「鏑木淸方」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす (→作品) |
(→作品) |
||
(同じ利用者による、間の1版が非表示) | |||
5行目: | 5行目: | ||
{{人物情報 | {{人物情報 | ||
|よみがな=かぶらききよかた | |よみがな=かぶらききよかた | ||
− | |職業= | + | |職業=日本画家 |
− | |生年= | + | |生年=1878 |
− | |没年= | + | |没年=1972 |
− | |出生地= | + | |出生地=東京 |
− | |本名= | + | |本名=鏑木健一 |
− | |別名= | + | |別名=夜來亭、溪水、溪水生、象外、淸 |
|}} | |}} | ||
---- | ---- | ||
== 経歴 == | == 経歴 == | ||
− | + | 明治11年8月31日東京生れ。昭和47年3月2日歿。本名健一。別号夜來亭、溪水、溪水生、象外、淸等。明治24年[[水野年方]]に入門、新聞・雑誌に多くの挿画を描いた他、後年文事も能くした。大正7年文展無鑑査、帝展審査員、昭和4年帝国美術院会員、19年帝室技芸員、29年文化勲章受章。 | |
---- | ---- | ||
== 作品 == | == 作品 == | ||
21行目: | 21行目: | ||
{{作品| | {{作品| | ||
|冠称= | |冠称= | ||
− | |書名= | + | |書名=金色夜叉絵巻 |
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=画 [[尾崎紅葉]]原著 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=明治45年1月1日 | ||
+ | |出版社=春陽堂 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=百合子畫集 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[菊池幽芳]]合著 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正3年5月3日 | ||
+ | |出版社=金雄文淵堂 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=版畫禮讚 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[内田魯庵]]、[[和田萬吉]]、[[水谷不倒]]、[[市島春城]]、[[井上和雄]]、三村淸三郞([[三村竹淸]])、[[坪内逍遙]]、[[梅澤和軒]]、[[山口剛]]、[[三田村鳶魚]]、[[河野桐谷]]、[[西澤笛畝]]、[[山村耕花]]、[[黑木勘藏]]、[[田口黄葵]]、[[山田淸作]]、[[石川宰三郞]]、[[仲田勝之助]]、[[林若樹]]、[[生田可久]]、合著 [[稀書複製會]]編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正14年3月18日 | ||
+ | |出版社=春陽堂 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=現代作家美人畫全集 | ||
+ | |接尾辞=全五巻 | ||
+ | |共著者名=[[松岡映丘]]、[[菊池契月]]、[[太田三郞]]共編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和6年10月29日~7年4月20日 | ||
+ | |出版社=新潮社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=風俗畫技法 | ||
|接尾辞= | |接尾辞= | ||
|共著者名= | |共著者名= | ||
|別名= | |別名= | ||
|責任表示= | |責任表示= | ||
− | |刊行年= | + | |刊行年=昭和16年7月8日 |
− | |出版社= | + | |出版社=崇文堂 |
|}} | |}} | ||
{{作品| | {{作品| | ||
38行目: | 78行目: | ||
|刊行年=昭和17年11月15日 | |刊行年=昭和17年11月15日 | ||
|出版社=春鳥會 | |出版社=春鳥會 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=淸方隨筆選集 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=第一巻-こしかたの記・四季しのぶ草 昭和17年12月8日 第三巻-繪具筥 18年1月15日 | ||
+ | |出版社=双雅房 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=連翹 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和18年7月25日 | ||
+ | |出版社=京都 大雅堂 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=連翹 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=2班 昭和23年9月10日 | ||
+ | |出版社=京都 芸艸堂出版部 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=柳小紋 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和18年9月1日 | ||
+ | |出版社=畝傍書房 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=淸方隨筆選集 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和19年9月15日 | ||
+ | |出版社=双雅房 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=天皇陛下 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[新村出]]、[[德川無聲]]、[[宇野浩二]]、[[吉井勇]]、[[久保田万太郞]]、合著 [[文藝春秋]]編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和24年11月10日 | ||
+ | |出版社=文藝春秋新社 | ||
|}} | |}} | ||
45行目: | 145行目: | ||
[[Category:人名辞典|かぶらききよかた]] | [[Category:人名辞典|かぶらききよかた]] | ||
− | [[Category: | + | [[Category:完了|かぶらききよかた]] |
2024年8月29日 (木) 21:40時点における最新版
(かぶらききよかた)
基本情報
よみがな | かぶらききよかた |
---|---|
職業 | 日本画家 |
生年 | 1878 |
没年 | 1972 |
出生地 | 東京 |
本名 | 鏑木健一 |
別名 | 夜來亭、溪水、溪水生、象外、淸 |
経歴
明治11年8月31日東京生れ。昭和47年3月2日歿。本名健一。別号夜來亭、溪水、溪水生、象外、淸等。明治24年水野年方に入門、新聞・雑誌に多くの挿画を描いた他、後年文事も能くした。大正7年文展無鑑査、帝展審査員、昭和4年帝国美術院会員、19年帝室技芸員、29年文化勲章受章。
作品
- 金色夜叉絵巻 ( 画 尾崎紅葉原著 明治45年1月1日 春陽堂 ) → 「金色夜叉絵巻」をさがす
- 百合子畫集 ( 菊池幽芳合著 大正3年5月3日 金雄文淵堂 ) → 「百合子畫集」をさがす
- 版畫禮讚 ( 内田魯庵、和田萬吉、水谷不倒、市島春城、井上和雄、三村淸三郞(三村竹淸)、坪内逍遙、梅澤和軒、山口剛、三田村鳶魚、河野桐谷、西澤笛畝、山村耕花、黑木勘藏、田口黄葵、山田淸作、石川宰三郞、仲田勝之助、林若樹、生田可久、合著 稀書複製會編 大正14年3月18日 春陽堂 ) → 「版畫禮讚」をさがす
- 現代作家美人畫全集 全五巻 ( 松岡映丘、菊池契月、太田三郞共編 昭和6年10月29日~7年4月20日 新潮社 ) → 「現代作家美人畫全集」をさがす
- 風俗畫技法 ( 昭和16年7月8日 崇文堂 ) → 「風俗畫技法」をさがす
- 畫人岡田三郞助 ( 三宅克己、小林萬吾、白瀧幾之助、中澤弘光、北蓮藏、南薰造、小場恒吉、田邊至、大橋了介、岡鹿之助、里見弴、小野賢一郞、大道弘雄、市川猿之助、後藤眞太郞、高村眞夫、長尾一平、宮田祥治、石野不問庵、笹川臨風、野田九浦、淸水良雄、田澤田軒、黑田鵬心、伊原宇三郞、加藤靜兒、田中松太郞、津輕照子、深澤紅子、有馬さとえ、有島生馬、中村研一、西田武雄、廣川松五郞、岩田藤七、笹鹿彪、有岡一郞、中出三也、和田淸、富永惣一、隅元謙次郞合著 大隅爲三、辻永編 昭和17年11月15日 春鳥會 ) → 「畫人岡田三郞助」をさがす
- 淸方隨筆選集 ( 第一巻-こしかたの記・四季しのぶ草 昭和17年12月8日 第三巻-繪具筥 18年1月15日 双雅房 ) → 「淸方隨筆選集」をさがす
- 連翹 ( 昭和18年7月25日 京都 大雅堂 ) → 「連翹」をさがす
- 連翹 ( 2班 昭和23年9月10日 京都 芸艸堂出版部 ) → 「連翹」をさがす
- 柳小紋 ( 昭和18年9月1日 畝傍書房 ) → 「柳小紋」をさがす
- 淸方隨筆選集 ( 昭和19年9月15日 双雅房 ) → 「淸方隨筆選集」をさがす