操作

「岡本監輔」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
(同じ利用者による、間の2版が非表示)
68行目: 68行目:
 
|刊行年=明治23年7月6日
 
|刊行年=明治23年7月6日
 
|出版社=自刊
 
|出版社=自刊
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=哲學汎論
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=三宅雄次郞([[三宅雪嶺]])、德永滿之([[淸澤滿之]])、[[原坦山]]、[[橋本武]]、[[外山正一]]、[[坪井九馬三]]、[[雲英晃耀]]、[[加藤弘之]]、[[嘉納治五郞]]、[[日高眞實]]、[[井上圓了]]、合著  [[菅野幹]]編集並評
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治20年10月
 +
|出版社=林竹二郞、上田捨吉出版 大阪 哲學書房刊 西島捨次、駸々堂本店、玉山堂書店発売
 
|}}
 
|}}
 
{{作品|
 
{{作品|

2024年1月2日 (火) 19:19時点における最新版

(をかもとかんすけ)


基本情報

よみがな おかもとかんすけ
職業 儒者
生年 1839
没年 1904
出生地 阿波国美馬郡三谷村



経歴

天保10年10月17日阿波国美馬郡三谷村生れ。明治37年11月9日歿。岩本贅庵等に学ぶ。文久3年樺太に渡り探検すること四度、慶應元年全土の調査を完了。3年山東直砥と北門社を興し北方開発を提唱。維新後箱館裁判所権判事を経て教育界に入り、東京大学予備門講師、独乙協会学校教授、徳島県尋常中学校校長、台湾総督府國語學校教授等歴任。


作品












PDF

20080.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ