操作

「中島力造」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
 
(2人の利用者による、間の11版が非表示)
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=なかじまりきざう
+
|よみがな=なかじまりきぞう
|職業=
+
|職業=倫理学者、文学博士
|生年=
+
|生年=1858
|没年=
+
|没年=1918
|出生地=
+
|出生地=丹波国
 
|本名=
 
|本名=
 
|別名=
 
|別名=
14行目: 14行目:
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
安政5年1月8日丹波国生れ。大正7年12月21日歿。明治8年[[新島襄]]開設の同志社英学校に入学(第一回生)も、卒後業を俟たず、11年に[[津田仙]]主宰の學農社に教師として赴任。13年アメリカに渡りイエール大学で学位を得たのち同大講師を務め、更にイギリス、ドイツに留学。23年帰朝、第一高等学校講師を経て帝国大学文科大学教授となり、倫理学講座を担当。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=論理撮要
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=明治31年5月25日
|出版社=
+
|出版社=普及舎
 +
|}}
 +
 
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=倫理 心理 宗敎 社會學純正哲學 泰西新著梗概 第一輯上巻
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=編  [[深作安文]]、[[立柄敎俊]]、[[加藤玄智]]、[[朝永三十郞]]、合著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治38年7月28日
 +
|出版社=讀書會 目黑書店 成美堂書店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=倫理研究
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[井上哲次郞]]、三宅雄二郞([[三宅雪嶺]])、[[松本文三郞]]、[[谷本富]]、[[吉田靜致]]、[[北澤定吉]]、[[深作安文]]、[[吉田熊次]]、[[小林郁]]、[[藤井健治郞]]、[[大島正德]]、[[德谷豐之助]]、[[村上辰午郞]]、合著 [[東亞協會]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治43年12月20日
 +
|出版社=弘道館
 +
|}}
 +
 
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=古今手かゞみ
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[貝原篤信]]、[[手島堵庵]]、[[二宮尊德]]、[[釋法忍]]、[[石田梅巖]]、[[貝原益軒]]、[[土方久元]]、[[石黑忠悳]]、ゴルドン夫人、[[中川謙二郞]]、[[河原一郞]]、[[武田秀雄]]、[[桑田熊藏]]、[[二木謙三]]、[[井上友一]]、[[棚橋絢子]]、後閑菊野子([[後閑菊野]])、[[猪熊夏樹]]、[[中川望]]、[[宮川壽美子]]、[[留岡幸助]]、[[山崎流之]]、[[吉村千鶴子]]、[[山崎延吉]]、[[賴母木駒子]]、國府種德、我農生([[山崎延吉]])、合著 [[斯民家庭部]] 國府種德([[國府犀東]])編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治44年12月3日
 +
|出版社=自刊 [[報德會]]
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=英獨佛和哲學字彙
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[井上哲次郞]]、[[元良勇次郞]]共著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治45年1月4日
 +
|出版社=丸善株式會社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=歐米之新彩
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[眞野文二]]、[[手島精一]]、[[小河滋次郞]]、[[田所美治]]、[[山崎延吉]]、[[中川望]]、合著  國府種德([[國府犀東]])編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治45年2月8日
 +
|出版社=[[報德會]]
 +
|シリーズ名=斯民講壇
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=靑年期の研究
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[青木宗太郞]]、[[元良勇次郞]]、[[速水滉]]共訳 グラン井゛ル、スタンレー、ホール著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=増訂縮刷 大正4年6月5日
 +
|出版社=同文館
 
|}}
 
|}}
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:19850.pdf|center|1000px]]
 
[[file:19850.pdf|center|1000px]]
34行目: 98行目:
  
 
[[Category:人名辞典|なかじまりきざう]]
 
[[Category:人名辞典|なかじまりきざう]]
[[Category:未着手|なかじまりきざう]]
+
[[Category:入力中|なかじまりきざう]]
 +
[[Category:倫理学者|なかじまりきざう]]
 +
[[Category:文学博士|なかじまりきざう]]

2023年2月8日 (水) 20:50時点における最新版

(なかじまりきざう)


基本情報

よみがな なかじまりきぞう
職業 倫理学者、文学博士
生年 1858
没年 1918
出生地 丹波国



経歴

安政5年1月8日丹波国生れ。大正7年12月21日歿。明治8年新島襄開設の同志社英学校に入学(第一回生)も、卒後業を俟たず、11年に津田仙主宰の學農社に教師として赴任。13年アメリカに渡りイエール大学で学位を得たのち同大講師を務め、更にイギリス、ドイツに留学。23年帰朝、第一高等学校講師を経て帝国大学文科大学教授となり、倫理学講座を担当。


作品











PDF

19850.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ