杉敏介
→ 日本の古本屋で本をさがす(すぎとしすけ)
基本情報
よみがな | すぎとしすけ |
---|---|
職業 | 国文学者 |
生年 | 1872 |
没年 | 1960 |
出生地 | 山口県 |
別名 | 南山、烏山 |
経歴
明治5年5月28日山口県生れ。昭和35年7月2日歿。号南山、烏山。明治29年帝国大学文科大学国文学科卒。落合直文、正岡子規、與謝野鐵幹(與謝野寛)、大町桂月等と新詩會を興し新体詩を発表。第一高等学校教授、のち校長。守隨憲治編『新の教育者杉敏介先生』刊。
作品
- 新體詩集 この花 内題「このはな」 ( 佐佐木信綱、正岡子規、武島羽衣、鹽井雨江、與謝野鐵幹(與謝野寛)、大町桂月、落合直文、合著 新詩會編 杉烏山名 明治30年3月11日 同文館 ) → 「この花」をさがす
- 無聲觸鳴 ( 佐佐木高行、宮地農夫、大町桂月、谷楓橋、如是崛主人、雨森未孩、井上巽軒(井上哲次郞)、佐々醒雪、落合直文、武島羽衣、逸見仲三郞、丸山松廬(丸山正彦)、秋月鏡川(岩崎英重)、物開の舎の主人、具眼眞逸、天狗の家主人、佐々木髯人、帯坂舎主人、金子薰園、小東洋子、旭城、合著 岩崎英重編 杉烏山名 明治31年5月2日 興雲閣 ) → 「無聲觸鳴」をさがす
- 本邦文學史講義 ( 明治35年8月10日 歴史及塵講習會編刊 弘文館 ) → 「本邦文學史講義」をさがす
- 音韻解説 假名遣法 ( 日本文章學院編 明治44年1月15日 新潮社 ) → 「音韻解説 假名遣法」をさがす
- 勤皇烈士に學べ ( 渡邊世祐、林彌三吉、中村孝也、深澤友彦、井上哲次郞、内田周平、丸山國雄、渡邊刀水、樹下快淳、溝口駒造(溝口白羊)、渡邊幾治郞、三島吉太郞、鹽谷溫、山田準、高須芳次郞、大久保利謙、小室翠雲、飯島忠夫、藤井甚太郞、友松圓諦、下中彌三郞、森谷秀亮、佐伯仲藏、上司小劍、森銑三、井野邊茂雄、澤宣一、田中惣五郞、渡邊盛衞、横山健堂、田村榮太郞、長谷川伸、堀江秀雄、中道等、京口元吉、廣瀨豐、三坂圭治、蘆田伊人、平尾道雄、川田瑞穗、尾佐竹猛、高橋梵仙、大野愼、塙瑞比古、折口信夫、佐佐木信綱、藤田德太郞、小西四郞、合著 東京新聞社編 昭和18年8月31日 建設社 ) → 「勤皇烈士に學べ」をさがす
- 南山歌集 ( 昭和24年4月15日 杉先生喜壽記念歌集出版會 ) → 「南山歌集」をさがす
文獻
- 真の教育者杉敏介先生 ( 守隨憲治著 昭和48年3月25日 新樹社 ) → 「真の教育者杉敏介先生」をさがす