操作

「福地櫻癡」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=ふくちあうち
+
|よみがな=ふくちおうち
|職業=
+
|職業=劇作家、小説家、史論家、新聞記者
|生年=
+
|生年=1841
|没年=
+
|没年=1906
|出生地=
+
|出生地=肥前国
|本名=
+
|本名=福地源一郞
|別名=
+
|別名=萬世、尚甫、八十吉。ゆめのやさくら癡、仙舟、吾曹子、夢の屋、夢の屋おぼろ、夢の舎主人、夢の舎市五郞、星泓、星舎主人春泓小史、櫻癡居士、櫻癡老髯、池畔釣夫、源一、猫屋道人、白髭老書生、福地源、福地鬼外、遊女の家市五郞、櫻池
 
|}}
 
|}}
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 +
天保12年3月23日肥前国生れ。明治39年1月4日歿。諱萬世、字尚甫、幼名八十吉、通称源一郞。筆名ゆめのやさくら癡、仙舟、吾曹子、夢の屋、夢の屋おぼろ、夢の舎主人、夢の舎市五郞、星泓、星舎主人春泓小史、櫻癡居士、櫻癡老髯、池畔釣夫、源一、猫屋道人、白髭老書生、福地源、福地鬼外、遊女の家市五郞、櫻池等。
  
 +
幕府の通弁となり、随員として二度渡欧。慶応4年[[條野採菊]]等と『江湖新聞』を創刊も筆禍下獄。明治4年岩倉遣欧使節団に随行。7年『東京日日新聞』主筆となり政府側の立場から自由民権運動を批判、御用新聞の悪評を得た。のち劇作など著述に専心。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
  
 
----
 
----
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=明治六大家文鈔
 +
|接尾辞=全三冊
 +
|共著者名=合著 [[岡文二]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治13年4月25日
 +
|出版社=山中市兵衞刊
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=國憲論編
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[小野梓]]、[[靑木匡]]、[[草間時福]]、[[沼間守一]]、[[臺尚通]]、[[加藤政之助]]合著 [[山岸文藏]]編 [[三宅虎太]]閲
 +
|別名=本名
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治13年6月20日
 +
|出版社=甘泉堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=薩長論
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[中林潔]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治19年1月26日
 +
|出版社=日報社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=校正 久光公記
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治21年8月15日刻成 9月4日版権免許
 +
|出版社=自刊 日報社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=尊號美談
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[日報社]]編
 +
|別名=池畔釣夫名
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治21年10月24日
 +
|出版社=金泉堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=昆太利物語 上篇
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[塚原靖]]共訳 ビーコンスフ井-ルド作
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治21年11月7日
 +
|出版社=藏王堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=相馬平氏二代譚
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=改作 [[近松門左衞門]]原作
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治23年4月14日版権免許
 +
|出版社=自刊 やまと新聞社発売
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=橋供養
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治24年11月2日
 +
|出版社=金港堂本店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=新曲所作淨瑠璃
 +
|書名=小督 高野物狂
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治24年11月21日
 +
|出版社=金港堂本店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=演劇脚本
 +
|書名=平野次郞
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治25年1月12日
 +
|出版社=博文舘
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=改作著作
 +
|書名=求女塚身替新田 女楠 賢母敎訓
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[河竹新七]]訂正
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治25年3月21日
 +
|出版社=博文舘
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=關原譽凱歌
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[河竹新七]]校
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治25年10月8日
 +
|出版社=博文館
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=櫻癡放言
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治25年11月2日
 +
|出版社=春陽堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=天竺德兵衞
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治25年11月15日
 +
|出版社=春陽堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=練絹新三郞
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治25年12月30日
 +
|出版社=金港堂書籍株式會社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=東鑑拝賀巻 附春興鏡獅子
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治26年3月10日
 +
|出版社=博文舘
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=櫻癡滑稽談
 +
|接尾辞=(花懺悔 陰陽大和錦)
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治26年3月15日
 +
|出版社=博文舘
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=脚本
 +
|書名=十二時會稽曽我
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[河竹新七]]、[[竹柴其水]]補助
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治26年5月8日
 +
|出版社=博文舘
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=第三國民小説
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[饗庭篁村]]、思軒居士([[森田思軒]])、[[宮崎三昧]]、抱一庵主人([[原抱一庵]])、愛山生([[山路愛山]])、麗水生([[遲塚麗水]])、湖處子([[宮崎湖處子]])、透谷子([[北村透谷]])、敬亭生、[[若松賤子]]、鷗外居士([[森鷗外]])合著
 +
|別名=櫻癡居士名
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治26年6月1日
 +
|出版社=民友社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=素人芝居
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治26年8月10日
 +
|出版社=金港堂書籍株式會社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=大久保彦左衞門
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治26年10月2日
 +
|出版社=博文舘
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=櫻癡新編 (亂初右衛門 淨玻瓈)
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治26年11月24日
 +
|出版社=春陽堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=俠客春雨傘
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治27年1月2日
 +
|出版社=春陽堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=葵御紋
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治27年2月5日
 +
|出版社=(明治27年2月5日一二三館)
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=嘘八百
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治27年2月24日
 +
|出版社=春陽堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=浮世見物
 +
|接尾辞=(附滑稽講義六歌仙)
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治27年2月24日
 +
|出版社=春陽堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=夢が夢中
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治27年4月5日
 +
|出版社=春陽堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=懐往事談 附新聞紙實歴
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治27年4月5日
 +
|出版社=民友社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=懐往事談 附新聞紙實歷
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=再刊 昭和16年6月19日
 +
|出版社=改造社
 +
|シリーズ名=改造文庫
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=日蓮記
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治27年5月5日
 +
|出版社=博文館
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=新作滑稽劇
 +
|書名=互疑惑
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治27年7月28日
 +
|出版社=自刊
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=啞の涙
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治27年9月5日
 +
|出版社=一二三館
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=秘密手匣
 +
|接尾辞=内題「秘密の手匣」
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治27年9月
 +
|出版社=扶桑堂
 +
|}}
 +
 +
 +
 +
 +
 +
 +
 +
 +
 +
 +
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
34行目: 378行目:
  
 
[[Category:人名辞典|ふくちあうち]]
 
[[Category:人名辞典|ふくちあうち]]
[[Category:未着手|ふくちあうち]]
+
[[Category:入力中|ふくちあうち]]
 +
[[Category:劇作家|ふくちあうち]]
 +
[[Category:小説家|ふくちあうち]]
 +
[[Category:史論家|ふくちあうち]]
 +
[[Category:新聞記者|ふくちあうち]]

2023年2月21日 (火) 19:26時点における版

(ふくちあうち)


基本情報

よみがな ふくちおうち
職業 劇作家、小説家、史論家、新聞記者
生年 1841
没年 1906
出生地 肥前国
本名 福地源一郞
別名 萬世、尚甫、八十吉。ゆめのやさくら癡、仙舟、吾曹子、夢の屋、夢の屋おぼろ、夢の舎主人、夢の舎市五郞、星泓、星舎主人春泓小史、櫻癡居士、櫻癡老髯、池畔釣夫、源一、猫屋道人、白髭老書生、福地源、福地鬼外、遊女の家市五郞、櫻池



経歴

天保12年3月23日肥前国生れ。明治39年1月4日歿。諱萬世、字尚甫、幼名八十吉、通称源一郞。筆名ゆめのやさくら癡、仙舟、吾曹子、夢の屋、夢の屋おぼろ、夢の舎主人、夢の舎市五郞、星泓、星舎主人春泓小史、櫻癡居士、櫻癡老髯、池畔釣夫、源一、猫屋道人、白髭老書生、福地源、福地鬼外、遊女の家市五郞、櫻池等。

幕府の通弁となり、随員として二度渡欧。慶応4年條野採菊等と『江湖新聞』を創刊も筆禍下獄。明治4年岩倉遣欧使節団に随行。7年『東京日日新聞』主筆となり政府側の立場から自由民権運動を批判、御用新聞の悪評を得た。のち劇作など著述に専心。


作品










































PDF

11571.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ