松谷與二郞
→ 日本の古本屋で本をさがす(まつたによじらう)
基本情報
よみがな | まつたによじろう |
---|---|
職業 | 弁護士 |
生年 | 1880 |
没年 | 1937 |
出生地 | 石川県金沢 |
経歴
明治13年6月4日石川県金沢生れ。昭和12年3月17日歿。明治法律学校卒。大正3年弁護士開業、小作争議、社会運動の弁護に活躍。13年難波大助大逆事件の官選弁護人となる。15年日本労農党創設に参加、昭和5年衆議院議員。全国大衆党等顧問も、国家主義の意見書を提出して脱党し、9年勤労日本党を組織、総理就任。のち二月会世話人。
作品
- 世界犯罪叢書 思想犯罪篇 ( 昭和6年1月30日 天人社 ) → 「世界犯罪叢書 思想犯罪篇」をさがす
- 新時代雄辯 政治篇 (十七人集) ( 麻生久、安部磯雄、大山郁夫、小池四郞、中村高一、龜井貫一郞、古市春彦、松本淳三、加藤勘十、淺原健三、赤松克麿、水谷長三郞、片山哲、西尾末廣、淺沼稻次郞、細迫兼光、合著 新時代雄辯會編 昭和6年6月20日 新時代雄辯會 ) → 「新時代雄辯 政治篇」をさがす