操作

「田村松魚」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
 
(同じ利用者による、間の3版が非表示)
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=たむらしようぎよ
+
|よみがな=たむらしょうぎょ
|職業=
+
|職業=小説家
|生年=
+
|生年=1874
|没年=
+
|没年=1948
|出生地=
+
|出生地=高知県
|本名=
+
|本名=田村{{ruby|昌新|まさとし}}
|別名=
+
|別名=入江新八、松魚散人、松魚生、松魚逸人、船乘新八、魚生、田村松魚子、田村松魚郞、田村眉笑、田村美笑
 
|}}
 
|}}
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 +
明治7年2月4日高知県生れ。昭和23年3月6日歿。本名{{ruby|昌新|まさとし}}。筆名入江新八、松魚散人、松魚生、松魚逸人、船乘新八、魚生、田村松魚子、田村松魚郞、田村眉笑、田村美笑等。[[幸田露伴]]に入門。明治36年アメリカ留学、42年同門の佐藤とし([[田村俊子]])と結婚し、朝報社に勤務。大正7年妻に去られ、のち再婚して骨董店を開く。戦後疎開先の山形県最上郡安楽城村で死去。
 +
----
  
----
 
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
  
21行目: 22行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=三保物語
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[幸田露伴]]合著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治34年1月7日
 +
|出版社=靑木嵩山堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=もつれ絲 風流微塵藏後篇
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[幸田露伴]]合著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治34年2月5日
 +
|出版社=靑木嵩山堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=若旦那
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=明治35年4月1日
|出版社=
+
|出版社=靑木嵩山堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=花がすみ
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[泉鏡花]]、[[三島霜川]]、[[岩田烏山]]、[[柳川春葉]]、[[伊藤稻畔]]、[[德田秋聲]]、合著  [[山川直信]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治35年9月15日
 +
|出版社=文錦堂
 
|}}
 
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=はつしほ
 +
|接尾辞=内題「初潮」
 +
|共著者名=[[米光關月]]、[[火野若狹]]、[[神谷鶴伴]]、[[齋藤素影]]、佐藤露英([[田村俊子]])、[[中谷無涯]]、[[巽木雞]]、[[村田琴伴]]、[[公田沓沓]]、[[加藤東風]]、漆山天童([[漆山又四郞]])、[[大野若狹]]、[[卯野木紫潮]]、[[卜部觀象]]、[[籾山東洲]]、[[水島丹崖]]、[[大島寶水]]、[[鈴木雪哉]]、[[堀内新泉]]、久保田世音([[久保田米齋]])、[[倉本春眠]]、[[荒木櫻洲]]、[[吉田汀蘭]]、[[松岡夢鳥]]、[[大高醉子]]、[[笠間醉雨]]、[[植木鉐]]、[[遲塚麗水]]、[[筧流水]]、[[木内舒芳]]、物集梧水([[物集高量]])、[[天野會心]]、[[高橋千鳥]]、[[中野采蘭]]、[[熊谷太愚]]、合著 [[幸田露伴]]序  [[最好會]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治38年12月26日
 +
|出版社=泰山堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=北米の花
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治41年9月13日
 +
|出版社=博文館
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=小佛像
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和17年11月30日
 +
|出版社=十一組出版部
 +
|}}
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:11459.pdf|center|1000px]]
 
[[file:11459.pdf|center|1000px]]
34行目: 96行目:
  
 
[[Category:人名辞典|たむらしようぎよ]]
 
[[Category:人名辞典|たむらしようぎよ]]
[[Category:未着手|たむらしようぎよ]]
+
[[Category:完了|たむらしようぎよ]]

2023年12月26日 (火) 18:40時点における最新版

(たむらしようぎよ)


基本情報

よみがな たむらしょうぎょ
職業 小説家
生年 1874
没年 1948
出生地 高知県
本名 田村昌新まさとし
別名 入江新八、松魚散人、松魚生、松魚逸人、船乘新八、魚生、田村松魚子、田村松魚郞、田村眉笑、田村美笑



経歴

明治7年2月4日高知県生れ。昭和23年3月6日歿。本名昌新まさとし 。筆名入江新八、松魚散人、松魚生、松魚逸人、船乘新八、魚生、田村松魚子、田村松魚郞、田村眉笑、田村美笑等。幸田露伴に入門。明治36年アメリカ留学、42年同門の佐藤とし(田村俊子)と結婚し、朝報社に勤務。大正7年妻に去られ、のち再婚して骨董店を開く。戦後疎開先の山形県最上郡安楽城村で死去。


作品









PDF

11459.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ