百田宗治
→ 日本の古本屋で本をさがす(もゝたそうぢ)
基本情報
よみがな | ももたそうじ |
---|---|
職業 | 詩人 |
生年 | 1893 |
没年 | 1955 |
出生地 | 大阪 |
本名 | 百田宗次 |
別名 | 楓花 |
経歴
明治26年1月25日大阪生まれ。昭和30年12月12日歿。明治39年高等小学校卒業後フランス語を学ぶ。大正4年個人誌「表現」発刊、のち詩誌「民衆」同人、15年「椎の木」創刊主宰。また児童自由詩の指導、作文教育にも当り、昭和10年「工程」(12年「綴方敎室」と改題)を創刊した。
作品
- 歌集 愛の鳥 ( 百田楓花名 明治44年1月1日 大阪 田中書店 ) → 「愛の鳥」をさがす
- 詩集 ぬかるみの街道 ( 大正7年10月10日 大阪 表現社蔵版 大鐙閣発売 ) → 「ぬかるみの街道」をさがす
- 百田宗治詩集 ( 大正9年10月18日 新潮社 <現代詩選> ) → 「百田宗治詩集」をさがす
- 新月 ( 大正10年12月17日 玄文社詩歌部 ) → 「新月」をさがす
- 泰西社會詩人詩集 ( 福田正夫、白鳥省吾、富田碎花共訳 エマーソン、ホイットマン他著 大正11年1月10日 日本評論社出版部 ) → 「泰西社會詩人詩集」をさがす
- 詩集 靑い翼 ( 大正11年2月20日 大鐙閣 ) → 「靑い翼」をさがす
- 風車 ( 大正11年10月20日 新潮社 <現代詩人叢書> ) → 「風車」をさがす
- ゆかり ( 島崎藤村、五來素川(五來欣造)、新城和一、關根秀雄、平林初之輔、内藤濯、後藤末雄、小牧近江、辰野隆、吉江喬松、本村太郞、増田篤夫、岸田國士、山田珠樹、柳澤健、石川淳、川路柳虹、犀東日路士、竹友藻風、堀口大學、山内義雄、與謝野寛、與謝野晶子、西條八十、鈴木信太郞(フランス文学者)、椎名其二、豐島與志雄、岡田三郞、中村星湖、Yone Noguchi(野口米次郞)、Simon Dazai(太宰施門)、T Oritake(折竹錫)、合著 石井柏亭装 親佛文藝會編 大正13年12月25日 改造社 ) → 「ゆかり」をさがす
- 詩集 靜かなる時 ( 大正14年8月13日 新潮社 ) → 「靜かなる時」をさがす
- あたらしい詩の味ひ方と作りかた ( 大正14年9月20日 精華堂書店 ) → 「あたらしい詩の味ひ方と作りかた」をさがす
- 詩の本 ( 昭和2年1月15日 金星堂 ) → 「詩の本」をさがす
- 兒童自由詩の鑑賞 ( 昭和2年10月15日 厚生閣書店 ) → 「兒童自由詩の鑑賞」をさがす
- 鑑賞芭蕉句抄 ( 昭和3年3月20日 厚生閣書店 ) → 「鑑賞芭蕉句抄」をさがす
- 鑑賞藤村詩帖 ( 昭和3年6月10日 厚生閣書店 ) → 「鑑賞藤村詩帖」をさがす
- 鑑賞啄木詩選 ( 昭和4年2月15日 金星堂 <詩鑑賞叢書 1> ) → 「鑑賞啄木詩選」をさがす
- 鑑賞透谷詩選 ( 昭和4年2月15日 金星堂 <詩鑑賞叢書 4> ) → 「鑑賞透谷詩選」をさがす
- 日本現代詩研究 ( 編 昭和5年2月15日 <現代詩講座 特装本> ) → 「日本現代詩研究」をさがす
- 現代詩人全集 第十二巻 柳澤健集 富田碎花集 百田宗治集 ( 昭和5年6月10日 新潮社 ) → 「現代詩人全集 第十二巻 柳澤健集 富田碎花集 百田宗治集」をさがす
- 現代世界詩選 ( 編 昭和6年9月20日 金星堂 ) → 「現代世界詩選」をさがす
- 少國民詩 年刊1 ( 北原白秋、佐藤惣之助、巽聖歌、丸山薫、阪本越郞、八十島稔、及川甚喜、稻葉健吉、小林純一、佐藤義美、與田準一、河合醉茗、籔田義雄、春山行夫、室生犀星、平木二六、小野忠孝、吉田瑞穂、木村德太郞、多胡羊齒、村野四郞、久保田宵二、白鳥省吾、三好達治、西條八十、尾崎喜八、長田恒雄、山本和夫、水谷まさる、サトウ・ハチロー、永瀨淸子、武田幸一、荒居稔、近藤東、都築益世、高村光太郞合著 日本少國民文化協會編 昭和19年2月5日 帝國敎育會出版部 ) → 「少國民詩 年刊1」をさがす
- 少國民文化論 年刊1 ( 阿部仁三、釘本久春、小川未明、關英雄、滑川道夫、久保喬、山田三郞、長谷川鑛平、與田準一、古谷綱武、菅忠道、塚原健二郞、吉村貞司、宮下正美、山本和夫、巽聖歌、合著 日本少國民文化協會編 昭和20年2月25日 國民圖書刊行會 ) → 「少國民文化論 年刊1」をさがす
- 楡の木物語 ( 齋藤長三装幀・挿絵 昭和22年5月25日 國民圖書刊行會 <新日本少國民文庫> ) → 「楡の木物語」をさがす