「秋元蘆風」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす (→作品) |
|||
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
5行目: | 5行目: | ||
{{人物情報 | {{人物情報 | ||
|よみがな=あきもとろふう | |よみがな=あきもとろふう | ||
− | |職業= | + | |職業=ドイツ文学者 |
− | |生年= | + | |生年=1878 |
− | |没年= | + | |没年=1964 |
− | |出生地= | + | |出生地=静岡県 |
− | |本名= | + | |本名=秋元喜久雄 |
− | |別名= | + | |別名=秋元きく雄、秋元、蘆風子、虹波、Akimoto、K.Akimoto |
|}} | |}} | ||
---- | ---- | ||
== 経歴 == | == 経歴 == | ||
− | + | 明治11年12月13日静岡県生れ。昭和39年4月10日歿。明治36年東京外国語学校独逸語科卒。慶應義塾大学予科教授等を務め、戦後郷里に隠棲した。 | |
---- | ---- | ||
== 作品 == | == 作品 == | ||
21行目: | 21行目: | ||
{{作品| | {{作品| | ||
|冠称= | |冠称= | ||
− | |書名= | + | |書名=靑海波 |
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[北原白秋]]、[[澤村胡夷]]、[[石井楚江]]、[[小牧林鐘]]、[[鈴木裂絃]]、[[伊藤柴泉]]、[[桝屋秋風]]、[[内海信之]]、原田ゆづる([[原田讓二]]、人見東村([[人見東明]])、[[四尾桐里]]、[[日南田村人]]、[[菫月一露]]、[[いささ川]]、[[藪紫影]]、[[筒井菫坡]]、[[久保白泉]]、[[服部楠山]]、[[登阪柳暗]]、[[宗石芝]]、[[長田秀雄]]、[[星野李溪]]、故[[中島鎭繪]]、[[溝口白羊]]、小牧暮潮([[小牧健夫]])、[[東草水]]、窪田うつぼ([[窪田空穗]])、[[水野葉舟]]、[[緒方雁峰]]、[[大内白月]]、[[碧血兒]]、[[高田浩雲]]、[[佐々木たつみ]]、[[佐藤澱橋]]、[[内田茜江]]、[[平井晩村]]、[[小杉紫陽]]、[[平方曉聲]]、[[朝倉蘆鳴]]、[[長谷川春草]]、[[藤波樂齋]]、[[横瀨夜雨]]、[[伊良子淸白]]、[[木船和郷]]、[[葉末露子]]、[[瀧澤秋曉]]、一色白浪([[一色醒川]])、[[久保田山百合]]、[[山崎紫江]]、[[淸水橘村]]、[[大倉桃郞]]、[[四川虹川]]、[[澤田東水]]、[[坂東自適]]、[[近藤野水]]、[[山内冬比古]]、[[河井醉茗]]、合著 [[河井醉茗]]編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=明治38年6月12日 | ||
+ | |出版社=内外出版協會 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=鴛鴦曲 | ||
+ | |接尾辞=(ヘルマン・ドロテーア) | ||
+ | |共著者名=訳 ゴェーテ作 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=明治40年6月1日 | ||
+ | |出版社=也奈義書房 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=シルレル研究 鐘の歌評釋 | ||
|接尾辞= | |接尾辞= | ||
|共著者名= | |共著者名= | ||
|別名= | |別名= | ||
|責任表示= | |責任表示= | ||
− | |刊行年= | + | |刊行年=明治40年8月15日 |
− | |出版社= | + | |出版社=東亞堂書房 |
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=タンホイゼル | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=訳 ワグネル作 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=明治44年10月15日 | ||
+ | |出版社=精華書院 | ||
+ | |シリーズ名=獨逸文藝 | ||
|}} | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=獨逸名詩評釋 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正2年3月12日 | ||
+ | |出版社=精華書院 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=獨逸詩歌講話 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正3年6月28日 | ||
+ | |出版社=京都 南江堂京都支店 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=現代獨逸詩人 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正4年9月10日 | ||
+ | |出版社=南江堂書店 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=樂劇タンホイゼル | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=訳 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=再版 大正9年12月1日 | ||
+ | |出版社=精華書院 | ||
+ | |}} | ||
+ | |||
== PDF == | == PDF == | ||
[[file:18046.pdf|center|1000px]] | [[file:18046.pdf|center|1000px]] | ||
34行目: | 106行目: | ||
[[Category:人名辞典|あきもとろふう]] | [[Category:人名辞典|あきもとろふう]] | ||
− | [[Category: | + | [[Category:完了|あきもとろふう]] |
2021年6月4日 (金) 21:27時点における最新版
(あきもとろふう)
基本情報
よみがな | あきもとろふう |
---|---|
職業 | ドイツ文学者 |
生年 | 1878 |
没年 | 1964 |
出生地 | 静岡県 |
本名 | 秋元喜久雄 |
別名 | 秋元きく雄、秋元、蘆風子、虹波、Akimoto、K.Akimoto |
経歴
明治11年12月13日静岡県生れ。昭和39年4月10日歿。明治36年東京外国語学校独逸語科卒。慶應義塾大学予科教授等を務め、戦後郷里に隠棲した。
作品
- 靑海波 ( 北原白秋、澤村胡夷、石井楚江、小牧林鐘、鈴木裂絃、伊藤柴泉、桝屋秋風、内海信之、原田ゆづる(原田讓二、人見東村(人見東明)、四尾桐里、日南田村人、菫月一露、いささ川、藪紫影、筒井菫坡、久保白泉、服部楠山、登阪柳暗、宗石芝、長田秀雄、星野李溪、故中島鎭繪、溝口白羊、小牧暮潮(小牧健夫)、東草水、窪田うつぼ(窪田空穗)、水野葉舟、緒方雁峰、大内白月、碧血兒、高田浩雲、佐々木たつみ、佐藤澱橋、内田茜江、平井晩村、小杉紫陽、平方曉聲、朝倉蘆鳴、長谷川春草、藤波樂齋、横瀨夜雨、伊良子淸白、木船和郷、葉末露子、瀧澤秋曉、一色白浪(一色醒川)、久保田山百合、山崎紫江、淸水橘村、大倉桃郞、四川虹川、澤田東水、坂東自適、近藤野水、山内冬比古、河井醉茗、合著 河井醉茗編 明治38年6月12日 内外出版協會 ) → 「靑海波」をさがす
- 鴛鴦曲 (ヘルマン・ドロテーア) ( 訳 ゴェーテ作 明治40年6月1日 也奈義書房 ) → 「鴛鴦曲」をさがす
- シルレル研究 鐘の歌評釋 ( 明治40年8月15日 東亞堂書房 ) → 「シルレル研究 鐘の歌評釋」をさがす
- タンホイゼル ( 訳 ワグネル作 明治44年10月15日 精華書院 <獨逸文藝> ) → 「タンホイゼル」をさがす
- 獨逸名詩評釋 ( 大正2年3月12日 精華書院 ) → 「獨逸名詩評釋」をさがす
- 獨逸詩歌講話 ( 大正3年6月28日 京都 南江堂京都支店 ) → 「獨逸詩歌講話」をさがす
- 現代獨逸詩人 ( 大正4年9月10日 南江堂書店 ) → 「現代獨逸詩人」をさがす
- 樂劇タンホイゼル ( 訳 再版 大正9年12月1日 精華書院 ) → 「樂劇タンホイゼル」をさがす