田村直臣
→ 日本の古本屋で本をさがす2021年6月1日 (火) 20:15時点における192.168.102.46 (トーク)による版
2021年6月1日 (火) 20:15時点における192.168.102.46 (トーク)による版
(たむらなほおみ)
基本情報
よみがな | たむらなおおみ |
---|---|
職業 | 牧師 |
生年 | 1858 |
没年 | 1934 |
出生地 | 大阪 |
別名 | 藤三郞 |
経歴
安政5年8月9日大阪生れ。昭和9年1月7日歿。旧姓淺羽、幼名藤三郞。初め漢学を吉田某に学び、師の周旋で四條家の家臣田村豐前守の養子となる。明治初年上京、米国長老協会経営、カラゾルス主任の築地大学校に入り、7年受洗。10年東京一致神学校入学、12年12月フルベッキより按手礼を受け、銀座教会(のち京橋教会)牧師となった(俸給月額5円)。また植村正久、小崎弘道、井深梶之助、平岩愃保等と日本基督敎靑年會を創設、「
作品
- 童蒙道しるべ ( 訳 リチャード・ニュートン原著 明治21年3月29日 自刊 十字屋 ) → 「童蒙道しるべ」をさがす
- The Japanese Bride (日本の花嫁) ( 英文 明治24年 米国刊 ) → 「The Japanese Bride」をさがす
- 眞の神を信ずる理由 ( 明治30年11月 基督敎書類會社 ) → 「眞の神を信ずる理由」をさがす
- イスラエル人の物語 宗敎敎育敎科書 小學科第四年 ( 大正10年6月15日 警醒社書店 ) → 「イスラエル人の物語 宗敎敎育敎科書 小學科第四年」をさがす
- 信仰五十年史 ( 大正13年12月28日 警醒社書店 ) → 「信仰五十年史」をさがす
- 兒童中心のキリスト敎 ( 大正14年9月1日 大正幼稚園出版部 ) → 「兒童中心のキリスト敎」をさがす
- 宗敎々育の手引 ( 昭和3年8月15日 大正幼稚園出版部 ) → 「宗敎々育の手引」をさがす
- 牧會漫談 ( 昭和3年9月20日 大正幼稚園出版部 ) → 「牧會漫談」をさがす
- 一日一笑 ( 昭和6年1月11日 新生堂 ) → 「一日一笑」をさがす
- 我が見たる植村正久と内村鑑三 附錄牧會漫談 ( 昭和7年10月5日 向山堂書房 ) → 「我が見たる植村正久と内村鑑三」をさがす