「小田内通敏」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす (→作品) |
|||
(2人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
23行目: | 23行目: | ||
|書名=秋田みやげ 文名嘖々 | |書名=秋田みやげ 文名嘖々 | ||
|接尾辞= | |接尾辞= | ||
− | |共著者名=[[安藤和風]]、[[安成貞雄]]、[[長井金風]]、[[中村木公]]、[[石井露月]]、[[伊藤銀月]]、[[山方香峰]]、[[倉田櫻芳]]、[[田口掬汀]]、[[後藤宙外]]、[[川尻琴湖]]、[[川井運吉]]、[[小杉天外]]、[[榎本秋村]]、[[島田五空]]、[[靑柳魔鷺]]他、合著 [[青柳有美]]編 | + | |共著者名=[[安藤和風]]、[[安成貞雄]]、[[長井金風]]、[[中村木公]]、[[石井露月]]、[[伊藤銀月]]、[[山方香峰]]、[[倉田櫻芳]]、[[田口掬汀]]、[[後藤宙外]]、[[川尻琴湖]]、[[川井運吉]]、[[小杉天外]]、[[榎本秋村]]、[[島田五空]]、[[靑柳魔鷺]]、[[福田笑迎]]他、合著 [[青柳有美]]編 |
|別名= | |別名= | ||
|責任表示= | |責任表示= | ||
41行目: | 41行目: | ||
{{作品| | {{作品| | ||
|冠称= | |冠称= | ||
− | |書名= | + | |書名=日本・風土と生活形態 航空寫眞による人文地理學的研究 |
|接尾辞=(序集) | |接尾辞=(序集) | ||
|共著者名= | |共著者名= | ||
60行目: | 60行目: | ||
|シリーズ名=郷土科學叢刊 | |シリーズ名=郷土科學叢刊 | ||
|}} | |}} | ||
+ | |||
== 訳著 == | == 訳著 == | ||
65行目: | 66行目: | ||
{{作品| | {{作品| | ||
|冠称= | |冠称= | ||
− | |書名= | + | |書名=地的環境と人生 |
|接尾辞= | |接尾辞= | ||
|共著者名=訳 エレン・チャーチル・センプル著 | |共著者名=訳 エレン・チャーチル・センプル著 |
2024年6月12日 (水) 20:03時点における最新版
(をだうちみちとし)
基本情報
よみがな | おだうちみちとし |
---|---|
職業 | 地理学者 |
生年 | 1875 |
没年 | 1954 |
出生地 | 秋田県 |
経歴
明治8年6月秋田県生れ。昭和29年12月4日歿。旧姓田所。明治32年東京高等師範学校地歴専修科卒。大正4年早稲田大学講師、15年雑誌「人文地理」創刊、昭和5年郷土教育連盟を創設。また教育科学研究会の地理敎育部会を指導。同郷の狩野亨吉と親交。
作品
- 秋田みやげ 文名嘖々 ( 安藤和風、安成貞雄、長井金風、中村木公、石井露月、伊藤銀月、山方香峰、倉田櫻芳、田口掬汀、後藤宙外、川尻琴湖、川井運吉、小杉天外、榎本秋村、島田五空、靑柳魔鷺、福田笑迎他、合著 青柳有美編 明治42年8月8日 秋田 大島商會 ) → 「秋田みやげ 文名嘖々」をさがす
- 我が國土 ( 大正2年11月1日 長楓社 ) → 「我が國土」をさがす
- 日本・風土と生活形態 航空寫眞による人文地理學的研究 (序集) ( 昭和6年8月10日 鐵塔書院 ) → 「日本・風土と生活形態 航空寫眞による人文地理學的研究」をさがす
- 郷土敎育運動 ( 昭和7年8月1日 郷土敎育聯盟 <郷土科學叢刊> ) → 「郷土敎育運動」をさがす
訳著
- 地的環境と人生 ( 訳 エレン・チャーチル・センプル著 大正6年7月25日 大日本文明協會事務所 ) → 「地的環境と人生」をさがす