操作

「岡本良知」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
 
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=をかもとよしとも
+
|よみがな=おかもとよしとも
|職業=
+
|職業=日欧交渉史学者
|生年=
+
|生年=1901
|没年=
+
|没年=1972
|出生地=
+
|出生地=富山県
 
|本名=
 
|本名=
 
|別名=
 
|別名=
14行目: 14行目:
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治34年富山県生れ。昭和47年8月6日歿。大正11年東京外国語学校ポルトガル語科卒。同年ブラジルに渡り、爾後も欧州各国に留学。九か国語に通暁した語学の天才で、昭和30年別府女子大学教授、32年亞細亞大学教授となるまで生涯の大半を在野に過した反俗の学者であり、南蛮学者中の白眉。国語学者[[山田孝雄]]は叔父に当たる。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=日葡交通の起源
 +
|接尾辞=(ポルトガル人種子島原着の事實)
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和2年11月2日
 +
|出版社=[[日葡協會]]編刊
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=天正十四年大坂城謁見記
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和18年1月15日
 +
|出版社=笠原書店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=桃山時代のキリスト敎文化
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和23年1月20日
 +
|出版社=東洋堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=ザビエルと日本
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和24年5月5日
 +
|出版社=白鯨社
 +
|シリーズ名=キリスト敎傳來四百年記念
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=豊臣秀吉 南蛮人の記録による
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和38年12月18日
|出版社=
+
|出版社=中央公論社
 +
|シリーズ名=中公新書
 
|}}
 
|}}
 
== PDF ==
 
== PDF ==
34行目: 76行目:
  
 
[[Category:人名辞典|をかもとよしとも]]
 
[[Category:人名辞典|をかもとよしとも]]
[[Category:未着手|をかもとよしとも]]
+
[[Category:完了|をかもとよしとも]]

2022年1月4日 (火) 18:01時点における最新版

(をかもとよしとも)


基本情報

よみがな おかもとよしとも
職業 日欧交渉史学者
生年 1901
没年 1972
出生地 富山県



経歴

明治34年富山県生れ。昭和47年8月6日歿。大正11年東京外国語学校ポルトガル語科卒。同年ブラジルに渡り、爾後も欧州各国に留学。九か国語に通暁した語学の天才で、昭和30年別府女子大学教授、32年亞細亞大学教授となるまで生涯の大半を在野に過した反俗の学者であり、南蛮学者中の白眉。国語学者山田孝雄は叔父に当たる。


作品







PDF

15678.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ