操作

「高山岩男」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
(同じ利用者による、間の4版が非表示)
72行目: 72行目:
 
|冠称=
 
|冠称=
 
|書名=哲學年鑑
 
|書名=哲學年鑑
|接尾辞=第貮輯昭和十八年版
+
|接尾辞=第貮輯 昭和十八年版
 
|共著者名=共編 
 
|共著者名=共編 
 
|別名=
 
|別名=
83行目: 83行目:
 
|書名=世界史的立場と日本
 
|書名=世界史的立場と日本
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
|共著者名=合著 [[藤田親昌]]編
+
|共著者名=[[高坂正顯]]、[[西谷啓治]]、[[鈴木成高]]、合著 [[藤田親昌]]編
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
93行目: 93行目:
 
|書名=世界觀の戰ひ
 
|書名=世界觀の戰ひ
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
|共著者名=合著 [[大日本言論報國會]]編
+
|共著者名=[[鹿子木員信]]、[[作田莊一]]、[[井澤弘]]、[[秋山謙藏]]、[[市川房枝]]、[[大島豐]]、[[小牧實繁]]、合著 [[大日本言論報國會]]編
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
 
|刊行年=昭和18年9月1日
 
|刊行年=昭和18年9月1日
 
|出版社=同盟通信社
 
|出版社=同盟通信社
|シリーズ名=日本思想戰叢書
+
|シリーズ名=日本思想戰叢書 第一輯
 
|}}
 
|}}
 
{{作品|
 
{{作品|
125行目: 125行目:
 
|書名=西田寸心先生片影
 
|書名=西田寸心先生片影
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
|共著者名=[[島谷俊三]]共編
+
|共著者名=[[島谷俊三]]共編 [[高坂正顯]]、[[西谷啓治]]、[[下村寅太郞]]、[[相原信作]]、[[島谷俊三]]、[[鈴木弘]]、合著
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
156行目: 156行目:
 
|書名=世界危機と現代思想
 
|書名=世界危機と現代思想
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
|共著者名=合著 [[草薙正夫]]、[[山本新]]編
+
|共著者名=[[大熊信行]]、[[信太正三]]、[[菅井準一]]、[[山本新]]、[[宮川武雄]]、[[江澤讓爾]]、[[鈴木成高]]、[[小野重雄]]、[[草薙正夫]]、[[上原專祿]]、合著 [[草薙正夫]]、[[山本新]]編
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
182行目: 182行目:
 
|出版社=東海大学出版会
 
|出版社=東海大学出版会
 
|}}
 
|}}
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:19391.pdf|center|1000px]]
 
[[file:19391.pdf|center|1000px]]

2023年6月22日 (木) 19:27時点における最新版

(かうやまいはを)


基本情報

よみがな こうやまいわお
職業 哲学者、文学博士
生年 1905
没年 1993
出生地 山形県



経歴

明治38年4月18日山形県生れ。平成5年7月5日歿。昭和3年京都帝国大学文学部哲学科卒。西田幾多郞に師事し、同大助教授となる。戦時中、高坂正顯西谷啓治鈴木成高等と所謂<京都學派>を形成。20年教授も、翌年公職追放に遭う。のち神奈川大学教授、日本大学教授を経て、49年東海大学教授。


作品


















PDF

19391.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ