邊義智]]、[[大久保源之亟]]、[[鵜澤總明]]、[[上田孝吉]]、合著 [[一文字欽也]]著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和15年4月30日
 +
|出版社=婦人往來社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=發展日本の原理と新體制
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和15年11月20日
 +
|出版社=大東出版社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=政界を歩みつつ
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和18年2月5日
 +
|出版社=大智書房
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=憲法をどう改正するか
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和21年3月25日
|出版社=
+
|出版社=りべらる社
 
|}}
 
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=講和を前にして 附追放の白書
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和26年5月25日
 +
|出版社=經濟往來社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=安藤正純遺稿
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[小笠原義雄]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和32年10月14日
 +
|出版社=安藤正純先生遺德顕彰会
 +
|}}
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:13721.pdf|center|1000px]]
 
[[file:13721.pdf|center|1000px]]
34行目: 116行目:
  
 
[[Category:人名辞典|あんどうまさずみ]]
 
[[Category:人名辞典|あんどうまさずみ]]
[[Category:未着手|あんどうまさずみ]]
+
[[Category:完了|あんどうまさずみ]]

2022年12月20日 (火) 23:23時点における最新版

(あんどうまさずみ)


基本情報

よみがな あんどうまさずみ
職業 政治家
生年 1876
没年 1955
出生地 東京
別名 鐵膓



経歴

明治9年9月25日東京生れ。昭和30年10月14日歿。生家は浅草の真宗大谷派眞龍寺。哲学館、東京専門学校に学び、明治39年朝日新聞社入社、東京本社編集局長を経て、大正9年衆議院議員(当選11回)。文部政務次官、国務相、文相歴任。日本宗教連盟理事長、日本労働学校校長を務めた。


作品











PDF

13721.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ